20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊佐市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 2019年09月04日開催

◯13番(鶴田 公紀議員)  チラシは各家庭に配布されました。私もそれを見て初めて知っとったわけです。ですので、今からチラシを配布するというのは二重にも三重にも進めていくという考えでしょうから、二重にも三重にも集中して来ていただければいいわけですよ。老人クラブあたりは、今からちょっとそういうところは相談しましょうということで、今からですからね。各家庭に入っただけであるということですね。  

伊佐市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 2019年03月04日開催

◯財政課長冨満 庸彦君)  庁舎配置会議室等配置については、これからの検討ですので、今のところ具体的な検討を行っているわけではございません。ただし、書庫につきましては、今のところ菱刈庁舎書庫として利用するような考えはございません。書庫機能といたしましては、将来に向けての文書整理、保存のあり方、そちらについても検討が必要だと考えております。

伊佐市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第4日目) 本文 2017年09月08日開催

これは家庭外でございますから、なれないところですのでそういうことはあるかもしれませんが、家庭でも今申し上げたようなことが見られるとすれば、これは一つランクが上がりましてIIbというふうになりまして、それまでのミスだったものが、さらに薬の管理ができないとか、電話の対応訪問者との対応など一人で留守番ができないというようなことでございますので、私の母は93歳になって一緒に同居しておりますが、少し当たるのかなというような

伊佐市議会 2014-12-12 平成26年第4回定例会(第5日目) 本文 2014年12月12日開催

山野中学校大口南中学校、この二つが来年の3月をもって閉校となりますので、その後、敷地としましてはあくということになっておりますが、現在、庁におきまして跡地検討会の議論を行っているところでございますが、来年1月の市報等でアイデアあるいは御意見を募集するという段取りに今しているところでございます。

伊佐市議会 2014-09-22 平成26年第3回定例会(第4日目) 本文 2014年09月22日開催

育児不安の大きい専業主婦家庭への支援に大幅に不足があると考えられるので、育児不安の大きい専業主婦家庭への支援を含む地域子ども子育て支援が充実できるということでした。  認定こども園についてですが、全ての子どもたちが笑顔で成長していくために、全ての家庭が安心して子育てができ、育てる喜びを感じるために、子ども子育て支援新制度が平成27年4月からスタートします。

伊佐市議会 2013-11-25 平成25年第4回定例会(第1日目) 本文 2013年11月25日開催

ただ、今後その区域において、集落排水がない区間で宅地化された場合は、合併浄化槽補助対象になるよう担当課と協議している」との説明でした。  以上で質疑を終わり、討論を行いましたが、討論はなく、採決の結果、「議案第66号 平成24年度伊佐農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について」は全会一致で認定すべきものと決しました。  

伊佐市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第3日目) 本文 2013年03月11日開催

やはり地方交付税範囲で仕事をするようにしなければならないわけですので、そのためにもひとりひとりの全職員に力をつけていただくことが、職員研修を含めて派遣している大切なことではないかなと思っております。  事務事業の見直しについては、平成26年度に大きな組織機構の改革をいたしますので、それに向けて今作業中でございます。

伊佐市議会 2012-09-04 平成24年第3回定例会(第2日目) 本文 2012年09月04日開催

暴力行為が目の前で行われているようなこともあります。しかし、私の体験では誰も通報しないんですよ。もうかかわらんほうがいいがというのが一般の人の人情というものですね。後でこっちにはね返ってきますから。しかし、そういうものがなくならない限り、暴力はなくならないんですね。私はかつてそういう体験がありますから。本当に近所のお年寄りとか怖がって戸を閉めてじっとしていらっしゃいますよ。

伊佐市議会 2010-09-28 平成22年第3回定例会(第6日目) 本文 2010年09月28日開催

また、「母子福祉費母子家庭高等技能訓練促進費352万5,000円と、母子入所措置費331万6,000円について」質され、「母子家庭の方の准看護学校専門学校での資格取得のため月に14万円支給するもので、5名分である。母子寮入所については、今回、DV、児童虐待の関係で入所が増えたことによる補正である」との説明です。  

伊佐市議会 2009-06-23 平成21年第2回定例会(第6日目) 本文 2009年06月23日開催

また、支払う手数料等はどうなるのか」と質され、「コンビニ協会に加入している地域のすべてのコンビニがその対象となる。手数料については、1件当たり取り扱い手数料として60円支払う計画である」との説明でした。  別の委員より関連して、「時間的にはどうなるのか」と質され、「その店舗の営業時間中」との説明でした。  次に、「そのコンビニでいつから利用できるのか。

  • 1