8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(8件)鹿児島市議会(6件)南九州市議会(0件)伊佐市議会(0件)姶良市議会(2件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2022-06-14 06月14日-02号

危機管理局長山内竜二君) 大量軽石火山灰対応計画につきましては、3年度は広域避難を行う場合の車両通行制限を行う交差点等箇所数の見直しや貸切りバスを活用した避難用バス確保等を検討したところでございます。4年度は通行制限に必要な資機材及び人員の確保避難用バス運用方針等について引き続き検討することとしております。 

鹿児島市議会 2021-09-08 09月08日-03号

本市観光回復に向けては、当面の観光振興策として、宿泊施設貸切りバス、体験事業者等に対する支援宿泊キャンペーン修学旅行誘致などに取り組んできているところでございます。また、コロナ収束後の観光需要回復を見据え、本市観光の指針となる第4期観光未来戦略の策定を進めるとともに、海外観光客のニーズやユニバーサルツーリズムの課題等の調査を行っております。

鹿児島市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に、本市中心市街地における貸切りバス駐車場確保状況と見通し及び海上交通を利用した二次交通状況についてお示しください。 答弁願います。 ◎観光交流局長小倉洋一君) 貸切りバス駐車場や二次交通対策につきましては、これまで受入協議会等において検討を進めてきております。中心市街地における駐車場確保については、現在、ドルフィンポート跡地などの利用を検討しており、引き続き取組を進めてまいります。

鹿児島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

本市観光産業新型コロナウイルス感染症により多大な影響を受けていることから、宿泊施設貸切りバス、タクシーを対象に衛生対策強化などの取組に対する補助制度を設け、7月1日から申請受付を開始しております。また、県外観光客向け宿泊キャンペーンについては、感染症状況や国、県の事業動向等に留意しながら準備を進めております。

  • 1