105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(105件)鹿児島市議会(81件)南九州市議会(5件)伊佐市議会(8件)姶良市議会(11件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

鹿児島市議会 2020-09-14 09月14日-04号

グリーンファームにおいてもグランピングの取組に合わせ、ジップラインフォレストアドベンチャー等導入による集客力アップを図る取組をしてはいかがかと考えますが、見解をお示しください。 以上、答弁願います。 ◎観光交流局長小倉洋一君) ジップラインフォレストアドベンチャー等導入については、近年、体験型アクティビティー人気が高まってきており、今後、研究してまいりたいと考えております。 

姶良市議会 2020-09-02 09月02日-03号

そうしましたら、本当に明確な答えが返ってきて、スポーツだけをする体育館だったら地方も考えられますと、スポーツ以外の集客を目指すイベント等一緒にするのであれば、やはり集客力のある鹿児島市でしょうねというようなお答えがありました。私は、「ああ、その考えは正しいな」と思っておりまして、今、県の動向、知事の考え動向あと検討委員会動向を注視しているところでございます。 

鹿児島市議会 2020-02-26 02月26日-05号

お触れになりました事業等は、本市にとりまして、集客力回遊性向上や新たな都市拠点形成など、街なかにぎわい創出や魅力ある都市空間形成につながるものと考えております。これらの完成により、本市まちの装いが大きく生まれ変わり、さらなる交流が生まれ、都市の活力の向上、ひいては市民が真に豊かさを実感できる都市実現にも大きく寄与するものと考えております。 

鹿児島市議会 2019-12-01 12月11日-03号

これらの熊本市や福岡市の集客力のある都市開発動向を踏まえますと、本市において現在整備中の再開発ビルだけでは、この九州内においてさえ都市間競争を勝ち抜くのは難しいのではないでしょうか。さらに、鹿児島地域特性を生かした集客力のある新たなプロジェクトを期待いたします。 次の質問に入ります。 鹿児島市内計画されている大型プロジェクトについて、三点伺います。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月27日-05号

市長トップセールスにつきましては、プロスポーツを活用した鹿児島デー物産展など大規模な集客力のあるイベントを基準として観光特産品等のプロモーションを行ってきたところでございます。三十一年度は新たな取り組みとして、台湾の百貨店で開催される物産展において市長トップセールスを実施することとしているところでございます。 

伊佐市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018年12月05日開催

一番高いところは、一部屋3万円とか、そのような集客力のある飛騨市じゃないでしょうかね。私の間違いですかね。(「飛騨高山じゃないかな。」と呼ぶ者あり)いや、飛騨市。岐阜県の一番北側でしょう、飛騨市。(「そんな大きなホテルって。」と呼ぶ者あり)いや、ホテルって、小さくて高いんですよ。(「はいはい、ありますね。料亭……。」と呼ぶ者あり)料亭風

鹿児島市議会 2018-03-01 02月28日-05号

商店街取り組みが店舗の売り上げに結びついていないという課題等がありますことから、今後とも商店街の方々と一緒になって集客力向上効果のある事業について検討してまいりたいと考えております。 次に、環境保全型農業への取り組みについては、近年の消費者の食の安全安心に対する関心の高まりがある中、本市では、化学肥料化学合成農薬使用低減に取り組むなど、環境負荷の軽減にも配慮した農業を推進しております。 

姶良市議会 2018-02-26 02月26日-04号

何か施策を打って、集客力を高めて、本当に名実とも姶良市がナンバーワンだと言えるような姶良市にしていきたいと思います。 平昌オリンピックを見て、メダル、金メダル、いろいろなメダルをもらわれた方、もらえなかった方、本当にきのうの話を聞いて並み大抵の苦労じゃなかったんだろうと。本当に何と申しますか、私たちはナンバーワンになったことがないんです。

姶良市議会 2017-09-26 09月26日-07号

以上のような討議を経て、民間ならではのスピーディーさ、発想集客力、子育てに関する専門店などの活用など、イオンタウンに委託するメリットを理解するに至りました。 さらに、地域子育て支援センター利用が大幅に減少している現状の中、イオンタウンでの講座のアイデアや手法を、地域子育て支援センターなどにもフィードバックし、総体的に発展させていく計画性を持った事業であることもわかりました。 

鹿児島市議会 2017-03-01 02月28日-05号

次に、民間事業者等コミュニティサイクルポートを設置した場合のメリットとしましては、環境に配慮した取り組みによる企業のイメージアップや従業員等利便性向上が図られるほか、集客力向上などが考えられるところでございます。 現在のところ、サイクルポートの設置を検討しているのは一法人でございますが、今後、運営事業者と連携して、さまざまな企業に働きかけてまいりたいと考えております。 

鹿児島市議会 2017-03-01 02月27日-04号

第五点、あわせて文化スポーツなど、集客力の高いイベントや質の高いサービスを通じて、官民一体での稼げる観光実現を目指した市観光未来戦略の推進と陸の玄関口として未利用の広大なこの一帯における土地利用についての考えもお聞かせください。 以上で、一回目の質問を終わります。   [市長 森 博幸君 登壇] ◎市長森博幸君) 薗田裕之議員にお答えいたします。 

鹿児島市議会 2017-03-01 03月07日-08号

また、会場内は、ディーン・フジオカさんの登場を心待ちにしている来場者の熱気にあふれ、その人気集客力の高さが伺えたところでございます。ディーン・フジオカさんには、機会があれば再び鹿児島を訪れていただき、五代友厚誕生地など、鹿児島の歴史や文化に触れていただきたいと思いますが、お述べになられましたライブショー等の開催については、現時点では考えていないところでございます。