108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(108件)鹿児島市議会(91件)南九州市議会(0件)伊佐市議会(0件)姶良市議会(17件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

鹿児島市議会 2020-12-02 12月02日-01号

7点目に、鹿児島港湾整備事業費負担金のうちマリンポートかごしま関連事業については、新たに鹿児島国際クルーズ拠点整備事業として、元年度は22万トン級のクルーズ船に対応した岸壁築造工事等を行っているが、コロナ禍の下、感染拡大の不安が払拭されない中、クルーズ船の寄港を推進するという国の方針に沿って負担金を払い続けるという当局の姿勢は問題であること。

姶良市議会 2019-03-06 03月06日-03号

今回予定しております工事は、井戸ポンプなどの水源地機械電気設備、それと配水池管理棟築造工事、配水管の布設など、工種ごとに発注することとしておりまして、繰越しになる可能性もあるんですが、できましたら単年度完成をさせまして、年度末か次年度のなるべく早い時期には給水開始できたらと考えております。 以上でございます。 ◆5番(田口幸一君) それでは、市長答弁から質問を行います。 

鹿児島市議会 2019-03-01 03月05日-07号

建設局長坂元浩君) 三十一年度は、都市計画道路などの築造工事、建物移転などを予定しております。 建物移転棟数は二十棟で、三十一年度時点で全ての移転完了を見込んでおります。 道路築造工事は、都市計画道路百五十メートル、区画道路一千七百四十五メートルを予定しており、三十一年度時点進捗率は、延長ベース都市計画道路一〇〇%、区画道路九七%、特殊道路一〇〇%でございます。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月20日-03号

このほか、鼓川通線用地取得道路築造工事、谷山地区における鉄道高架下遊歩道等工事を進めるとともに、鴨池港区と中央港区を結ぶ臨港道路中央港区の岸壁整備等を促進します。 また、新たに高塚住宅跡地県立養護学校跡地に公園を整備するほか、無電柱化推進計画の策定や高麗本通線整備に取り組みます。 

鹿児島市議会 2018-10-01 09月27日-06号

一方、谷山第三地区は今年度より建物移転が始まり、都市計画道路南清見諏訪線などの道路築造工事に着手するなど、これから事業が本格的に進んでいく段階に入ってきたところであります。 そこで、以下伺います。 第一に、谷山地区まちづくり土地区画整理事業が主体となり主要幹線道路整備も一体的に進められてきました。このような中、区画整理区域外も含めて都市計画道路御所下和田名線が位置づけられています。

鹿児島市議会 2018-10-01 09月25日-04号

さきの三月議会において、建設局長平成三十年度に新永田橋交差点付近都市計画道路築造工事に着手すると答弁され、今年度より事業が本格的に進んでいくものと期待しています。一方では、これまで目に見える形で事業が進んでいないことから、地元の方から不安の声も聞こえてまいります。 そこで、谷山第三地区における現在の状況と今後の事業の進め方について、以下お伺いをいたします。 

鹿児島市議会 2018-06-01 06月20日-04号

三十年度は二十四棟の建物移転都市計画道路南清見諏訪線ほか一線において百五十三メートルの築造工事に着手するとともに、建物調査区画道路詳細設計などを行うこととしており、現在、仮換地個別協議補償協議を進めているところでございます。 以上でございます。   [平山たかし議員 登壇] ◆(平山たかし議員) 二十九年度までに建物調査を含め都市計画道路設計を実施していく。

鹿児島市議会 2018-03-01 02月21日-03号

街路事業につきましては、鼓川通線用地取得道路築造工事等を行うほか、谷山地区における鉄道高架下遊歩道等工事に着手します。 港湾整備につきましては、鴨池港区と中央港区を結ぶ臨港道路整備等を促進します。 交通事業につきましては、超低床電車を購入するとともに、新たにロケーションシステムを導入するほか、明治維新百五十周年を記念して魅力ある路面電車を製作します。 

鹿児島市議会 2018-03-01 03月07日-08号

建設局長水元修一君) 三十年度事業内容は、区画道路築造工事一千百六十四メートル、建物移転三十四棟などを予定しており、事業費は十九億五千二百二十六万八千円で、その財源の内訳は、国庫支出金一億三千三百九十万円、市債六億九千七百八十万円、一般財源十一億二千五十六万八千円でございます。 三十年度時点における進捗率は、事業費ベースで九七・三%、建物移転ベースで九八・六%となる見込みでございます。 

鹿児島市議会 2017-06-01 06月21日-04号

建設局長水元修一君) 使用収益を開始するには、宅地周辺道路築造工事がなされていること、ライフライン整備されていることなどが必要であることから、今後とも計画的な事業推進に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。   [大園たつ議員 登壇] ◆(大園たつ議員) 答弁いただきました。