14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿屋市議会 2017-12-05 12月05日-03号

一般質問で私は、フッ化物とは、フッ素化合物の総称で、洗口に使われるフッ化物はフッ化ナトリウムであること、フッ素自然界、特に地殻中に多く存在し、ほとんどは安定しており、フッ化カルシウムなど岩石の中に存在しており、その一方で、火山地帯高熱酸性条件下猛毒のフッ化水素ガスになり、いろいろな元素物質を結合して有毒な物質を形成する、その一つがフッ化ナトリウムで、フッ化物洗口で使われる洗口剤はこれを希釈

鹿屋市議会 2017-09-26 09月26日-03号

二酸化炭素などの温室効果ガスは、自然界サイクルによって、ある程度の期間で酸素水素に分解されます。このサイクルに欠かせない森林やサンゴが、農地の開拓や環境破壊によって減少しています。また、産業発展に伴い、大量の温室効果ガスを排出しているため、自然界サイクルでは処理し切れなくなり、気温が上昇しています。 

鹿屋市議会 2017-06-29 06月29日-05号

さらに、バイオガスから水素燃料を製造・貯蔵・輸送・供給までの一貫した水素サプライチェーンの構築を確立するため、環境省実証事業の採択を受け、次世代エネルギー普及推進を目指している。  平成28年4月には町内2基目となる「瓜幕バイオガスプラント」が本格稼働し、地域のバイオマス資源のさらなる活用が推進されている。

鹿屋市議会 2015-11-27 11月27日-01号

また、汚水管渠長寿命化調査委託調査結果について質疑があり、これについては、今回調査した管路はかなり大きな主要管であり、そのほとんどがコンクリート管であるが、本市の汚水生活排水がほとんどであるので、硫化水素発生も少なく、思った以上に良好な状態であったとのことであります。 次に、議案第68号平成26年度鹿屋市下水道特別会計決算の認定について申し上げます。 

鹿屋市議会 2014-09-29 09月29日-05号

炉心溶解の典型的な事例として、1986年、旧ソ連ウクライナ発生したチェルノブイリ原発号炉のケースでは、高温のデブリという固まりが、炉の底にある水と反応して水素発生させ、爆発したのだそうです。 そして、チェルノブイリ炉は、黒鉛減連チャンネル炉という特殊な原子炉であったために、黒鉛に火がつき、火災と巨大な煙を発生させたのです。

鹿屋市議会 2014-02-27 02月27日-01号

しかし、再生可能エネルギーの太陽光や水力、風力、地熱、そして間伐材を燃やすバイオマス発電波力水素発電などは今始まったばかりで総発電量の数%にしかなりません。 今のままで石油を燃やして大気を汚すか、未来の電力に期待するか。現在の生活を死守するためには、日本経済発展も重要ではないかと考えます。石油の輸入で大幅な赤字を出している経済が、原発の再稼働により好転に転じるとの報道があります。

鹿屋市議会 2011-12-06 12月06日-03号

その内容は、水質汚濁防止法の規定に基づき、自己処理施設から排出される処理水について、水素イオン濃度生物化学的酸素要求量化学的酸素要求量浮遊物質量大腸菌群数、アンモニア・アンモニウム化合物亜硝酸化合物及び硝酸化合物水質検査を毎年実施し、適正に処理されているかをチェックしているものでございます。

鹿屋市議会 2011-09-12 09月12日-02号

その結果、豚のふん尿だけのメタンガスではエネルギー効率が低いこと、豚のふん尿は夏場の水分量が多く、ガス濃度が薄くなってしまうなど、年間を通じてガス発生量が安定せず、季節によって変動が大きいこと、豚のふん尿中の硫化水素により、処理施設腐食が著しく、維持費がかかること、50トンのメタン発酵施設の整備に約7億円の経費を要することなどの課題が判明し、発電施設の導入には至らなかったところです。 

鹿屋市議会 2009-12-08 12月08日-03号

そうした中で、近年、高濃度水素水などの水を利用して、病害虫防除等を行う農業経営等も実施されているようでございますが、さらに減農薬栽培を目指すため、今後も、この手法も含めまして実証圃等調査・研究してまいりたいと考えております。 ◎総務部長田原一徳君) 3番目の障害者にも優しい庁舎を目指してにお答えいたします。 

鹿屋市議会 2009-09-16 09月16日-04号

ダイオキシン類は、炭素、酸素水素、塩素などを含む物を燃やす過程で発生する毒性の強い物質で、自然界でも森林火災火山活動などでも生じると言われております。環境省の推計によりますと、日本国内でのダイオキシン排出量は、平成19年で約300グラムあり、その主な発生源の3分の2が一般廃棄物産業廃棄物焼却施設及び小型廃棄物焼却炉等からであると公表されております。

  • 1