11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)鹿児島市議会(8件)南九州市議会(0件)伊佐市議会(0件)姶良市議会(3件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

第1に、観光客数の動向と観光関連事業者の声についてお示しいただきたい。 また、花火大会やおはら祭などの観光イベントについてもコロナ影響を受けていると思いますので、第2に、本市観光イベント影響と対応、今後の取組をお示しいただきたいのであります。 さて、近年、県民が県内を、市民が市内を観光するマイクロツーリズムがトレンドとなっており、地元の魅力発見につながった事例もあると聞いております。

姶良市議会 2019-12-02 12月02日-05号

行政とスポーツ団体、そして、観光関連事業者そして地域の人、個人ですね。そういった方々一体となって組織する地域スポーツコミッションの設立について提案をいたしますが、ご見解をお伺いいたします。 ◎市長(湯元敏浩君) 姶良市は、私たちが思っている以上に、スポーツ界には注目の地でございます。いろいろなところからオファーが来ております。

鹿児島市議会 2018-03-01 03月08日-09号

観光交流局長山口順一君) 本市では、官民一体となって外国人観光客受け入れ体制のさらなる充実を図るため、観光関連事業者による外国語表記公衆無線LANなどの整備に対する助成制度を設けておりますことから、お触れになったタブレット等導入についても同制度の活用を検討してみたいと考えております。 以上でございます。   [大森 忍議員 登壇] ◆(大森忍議員) 答弁いただきました。 

姶良市議会 2014-07-03 07月03日-03号

また、漆地域北山地域をはじめとした中山間地域における交流事業白銀坂龍門司坂思川流域環境美化活動錦江湾クリーンアップ作戦など、地域を挙げた多くの活動は、観光振興にもつながりますので、これら地域ごとおもてなし活動を継続していただくとともに、市の観光協会特産品協会などの自立的活動を促進し、観光関連事業者等との連携強化も図っていきたいと考えております。 

鹿児島市議会 2004-03-01 03月05日-07号

また、広く観光関連業者との連携により、県内観光施設観光地、あらゆる観光に関する情報のやかたとして民間の意見も十分取り入れた、広く観光関連事業者情報提供の場の運営に努めていただきたいと思うがどうか。 第四、秋田中心部にある秋田総合生活文化会館アトリオンを参考にされるなど、広く情報を集め運営されるべきと考えますが、答弁を求めます。

  • 1