1427件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿屋市議会 2007-12-10 12月10日-02号

中心市街地活性化推進本部長本村正亘君) ウのリナシティかのやが鹿屋の顔となるようバスの駅としてイベント広場を活用する考えはないかとの質問でございますが、イベント広場平成18年度に国土交通省まちづくり交付金事業を活用し、駐車場機能を有する多目的広場として整備したもので、整備目的に沿った利活用が行われております。 

霧島市議会 2007-12-03 平成19年第4回定例会(第1日目12月 3日)

│      │ ├──┼──┼──────────────────────────┤      │ │ │ 85│平成18年度霧島交通災害共済事業特別会計歳入歳出決算│      │ │  │  │認定について                    │決算特別委員│ ├──┼──┼──────────────────────────┤      │ │ │ 86│平成18年度霧島空港県営駐車場管理事業特別会計歳入歳

鹿児島市議会 2007-12-01 12月04日-01号

次に、増収対策としては、納涼観光船運航見直しコンビニクーポン券割引率等見直しなどを行っているが、この中で、桜島駐車場有料化については、開始時期が当初の予定よりおくれた経過があることから、その影響額や、有料化後の利用状況について伺ったところ、桜島駐車場有料化については当初十八年十月から行う予定であったが、駐車場枠の変更による区画線の全面的な引き直しが必要となったことから、十九年三月の開始

鹿児島市議会 2007-12-01 12月11日-03号

総務局長草留義一君) 制度導入後における施設運営面における事故とその後の対応事例についてでございますが、自転車等駐車場搬送コンベヤーに足を挟まれた事故のほか、水着浴室において足の裏にすり傷を負った事例や、子供がプールでおぼれかけた事例等がございます。これらに対しましては、監視体制及び施設安全点検の強化や利用者への注意喚起を図ったところでございます。 

鹿児島市議会 2007-12-01 12月21日-05号

まず、第二款総務費におきましては、JR広木駅(仮称)設置促進事業について、十八年度予算審査の中で、同駅前広場自転車等駐車場用地については、市有地のほかJR用地七百平万メートルを取り込む計画であり、JR九州としては有償譲渡を前提としているとのことであったが、自転車等駐車場設置に係るこれまでの方針等も踏まえ、その後JR九州との協議はどのようになっているものか伺ったところ、JR九州としては有償譲渡を基本

鹿屋市議会 2007-11-30 11月30日-01号

駐車場問題がいろいろと指摘されながら、18年度だけでもイベント広場まちなかパーク整備に2億7,000万円かけています。ふだんは駐車場利用されますが、2つの木の橋同様、税金のかけ過ぎ、むだ遣いであります。 1市3町が合併して2年近くたちました。旧市町はこれまで農業祭など、各種の祭りやイベントをしてきましたが、新市になっても引き続き補助をしてきたことは地域の活性化のために重要だと考えています。

鹿児島市議会 2007-10-01 09月18日-04号

また、駐車場につきましては、複合施設としたことにより駐車場を最大限確保したところでございます。 以上でございます。   [山下ひとみ議員 登壇] ◆(山下ひとみ議員) 答弁いただきました。 水着浴室内のトイレについては、谷山高齢者福祉センター利用者実態から、我が党が設置を提案・要望させていただいた設備であります。吉野には、それが最初から生かされたということがわかりました。 引き続き伺います。 

鹿児島市議会 2007-10-01 09月12日-03号

当初計画では、鴨池公園駐車場に建設する予定でしたが、行政評価の意見を取り入れた結果、現在地での新築・改修になるなど変遷を経たことが思い出されます。本事業は、本市初めてのPFIの手法を導入することになっていることも新たな試みとして期待が持たれます。 そこで伺います。 まず、当初計画鴨池公園駐車場現在地に変更することによってどのようなメリットがあるか、財務上の問題を含んでお示しください。 

鹿児島市議会 2007-10-01 09月20日-06号

建設局長山中敏隆君) 平成十六年に取得いたしました旧国鉄清算事業本部用地は、鹿児島市土地開発公社で所有・管理しており、最近の利用状況を伺いましたところ、イベント広場駐車場などの利用があり、実績としては、平成十八年度は延べ三十件、二百六十七日、平成十九年度は九月二十日現在で十三件、四十五日の利用があったとのことでございます。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2007-10-01 09月19日-05号

鉄道の高架下につきましては、本市といたしましては、まず駐輪場や駐車場などに活用したいと考えております。谷山電停付近につきましては、周辺の土地利用状況等を考慮し、可能な限り高架下利用することとし、歩行者自転車の通行を考慮したけた下二・五メートルを確保できる箇所まで高架構造にすることといたしております。

霧島市議会 2007-09-28 平成19年第3回定例会(第6日目 9月28日)

      │ ├──┼──┼──────────────────────────┼──────┤ │ 14│ 85│平成18年度霧島交通災害共済事業特別会計歳入歳出決算│      │ │  │  │認定について                    │      │ ├──┼──┼──────────────────────────┼──────┤ │ 15│ 86│平成18年度霧島空港県営駐車場管理事業特別会計歳入歳

鹿屋市議会 2007-09-18 09月18日-02号

さて、質問に入りますが、1点目、駐車場問題。自動精算機、これは住民にとっては遮断機に見えるそうでありますけれども、これの設置された3カ所の駐車場のうち、とりわけ城山駐車場、年間120万円という高いリース料ということでありますが、あれが設置されてからというもの、ほぼ毎日見ましても1台もとまっていないというのが実態であります。

霧島市議会 2007-09-13 平成19年第3回定例会(第4日目 9月13日)

また,市が管理しているJR国分駅と隼人駅の自転車駐車場においては,利用者が大変多く,限られたスペースを確保するため,年間約250台を条例に基づく放置自転車として処分をいたしております。放置自転車処分につきましては,霧島自転車駐車場設置及び管理に関する条例及び条例施行規則により規則に定める事項を告知するとともに,他の広報手段を用いて市民に周知し,告示後6か月を経て処分をいたしております。

霧島市議会 2007-09-12 平成19年第3回定例会(第3日目 9月12日)

ただ,車で行く場合,駐車場が250台のスペースがあるわけですね。ところが,この前歩いてみますと入口がどこか分かんないんですよ。どこが,どっからでも入れるという利便性は当然あってしかるべきとは思うんですが,看板がちょっと小さいわけですね。ちょうど雨水タンクがあるちょうど,歩いて行ってこうグルグルは回りませんが,入ってどこだろうという。

霧島市議会 2007-09-11 平成19年第3回定例会(第2日目 9月11日)

     │ ├──┼──┼───────────────────────────┼─────┤ │ 31│ 85│平成18年度霧島交通災害共済事業特別会計歳入歳出決算認│ 追 加 │ │  │  │定について                      │     │ ├──┼──┼───────────────────────────┼─────┤ │ 32│ 86│平成18年度霧島空港県営駐車場管理事業特別会計歳入歳出