409件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

霧島市議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会(第4日目 9月10日)

開通後に交通量調査をされたと聴いておりますが,そのうち午前7時から午前9時までの隼人方面へ行く車と,国分方面へ行く車,1時間ごとの交通量をお尋ねいたします。 ○都市計画課長三島由起博君)  平成29年3月25日にしらさぎ橋が開通しまして,約1年後の平成30年2月28日に交通量調査をしております。

伊佐市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 2020年09月02日開催

具体的な調査、研究、検討を行うための調査部門として、関係各課施設担当職員等で構成する公共施設マネジメント部会公共施設等総合管理計画推進本部の下に設置し、計画策定に向けた作業をただいま進めておるところでございます。  昨年度までに各施設の点検、これは劣化状況調査という形になりますけれども、それらや維持管理コスト利用状況調査等を実施し、施設の評価を行っております。

鹿児島市議会 2020-06-18 06月18日-05号

1つ目が拉致問題、2つ目在日朝鮮人帰国事業の渦中で犠牲となった日本人妻やその家族の問題、3つ目が戦中の北朝鮮における日本人遺骨発掘調査問題、4つ目が全ての在留日本人に関する調査です。 質問を続けます。 第2点、北朝鮮による拉致被害者について、政府が認定した拉致被害者数。 警察庁が可能性を排除できない行方不明としている事案者数うち家族等の同意を得て公表されている本市関係者はいるか。 

鹿児島市議会 2020-06-17 06月17日-04号

2点目、埋蔵文化財の本調査等を考慮した事業の進め方について。 以上、答弁願います。 ◎建設局長福留章二君) 令和2年3月末における進捗状況としましては、仮換地指定率建物移転率事業費ベースでの進捗率の順に申し上げますと、およそ39、5、8%でございます。 また、埋蔵文化財の本調査などに影響のある建物については優先的に移転を進めてまいります。 以上でございます。   

鹿屋市議会 2020-03-19 03月19日-04号

サクラクレパス鹿児島工場増設用地に係る埋蔵文化財調査造成工事後の土地の取り扱いについて質疑があり、埋蔵文化財調査については、昨年9月末に土地売買契約を締結し、土地耕作が終了した12月に試掘を行ったところ、文化財発掘されたことから、土地造成を行う実施主体である市が埋蔵文化財調査を行うこととしております。

姶良市議会 2020-03-17 03月17日-06号

1、本庁舎建設の地質調査が始まったが、調査結果のデータによる本格的な設計に入ると察する。以前、新庁舎建設に向けて、免震工法で8階建ての地震時の揺れを体験する企画が開催された経緯がある。本庁舎建設は6階建てと聞いたが、仮に構造免震工法にすると、将来、装置の疲労で交換のメンテナンスが必要となり、6階建てにはコスト高になると思うが、どのような構造になるのか問う。 

姶良市議会 2020-03-13 03月13日-04号

予算書13ページ、教育費社会教育費につきましては、今年度実施しております住吉地区圃場整備事業に伴う前田遺跡発掘調査において、2月に入り、県下でも貴重な縄文時代重要遺構が検出されたことにより行う追加発掘調査に必要な経費を計上しました。 以上、歳出予算について申し上げましたが、これらの補正総額は5億7,373万2,000円の追加となり、補正後の歳入歳出予算総額は324億1,632万円となります。

南九州市議会 2020-03-04 03月04日-03号

市民生活課長東成功)  この空き地等に対する担当というのは,専属というのではございませんで,うちのほうの市民生活課生活衛生係のほうが,その関係で苦情とか相談が来たときには現地に行って調査をして,それから持ち主がわからないか調査をしたり,そういうことをやっておりますので,私ども生活衛生係職員のほうが分担し合って対応している状況でございます。 ◆議員(川畑実道)  わかりました。

霧島市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第4日目 2月27日)

農地利用状況調査このときに調査員におきまして,農地法を遵守していただくように指導を行う。もう一つは,農地法申請地でございます。具体的に申し上げますと,農地法の3条申請,これが出た場合には全部効率利用要件というのがございまして,その申請された方がお持ちになる農地の全てが適正に耕作されているかというのを確認するようになっております。

鹿児島市議会 2019-12-01 12月12日-04号

四つの中核市認定書を一〇〇%交付している経緯を私も政務調査課を通じて調査したところ、山形市では交付件数が少ないことを受け、納税者の権利を守る立場から、申請の手間を省くために対象者全員への交付に踏み出したとのことであります。 本市交付件数は二%にも満たない現状です。さきの定例会では引き続き周知に取り組まれるとのことでしたが、その周知方針について質問します。 

鹿児島市議会 2019-12-01 12月11日-03号

第四点、四年前の平成二十七年第一回定例会代表質疑民生委員調査活動費を増額してはどうかと要望いたしました。先ほども述べましたが、月に換算して一万三千円、ボランティア活動と言えば聞こえはいいですが、今の民生委員仕事量にしては余りに安過ぎる気がします。調査活動費の増額は考えられないか見解をお示しください。 以上、答弁願います。