198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

霧島市議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第4日目 9月12日)

部長顧問先生方に心からの敬意を表します。それでは,先に通告しておりました3件について,一般質問を行います。まず,第1項,広瀬地区における土地利用構想についてです。本件については,前回の6月議会において一般質問させていただきましたが,若干その延長になります。現在,都市計画マスタープラン策定作業が行われております。

鹿屋市議会 2019-06-24 06月24日-02号

平和公園野球場は、新しい施設で、顧問先生方、プレーする子供たちに話を聞いても、以前よりも非常に使いやすくなったと高評価でした。 しかし、西原野球場においては、応援に来られる御父兄、お孫さんの勇姿を見にこられたおじいさん、おばあさん、グラウンドの中でプレーする子供たちにとって、決して安全とは言えない状況だと思います。 

姶良市議会 2018-12-18 12月18日-07号

仮に、部活動夏期休業中に、バレーとか、バスケットとか実施したにしても、部活動顧問は、いわゆる、子どもたち熱中症にならないように水分補給とか、あるいは、休憩を取ったりして、そういう事態に陥った例というのは特にございません。 また、今回の国の交付金補助対象は先ほど申し上げましたように、普通教室特別教室だけで、職員室校長室も、そして、また体育館も含まれていないところです。

霧島市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第5日目12月 7日)

また,顧問配置ができない,又は活動できる環境をつくれないなどで運動部の廃部もあるものなのかお尋ねします。次に,3点目,顧問原則教職員が担当することになると思います。以前の一般質問部活顧問教職員は233人で,全体の86.7%になるとの答弁がありました。9割近い先生方が担当されている状況ですが,各学校,部活動担当者配置,確保は満足できるものになっているのかお尋ねします。

鹿児島市議会 2018-10-01 09月19日-03号

また、七月十七日、毎日新聞の記事では、富山の公立中学校男性教諭部活動指導過労死記事がありましたが、過労死したこの四十代の先生運動部顧問で、土日もほとんど練習あるいは練習試合があり、発症直前二カ月の時間外勤務は各百二十時間前後であり過労死が認定されたということです。 一方、七月十三日の記事では、文化庁では中学や高校の文化活動の運用に関する指針をつくることを決定したとあります。

南九州市議会 2018-09-11 09月11日-04号

建物に根抵当権を設定している債権回収業者とのトラブルの想定についても顧問弁護士とよく協議してほしいなどの意見が出されたところであります。 以上,討論はなく,採決の結果,議案第42号については賛成多数で可決すべきものと決定いたしました。これで,総務常任委員会審査報告を終わります。 ○議長(伊瀬知正人)  これをもって総務常任委員長審査報告を終わります。 

伊佐市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 2018年09月06日開催

◯教育長(森 和範君)  新規の部活動をどうするかということになると思うんですけども、部活動の場合、指導する顧問それから練習する会場、その前提となる参加したいという生徒の数等ありますが、基本的に部活動は、学校教育の中の範疇でありますので、校長が判断をするということになります。  

霧島市議会 2018-06-29 平成30年第2回定例会(第6日目 6月29日)

審査の中で出た主な質疑答弁の要旨は,「弁護士を雇用するということだが,市の顧問弁護士への年間相談件数は」との質疑に,「市の顧問弁護士への最近の相談件数は,平成29年度が総務課を通じて弁護士事務所へ直接相談に行った件数と電話で相談した件数を合わせて29件,平成28年度が23件,平成27年度が25件であり,その後,同じ案件で,それぞれの課が直接相談した件数を含めると,2倍から3倍になる」との答弁

霧島市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第5日目 6月15日)

総務課長橋口洋平君)  弁護士の効果でございますけれども,まず,職員のほうは,今までは各原課の法的な問題点につきまして,それぞれ原課でいろいろ調べて,それが難しかったら顧問弁護士のほうにお願いするという形を取ってきたんですけども,弁護士を雇うことによりまして,まず論点整理をして,そこで解決ができることにつきましては,任期付弁護士で解決できると。

霧島市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第4日目 6月14日)

これまで,顧問弁護士の形で対応されてきたものが,今回,任期付きという形で採用するということは,それだけ多くの案件が増えてきたのかなと思います。また,多種多様にわたっているのではないかと思いますけれども,そのような中,私は,現在の職員構成で不足しているものが幾つかあるのではないかと考えております。

鹿児島市議会 2018-03-01 02月27日-04号

また、競技経験のない顧問指導方法を学ぶ機会ともなっております。なお、外部指導者の人数や派遣回数の拡充が課題となっております。 本事業につきましては、学校等の要望も踏まえて、二十九年度から外部指導者複数派遣を可能としており、今後とも周知に努めてまいりたいと考えております。 二十九年度は、中学校二十九校、高等学校三校から希望があり、全ての学校外部指導者を派遣しております。 

鹿児島市議会 2018-03-01 03月08日-09号

誘致する会には、北海道知事札幌市長も特別顧問として就任しているようでございます。 以上でございます。   [井上 剛議員 登壇] ◆(井上剛議員) そこで、続けて伺いたいと思いますけれども、北海道での誘致活動はいつの放映を照準においていたのか、その理由は何か。あわせて実際にその年に採用されたドラマは何かお示しください。 以上、答弁願います。