47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊佐市議会 2020-12-16 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 2020年12月16日開催

一時、大口高校ラグビー並びに弓道、そういう部活が盛んでした。  その陰には、大口高校ラグビー先生K先生という先生もおられました。そして、ほかの学校に行かれても活躍して、子どもたちを伸ばしていって、その学校が県の大会でも常連になっていることも知っております。  

伊佐市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文 2019年09月06日開催

40年ぐらい前の宮之城がラグビーで湯田温泉を中心にして大変栄えました。そういうこと等も近隣、あるいは過去においてはあったわけでありますので、私たちも今、カヌーでその芽が見え始めておりますので、それを、ほかの体育施設安全性等をも考えながら一つ、二つ、三つと競技を増やしていければと思います。

伊佐市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 2019年02月22日開催

現在の日本は、対外的には、米中関係を初めとして世界情勢に注視しながら、隣国との外交も新たな段階に進むよう果敢に挑戦するとし、また、TPP協定やEUとの経済連携協定EPAの発行など、自由貿易の旗を高く掲げつつ、G20サミットやラグビーワールドカップ、東京オリンピックの開催を機に、観光立国を目指して一層のインバウンド対策を促進し、人・物・技術の流動化を図りながら、さらなる国際化を推進しています。  

伊佐市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018年12月05日開催

文教厚生委員会の審議の中では、ラグビーカヌーで魅力ある高校にしたい。運営費については、市は関与はしない。指導者、寮母もする。ボランティアでやっていく。いろいろ、もろもろ書き出しておりましたけれども官民一体となるという、いろんなことをかんかんがくがくしながら審査した経緯があります。  このことは、市と寮の運営者との連携によるとの説明でもあったわけですね。

伊佐市議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第2日目) 本文 2017年09月05日開催

ほかのところも、さつま町ももちろんラグビーの会場になりますので、結構多くの宿泊者が来られて、泊まり切れるのかなというのを非常に心配しているところであります。  それでは、そのホテル建設について、また後もって、お伺いしたいと思います。  私は伊佐市の観光の目玉は、やはり曽木の滝だといつも思っておりますし、多くの観光客に訪れていただくことがまち活性化につながるといつも思っております。  

伊佐市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第5日目) 本文 2017年03月10日開催

◯15番(柿木原 榮一議員)  教育長の考え方に賛成でございますけれども、かつて大口高校にしても、野球ラグビー、弓道ですね、それぞれ名をとどろかせたときがありますので、そういう魅力でも高校進学したりしてくると思います。また、今度は先生方の異動にもなりますし、ぜひこれからもそういうスポーツ先生方も引っ張り込んで来られるような教師の方々をお願いできるように、ぜひよろしくお願いいたします。  

伊佐市議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第4日目) 本文 2016年12月15日開催

私は3年ぐらい前の議会で大口中央中にラグビー部ができないか教育長に質問いたしました。そのとき教育長は、学校経営校長にあると答弁されました。確かにそのとおりであります。また、そのとおり理解もしております。私としては、伊佐市の方針が校長先生を初め先生方に浸透していると思っておりました。  ただ、この間、あるところの集会で、孫が小学校でバレーボールをしていると。

伊佐市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第3日目) 本文 2016年09月08日開催

◯10番(沖田 義一議員)  今、私が言ったことは、私なんかがしていたときのことを思い出して、あるいは私は一回甲南高校を見に行ったことがあるんですけども甲南高校はもう少し小さい狭い運動場でして、あそこは物すごくラグビーサッカーが強かったですよね。そのころでしたけれども、ほんの片隅でちょこちょこやっているので、これでよく上手になるとやねと思ったけれど、何か工夫があるのでしょうけど。

伊佐市議会 2016-09-06 平成28年第3回定例会(第2日目) 本文 2016年09月06日開催

この新聞の中身を見てみますと、伊佐市もスポーツ合宿ということでラグビーもありますし、サッカーもありますし、カヌー、それから剣道柔道、空手も来ていますね。そういうのがありましてたくさんの人が来ていると思いますけれども、15番までのこのランクに入っていないんですよ。

伊佐市議会 2016-06-24 平成28年第2回定例会(第6日目) 本文 2016年06月24日開催

今回の寄附金大口高校部活動支援につきまして、工営エナジー様からの申し出によるものでありますが、北海道遠軽町にも小水力発電施設を建設されている関係から、遠軽町の紹介をされましたときに、地元高校全国大会に出場するラグビー強豪高校があることなど、伊佐市と共通する話題があることを紹介いただきました。

伊佐市議会 2016-03-25 平成28年第1回定例会(第6日目) 本文 2016年03月25日開催

伊佐は、ラグビーがうたわれているが、体育施設の中にゴールポストもなく、グラウンド整備の中で入れてもらいたかった」という意見が述べられています。  また、「国体に向けて、年度ごとのすり合わせはできているのか」と質されています。  これらに対する答弁として、「まず財源の問題に関しては、伊佐市の財源を考えたとき、市税が伸びる要素は余りないこと。

伊佐市議会 2016-03-07 平成28年第1回定例会(第2日目) 本文 2016年03月07日開催

伊佐農林高校地域応援団カヌー大口高校進学ラグビーそしてチムドンに代表されるような社会地域に目を向けた高校生の活動。そして、何といいましても明光学園英語力。これだけの英語力の実績がありながら、あの明光の寮が満杯にならないというのは、僕はこれ、営業不足だと思います。戦略不足だと思います。  

伊佐市議会 2016-02-26 平成28年第1回定例会(第1日目) 議事日程 2016年02月26日開催

カヌーについては整備が進みつつあるが、ラグビーについては整備が遅れている。全国大会10回 出場を目指してきたが、今は選手も揃わず試合に出場することさえできていない。他のスポーツ や学業についても同じような傾向があり、一生懸命育ててきても高校進学時には、市外の志望校 に流れてしまう現状がある。このような現状を改善するために、市民意識改革と協力を得る十 分な取り組みを行うこと。

伊佐市議会 2015-12-10 平成27年第4回定例会(第3日目) 本文 2015年12月10日開催

健康づくり、あるいは安心して暮らせるまちづくり、そういうためには、市民が健康になる、体操を含めたそういうトレーニングや、シンボル的なスポーツの推進、例えばカヌーラグビーまたバスケット車椅子バスケット等で私どもが経験しているような、そういうもの、あるいは全く新しい自然体験型のスポーツとしては、トレッキングやボルダリングというのも名前は聞きますが、そういう新しいのもやはり私どもは検討していく必要があるのではないかなと

伊佐市議会 2015-09-29 平成27年第3回定例会(第6日目) 本文 2015年09月29日開催

本日の新聞県民体育大会で、社会人ラグビーが35年ぶりに優勝したと写真入りで報道されていました。私もOBですので応援に行きましたが、すばらしい試合を見せてくれました。感動その一言に尽きると思いました。やはり伊佐ラグビーかなというような気もしたところでございます。