292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

教育長原之園哲哉君) 希望者からは、「登校等により十分に学習できなかったため学び直したい」や「多様な学びの機会を提供してほしい」などの意見があったところでございます。 以上でございます。   [まつ晴代議員 登壇] ◆(まつ晴代議員) 御答弁いただきました。 希望者からは、登校により学習が十分でなかったことからの学び直しなどの意見が寄せられたようです。 

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に、登校対策については、教育委員会は、これまで相談活動を実施する教育相談充実事業をはじめ各種施策に取り組まれているものの、登校児童生徒増加傾向が続いているのではないかと思料することから、市立小・中学校登校児童生徒数はどのようになっているものか伺ったところ、おただしの児童生徒数は、小学校が元年度、149人、2年度、165人、3年度、302人、中学校が元年度、508人、2年度、532人、

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

最近もいじめ登校に関連する新しい御相談をお受けしまして、当事者の方は大変苦しんでおられますけれども、去年も度々、本会議でも委員会でもやり取りをしてきているわけでございますが、こうしたことが起こらないことが一番でございますけれども、複数案件を抱えるですとか、当初の認識ですとか、いろいろ理由はあられるかと思いますが、委員体制も拡充しておりますし、できる限り期間を置かず、そういうことが起こらぬよう、被害

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

今後については、新型コロナ状況経済情勢などによる確定な要素もあり、現時点では詳細には見通せないところでございます。 以上でございます。 ◎企画財政局長橋口訓彦君) お答えいたします。 3年度実質収支につきましては、市税予算に比べ16億円の増となったほか、国に返納する国庫支出金超過交付分が27億円含まれることなどにより大きく増加したものでございます。 

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

同様の仕事をする介護職の方々が配属先によって処遇改善に大きな違いがあるというのも自然であります。本市取組を評価するとともに今後の動向を見守ってまいります。 次は、骨髄等移植ドナー支援事業について伺います。 この項目につきましては、先日の代表質疑でもありましたが、昨年9月定例会で我が会派の代表質疑でも取り上げていましたので改めて伺わせていただきます。 

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

第1点、HSC登校要因となる可能性。 第2点、教職員へのHSCに対する認識を高める取組必要性についてお示しください。 以上、答弁願います。 ◎教育長(杉元羊一君) 登校要因は無気力、不安、友人関係をめぐる問題など様々であり、HSCの特性により登校につながることも考えられます。 なお、教職員に対しましてはHSC概念等について理解を図ってまいります。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

次に、いじめ登校問題については、これまでも多額の予算をかけていじめ登校対策に取り組んできておりますが、いまだにその解消には至っておりません。 そこで、以下伺います。 第1点、いじめ登校に対するこれまでの取組。 第2点、いじめ登校が解消されない原因に対する認識。 第3点、新年度予算におけるいじめ登校に関わる事業及びその予算。 

鹿児島市議会 2021-11-30 11月30日-01号

次に、登校児童生徒については、様々な施策に取り組んでいるにもかかわらず増加傾向にあり、学校現場における対応は限界に来ていると思料するが、他都市においては民間事業者を活用した取組で効果を上げている事例もあると仄聞することから、本市においてもこれまでとは違う視点に立った取組を検討すべき時期に来ているのではないか伺ったところ、登校児童生徒への対応については、スクールソーシャルワーカーを活用した取組

鹿児島市議会 2021-09-15 09月15日-06号

その要因でございますが、ごみ排出量は生ごみの減量が進まないことで燃やせるごみ計画どおりに減少していないことや粗大ごみ増加によるもの、資源化率紙離れなどによる大幅な古紙類の減少や分別の徹底によるもの、最終処分量は燃やせるごみ増加などにより焼却灰が減少していないことなどでございます。 以上でございます。   [森山きよみ議員 登壇] ◆(森山きよみ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2021-09-14 09月14日-05号

ある物件は、建物の老朽化に加え、梅雨時や夏場などは雑草が繁茂し、悪臭や害虫の発生等衛生な状態であり、相談者の幼いお孫さんが遊びに来ることを嫌がるほどであります。私の身近な事例をお話しいたしましたが、このように周辺住民に大きな悪影響を及ぼしている空き家等本市にも一定数存在すると思われることから、そのことを踏まえ、以下伺ってまいります。 

鹿児島市議会 2021-09-13 09月13日-04号

マスクをしていることの息苦しさで登校になった児童生徒はいるのか、我慢している場合も含め調査はされないか。 以上、答弁を求めます。 ◎教育長(杉元羊一君) マスク着用の息苦しさで登校になった児童生徒につきましては、学校からの報告はないところでございます。また、マスク着用に関する調査は予定していないところでございます。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

第7に、まん延防止等重点措置適用期間市立小学校中学校高等学校等時差登校等についてお尋ねします。 1つ、小学校中学校時差登校をする根拠と理由をお聞かせください。 2つ、市立3高での時差登校方法部活動の考え方についてお聞かせください。 3つ、時差登校方法授業形態及び給食の提供方法をお聞かせください。 4つ、学校内での感染症対策はどのように図られているのかお聞かせください。