276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(276件)鹿児島市議会(160件)南九州市議会(34件)伊佐市議会(39件)姶良市議会(43件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

まず、特別職報酬等審議会の役割と開催状況審議に必要とする事柄や資料等についてお示しください。 答弁願います。 ◎総務局長(枝元昌一郎君) お触れの審議会は、職員の給与改定状況や他都市との均衡、社会経済情勢等事案についてその資料を勘案しながら議員報酬や市長の給料等の適正な水準について審議するための機関で、昨年度開催したところです。 以上でございます。   

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

◆9番(有川洋美君) この公募型プロポーザルのプレゼンテーションに参加して傍聴をしていたんですけれども、これはそういった公募型プロポーザルであるから仕方がないとは思うのですけれども、資料等が全くなかった状態でしたので、この会社が何番目の会社で、どのような提案をしたのかという、ちょっと記憶がだんだん薄れてきているんですけれども、まだ基本計画はもちろんできていないんですけれども、プロポーザルに提出された

姶良市議会 2022-09-01 09月01日-02号

◆10番(小田原優君) 財政がかなりきついということで、どうやって歳入を増やして歳出を減らすかというのは課題だと思いますが、今、人件費の問題、無駄を排除するというのがありましたけど、これ以上税収はもう見込めないというような文献とか資料等を見れば思っているような形に見えますけど、私は固定資産税ですね、姶良市、ちょっとパネルをお願いします。 

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

当初、郡山地域のUPZ内の住民を対象に訓練や原子力防災における留意点等についての説明会を予定しておりましたが、住民参加なしとの県の方針を踏まえ、取るべき避難行動等を記載した資料等を送付したところでございます。 以上でございます。   [まつ晴代議員 登壇] ◆(まつ晴代議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2021-11-30 11月30日-01号

以上の議案につきましては、監査委員審査意見書当局から提出願った資料等十分参考に供し、各面から審査を行った結果、既に送付いたしました委員会審査報告書会議録末尾掲載)のとおり、第58号議案、第59号議案及び第63号議案についてはいずれも認定、第60号議案ないし第62号議案議案3件については、いずれも原案可決及び認定すべきものと決定いたしました。 

鹿児島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

デメリットとしましては、利用者従事者の様子を実際に確認指導できないことや、現場保管請求関係資料等を十分に確認できないことなどでございます。 指導監査につきましては、原則実地で行うこととされていることから、今後も感染状況施設等の負担などを考慮し、国の通知や他都市の事例も参考にしながら、効果的、効率的な実施に取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。

鹿児島市議会 2021-02-18 02月18日-02号

局長、国内には分かりやすい予算書、あるいは市民にも分かりやすい決算書なるものを作っている自治体などもございまして、12月議会でも指定管理議案の希薄な資料等のことについて御指摘申し上げたところでございますが、今後におきましては、別に今回の局だけではございませんけれども、一目で理解可能な議案をつくっていただきたいというふうに考えるところでございます。

南九州市議会 2020-12-09 12月09日-02号

農政課長櫛下町浩二)  畑かん地区における除外の状況ということかと思いますが,頴娃地域におきましては,旧頴娃町時代に保存されている資料等によりますと,頴娃は平成7年頃と19年頃に農振の整備計画見直し,変更を実施しているようでありますが,この見直しによりまして約30ヘクタール,頴娃地域は除外しているようでございます。