6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)鹿児島市議会(0件)南九州市議会(0件)伊佐市議会(0件)姶良市議会(6件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2021-11-29 11月29日-02号

(3)岩剣神社県道入り口鋭角場所岩剣神社本通道路整備について、令和2年9月定例会一般質問に対して、「本年度社会資本総合交付金の利用に向けて協議中であり、事業可能となれば実施計画を行い、交差点協議用地補償調査及び用地取得完了工事着手」と回答である。早期事業化に向けて頑張っているとのことであったが、今後の道路整備実施計画進捗状況を問う。 

姶良市議会 2020-09-01 09月01日-02号

道路整備計画については、令和年度予備設計が終了しており、本年度社会資本総合交付金事業化に向けて協議中であります。 事業可能となれば、実施設計を行い、交差点協議用地補償調査及び用地取得完了後、工事着手となります。 2点目のご質問にお答えします。 現地の舗装状況は認識しており、降雨の度に確認し、必要に応じて補修を行っております。 

姶良市議会 2017-02-27 02月27日-02号

29年度予算においても、今年度と同様、社会資本総合交付金事業、こういったものをスマートインター事業関係交付申請をする予定にしておりますので、額としてはちょっと減るかとは思いますけれども、同様な手続きになってくるかと思います。 以上でございます。 ◎企画部次長商工観光課長宮田昭二君) すみません、先ほどの3月末に外国から見える方でございますが、私、「台湾」と申し上げました。

姶良市議会 2010-12-01 11月29日-03号

年度以降につきましては、社会資本総合交付金事業を導入いたしまして、有料公園及び都市公園を中心に整備してまいります。 また、年度計画につきましては、公園使用状況等を考慮しながら計画的に進めていきたいと考えております。 以上で答弁を終わります。 ◆一○番(和田里志君) 非常に簡潔な御答弁をいただきました。

  • 1