10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(10件)鹿児島市議会(1件)南九州市議会(7件)伊佐市議会(2件)姶良市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

伊佐市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 2019年09月04日開催

◯市長(隈元 新君)  現在、霧島市の申し出によりまして、担当課レベルでの事前協議が始まっておりますが、特に財産処分負担金解体費用などについては、お互いに納得できるような結論が得られる協議を進めていくように、組合事務局あるいは担当課長に指示しているところでございます。

南九州市議会 2018-12-07 12月07日-03号

現在,新広域ごみ処理施設に関するごみ中継所については,(仮称南薩地区クリーンセンター建設協議作業部会において,組合事務局及び構成市で協議を重ねております。 (仮称南薩地区クリーンセンターの開設後は,市民サービスを低下させないためにも,知覧中継所は引き続きごみステーションとし,川辺清掃センターは新たなごみステーションとして利用できるよう考えているところです。 

南九州市議会 2016-09-02 09月02日-02号

なお,ボーリング調査とその検討には,3カ月から4カ月程度期間を要すると,組合事務局から説明があったところでございます。 次に,質問2番目,川辺清掃センター内の未処分焼却灰についてお答えをします。 川辺清掃センター内の未処分焼却灰につきましては,現在,ダイオキシン類無害化処理施設において無害化処理を行っておりますが,現在の処理量実績から試算しますと,相当の年数と処理経費が必要と思われます。

南九州市議会 2013-12-03 12月03日-01号

管理組合事務局は12名の体制でありますが,市職員4名が兼務している他,語り部6名,専門員1名,庶務担当1名が業務に当たっているところであります。なお,専門員戦史資料の研究及び企画展に関する業務に当たっているところであります。 委員から,入場券管理方法について質したところ,印刷業者との単価契約により,必要に応じて納品させ,通し番号を日計表に記録して受け払いをしているとの答弁でありました。 

鹿児島市議会 2003-03-01 03月29日-11号

中央地区商店街振興組合連合会による防犯カメラ設置に対する助成が含まれていることから、その内容について伺ったところ、同連合会のある御着屋交番管内は、刑法犯発生件数中央警察署管内で最も多く、近年ショーウインドウ看板等器物損壊事件が急増していることなどから、消費者を初め商店街を訪れる人々が安心できる街とするため、犯罪抑止等を目的として、防犯カメラ五十三台を設置するとともに、ブロックごとの五つの振興組合事務局

  • 1