129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2001-12-01 12月19日-06号

二校においては、この基準に達しておらず、特に女子高校については一〇・六平方メートルと、国の基準を大きく下回っている状況にあるが、このことについて国等からの指導はなされていないものか、また、国の基準に沿った運動場確保にさらに努力すべきではなかったか伺ったところ、女子高校運動場面積に関しては、これまで国からの指導等はないが、十分な面積確保できていない状況であることは認識をしており、これまでも校舎集約化

鹿児島市議会 2001-03-01 03月07日-05号

(拍手)   [市長 赤崎義則君 登壇] ◎市長赤崎義則君) 鹿児島女子高等学校におきましては、これまで増改築時における校舎集約化やプール・セミナーハウス棟の建設などに当たりまして、土地の有効利用に心を砕き、また可能な限り学校用地の拡張を行うなどして、運動場確保に努めてきたところでございます。 

鹿児島市議会 2000-06-01 06月12日-03号

これにより流通業務集約化され、鹿児島市の流通の拠点として大きな役割を担っております。 一方、西陵団地の尾根を走る田上西別府線では交通量がふえたために沿線の住民は振動と騒音で平穏な生活を妨げられております。 本件に関し、市は交通量調査等実態調査をされたかどうかお尋ねしたい。あればその結果をお示しいただきたいと存じます。 

鹿児島市議会 1997-12-01 12月10日-03号

また食肉センターについては、臭気騒音防止のための施設密閉化廃棄物や汚水の拡散防止のための処理施設集約化緑化対策等を行ってまいりました。 次に、農林部関係におきましては、有機質資材等を活用した農薬・化学肥料をできるだけ使用しない栽培技術の普及、家畜ふん尿良質堆肥化推進、畜産による臭気公害等を未然に防止するための堆肥処理施設設置等環境保全型農業推進に努めております。

鹿児島市議会 1997-10-01 09月12日-02号

鹿児島港は重要港湾として国及び港湾管理者である県により、港湾機能高度化離島航路集約化に向けた整備が進められており、またウォーターフロント魅力を生かした二十一世紀へ向けたまちづくりが進められております。本港区においては、これまで北埠頭が供用開始され、平成八年度末には南埠頭も概成するなど、離島航路集約化に向けた整備が着々と進められております。 

鹿児島市議会 1996-09-01 09月19日-06号

それは、農業のより高度な機械化、農地の集約化が現実の課題となったことでした。一日たりとも先送りの許されない最重要かつ緊急な課題として認識されるようになりました。申すまでもなく、これらの政策を推進するために絶対的に必要なことは圃場整備であります。また、農業後継者を育成し、若年層農村地域への定住を促進するためにもぜひとも必要なことでもあります。市街化調整区域が抱えている大きな課題でもあります。 

鹿児島市議会 1995-12-01 12月11日-03号

また、鹿児島本港機能としては、離島航路集約化及び機能高度化を図るとともに、ウォーターフロント魅力を生かした観光、商業アメニティ施設等の導入を図ることであると考えております。さらに上町地区中央地区活性化のためにも、商業業務機能を取り入れたにぎわいに満ちた魅力ある海辺空間として整備していくことが望ましいと考えているところでございます。