10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南九州市議会 2015-02-24 02月24日-02号

また,農事組合法人どんどんファーム古殿事業主体として行う地域農産物加工品販売等を通じた地域住民交流拠点としての農産物直売施設等整備に対する助成を,6次産業化等による持続可能な地域活性化事業費として追加をいたしました。 茶業振興費は,知覧茶への銘柄統一に向けたPR及び地域特産品消費拡大に向けたプレミアムつき商品券発行を行う茶いっぺ商品券発行事業費を追加いたしたところでございます。 

伊佐市議会 2009-11-27 平成21年第4回定例会(第1日目) 本文 2009年11月27日開催

当初、「まごの店」は平成14年10月26日、多気町ふるさと村に農産物直売施設おばあちゃんの店」の食材を利用した、相可高校食物調理科生徒が運営する調理実習施設としてオープンしたとのことであります。その実現の背景には、町役場農林商工課地元ふるさと村等から、地域おこしにぜひやってみてはと強く勧められたことが、そのきっかけとなったと聞きました。  

鹿児島市議会 2008-06-01 06月17日-03号

経済局長成清次男君) 施設具体的内容につきましては、地域オリジナリティーづくりの主な施設として、オリジナル農畜産物加工品の開発・販売を行う農畜産物加工施設農畜産物情報発信として旬の味覚を提供する農家レストラン地域の新鮮な農畜産物を提供する農産物直売施設さらに食農教育促進として食品残渣等堆肥化などを行う食品残渣等再資源化施設栽培体験などを行う体験農園、豊かな自然との触れ合いとして

鹿児島市議会 2007-10-01 09月19日-05号

計画に盛り込む具体的な事業イメージとしましては、二地域間居住を推進するための滞在型市民農園整備交流人口を増大させるための地域農産物直売施設整備地域産業振興による就業機会を確保するための生産基盤整備等が考えられるところでございます。 以上でございます。   [長浜昌三議員 登壇] ◆(長浜昌三議員) 答弁をいただきました。 

鹿児島市議会 2006-03-01 03月14日-09号

次に、地産食材商品化への取り組みでございますが、現在、各地域農村女性グループ地産食材などを活用した加工食品生産に取り組み、地域で消費しているほか、農産物直売施設などで販売いたしているところでございます。中には魅力ある食品もあることから、地元大学などと連携し、消費者ニーズをとらえた商品化を図り、農村地域活性化につなげてまいりたいと考えております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2006-03-01 03月07日-06号

二点目に、市内には松元地域松元フレッシュ館お茶畑吉田地域輝楽里しだ館桜島地域の火の島めぐみ館などの農産物直売施設があります。それらとの連携はどのように考えておられるのかお聞かせください。また、今回整備される観光農業公園を中心に農産物直売施設において、市内の産物が求められる体制づくりを整えるべきではないかと考えますが、お考えをお聞かせください。 以上で、二回目の質問といたします。

鹿児島市議会 2006-03-01 03月06日-05号

次に、農政についてですが、観光農業公園農業体験施設農産物直売施設、農家レストラン市民農園などの整備により都市農村交流促進し、あわせて観光農業振興を図るために取り組むものでございます。基本計画につきましては農業者観光関係者公募市民などで構成する検討会での協議やパブリックコメントの実施などを行い、十八年度中に策定してまいりたいと考えております。 

鹿児島市議会 2006-03-01 03月03日-04号

観光農業公園整備につきましては、都市農村交流促進し、あわせて観光農業振興を図るため取り組むものであり、基本計画の策定に当たりましては、市民ニーズ専門家などの意見を反映し、農業農村地域が有する地域資源を活用した農業体験施設農産物直売施設、農家レストラン市民農園などを取り入れた施設を検討してまいりたいと考えているところでございます。 

  • 1