2382件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(2382件)鹿児島市議会(776件)南九州市議会(210件)伊佐市議会(1052件)姶良市議会(344件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150200

該当会議一覧

姶良市議会 2022-12-16 12月16日-07号

まず、1番、堀広子議員発言を許します。 ◎1番(堀広子君) 議案第72号 姶良個人情報保護法施行条例制定の件について反対討論を行います。 本条例は、行政機関が保有する個人情報を容易に識別できないように加工すれば、個人の同意なしに第三者に提供できる仕組みが導入されたことを受けて行われるものであります。

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

個人質疑(続) ○議長川越桂路君) それでは、引き続き個人質疑発言を順次許可いたします。 まず、森山きよみ議員。   [森山きよみ議員 登壇](拍手) ◆(森山きよみ議員) 2022年第4回市議会定例会に当たり、社民立憲市民フォーラムの一人として個人質疑を行います。 まず、本市の人口減少の現状と対策について伺います。 

姶良市議会 2022-12-02 12月02日-06号

まず、10番、小田原優議員発言を許します。 ◆10番(小田原優君) 議案第73号 姶良職員定年等に関する条例の一部を改正する条例の件についての質疑を行います。 質疑要旨に入る前に今も言いましたように、私の質問に全く答えてないんですけど、それでも回答されるんであればよろしいですけど。 それでは質疑要旨に入らせていただきます。 

姶良市議会 2022-11-29 11月29日-04号

順次、発言を許します。 まず、11番、谷口義文議員発言を許します。 ◆11番(谷口義文君)     登      壇  おはようございます。 早速質問に入ります。 1問目、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について。 要旨1、現在、国会においてこの団体の在り方については、被害者救済法案等制定、また質問権を行使しての解散命令の可否の判断等含めて、刻々と作業が進められております。 

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

順次、発言を許します。 まず、18番、竹下日出志議員発言を許します。 ◆18番(竹下日出志君)     登      壇  皆様、おはようございます。公明党竹下日出志でございます。 私たち公明党は、本年9月、大衆とともにとの立党精神が原点になって60年を迎えました。立党精神である大衆とともにとは、言い換えれば市民の幸せのためにということであります。

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

順次、発言を許します。 まず、22番、国生卓議員発言を許します。 ◆22番(国生卓君)     登      壇  おはようございます。本日トップバッターとなりました議席ナンバー22番、志成会国生でございます。 今回は3問とも蒲生地区を中心とした通告になっておりますので、早速一般質問を行います。 項目1、旧蒲生戦没記念碑群について。 

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

まず、10番、小田原優議員発言を許します。 ◎10番(小田原優君) 令和4年第4回定例会議案第61号 令和3年度姶良一般会計歳入歳出決算認定反対立場から討論を行います。 市監査委員による審査意見書59ページ、下から11行目から9行目に述べている内容は、臨時財政対策債、以下、臨対債と呼ばせていただきます。

鹿児島市議会 2022-10-03 10月03日-06号

△柿元一雄議員発言取消しの件 ○議長川越桂路君) それでは、日程第1 柿元一雄議員発言取消しの件を議題といたします。 ここで、柿元一雄議員から発言取消しの申出がありますので、発言を許可いたします。   [柿元一雄議員 登壇] ◆(柿元一雄議員) 発言取消しをお願いいたしましたところ、発言の許可をいただきまして感謝申し上げます。 

鹿児島市議会 2022-09-21 09月21日-05号

個人質疑(続) ○議長川越桂路君) それでは、引き続き個人質疑発言を順次許可いたします。 まず、まつ晴代議員。   [まつ晴代議員 登壇](拍手) ◆(まつ晴代議員) 2022年第3回定例会において、社民立憲市民フォーラムの一人として個人質疑を行います。 これまでの質疑で明らかになった項目については一部割愛することをあらかじめ申し上げます。 

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

個人質疑議長川越桂路君) それでは、通告による個人質疑発言を順次許可いたします。 まず最初に、のぐち英一郎議員。   [のぐち英一郎議員 登壇](拍手) ◆(のぐち英一郎議員) ただいまより、事前の通告によります質問を行ってまいります。自然環境多様性を尊重するにじとみどり会派の一員として行ってまいります。 

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

代表質疑(続) ○議長川越桂路君) それでは、引き続き代表質疑発言を順次許可いたします。 まず、中原 力議員。   [中原 力議員 登壇](拍手) ◆(中原力議員) 2022年第3回市議会定例会において、社民立憲市民フォーラムを代表して質疑を行ってまいります。 なお、さきの質疑で明らかになった部分については割愛することを冒頭申し添えておきます。 

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

まず、代表質疑発言を順次許可いたします。 最初に、霜出佳寿議員。   [霜出佳寿議員 登壇](拍手) ◆(霜出佳寿議員) 令和4年第3回定例会に当たり、自民党市議団を代表して質疑を行ってまいります。 なお、一部割愛するところがあることをあらかじめ申し添えておきます。 現在、世界は、コロナ禍やロシアによるウクライナへの軍事侵攻、欧米におけるインフレなど混沌とした状況にあります。

姶良市議会 2022-09-08 09月08日-05号

まず、17番、新福愛子議員発言を許します。 ◎17番(新福愛子君) 議案第53号 姶良職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の件について賛成立場から討論いたします。 本年4月から施行された改正育児介護休業法において、事業所は育休を取得しやすい環境を整備し、対象の従業員に制度を個別通知して取得の意向を確認することが義務化されました。

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

順次、発言を許します。 まず、23番、上村親議員発言を許します。 ◆23番(上村親君)     登      壇  皆さん、おはようございます。本日も台風にかかわらず、早朝から傍聴にお越しの皆様に心から御礼を申し上げます。また、ネット中継をご覧の皆様にも重ねてお礼を申し上げます。 台風が接近していますので早速、質問のほうに入りたいと思います。