5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5件)鹿児島市議会(0件)南九州市議会(2件)伊佐市議会(1件)姶良市議会(2件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2021-03-10 03月10日-06号

一般廃棄物処理に関する相互支援協定が結ばれた経緯と目的は何か。 相互支援協定適用範囲はどのようになっているか。 3番目に、協定の期間と費用負担はどうなるか。 4番目に、姶良清掃センター年間処理能力余裕分の割合は幾らか。 5番目に、姶良最終処分場残余容量残余年数の見込みは幾らか。 次に、一般廃棄物処理は自区内処理が原則だが、処理できない実態なのか。 

姶良市議会 2020-11-27 11月27日-01号

次に、一般廃棄物処理にかかる相互支援協定締結について申し上げます。 本年11月16日に伊佐市、霧島市、さつま町、湧水町及び伊佐北姶良環境管理組合一般廃棄物処理にかかる相互支援協定締結しました。今回の協定は、一般廃棄物処理施設故障、事故、改修工事や災害時等により一般廃棄物処理が困難となった場合に、これらの市、町、組合に対し、一般廃棄物処理支援を要請することができるものであります。

伊佐市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第4日目) 本文 2020年06月11日開催

基幹改良が必要になった場合や故障があった場合などはお互いの施設を利用できるような相互支援協定締結なども考えていかなければならない、そういうことなどもお話としてございました。  いずれにしましても、湧水町伊佐市、両方の議会への御相談といいますか、それらも出てくるわけでありますので、今後協議を重ねていくということに、現在のところはその段階でございます。(「時間が来たから。」

  • 1