819件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿屋市議会 2020-09-28 09月28日-05号

審査過程で、今後、管理などの対応はどのように行うのかとの質疑があり、これについては、当該箇所における老木、高木について、地元町内会にも説明の上、理解を得て既に伐採した。また、その他の学校跡地についても、適切に管理していくとのことであります。 以上で総務委員会委員長報告を終わります。 ○議長(花牟礼薫君) これから委員長報告に対する質疑を行います。ただいまの委員長報告に対し質疑ありませんか。  

鹿児島市議会 2020-09-16 09月16日-06号

3点目、町内会の総会でも2度決議して町内会長等地域住民が本来の正しい里道に戻してほしいと要望されてきたと仄聞していますが、市民理解が得られない要因とこれまでの当局説明対応についてどのように評価、認識されているものかお示しください。 4点目、当局が正当とする里道地積更正に賛同する市民がいるものかお示しください。 以上、答弁願います。

鹿屋市議会 2020-09-16 09月16日-04号

町内会加入世帯には、町内会放送も受信できる戸別受信機設置しており、令和2年8月1日現在、設置台数は2万8,647台で、設置率は全世帯に対して約63%、町内会加入世帯に対して約96%でございます。 町内会加入世帯については、緊急告知FMラジオ設置しており、令和2年8月1日現在で設置台数は950台、設置率町内会加入世帯に対して約8%でございます。 

鹿児島市議会 2020-09-15 09月15日-05号

対象とする森林に係る町内会役員をはじめ、地域住民に広く参加を呼びかけ、制度概要説明を行い、森林所有者情報確認などを行ってまいります。意向調査は、林地台帳等からリストを作成し、森林経営管理本市へ委託するかなどに関するアンケート票を送付し、1か月をめどに回答していただくこととしております。 以上でございます。   [山下 要議員 登壇] ◆(山下要議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2020-09-14 09月14日-04号

環境局長玉利淳君) ごみステーションは一般的に公道上に設置され、利用する方々や町内会などに維持管理をお願いしているところでございます。 町内会等からは、「ルール違反ごみがある」、「ごみ地域外から持ち込まれている」などの声がございます。 本市支援でございますが、飛散防止ネットを無償提供しているほか、ボックス型ごみステーション整備に対する助成制度を設けているところでございます。 

鹿屋市議会 2020-09-14 09月14日-02号

まず、町内会活性化について質問いたします。 本市では、1、町内会加入促進のために鹿屋町内会マニュアルの作成、鹿屋地域コミュニティ協議会推進計画を立てるなど、様々な取組がなされていることに、市長をはじめ当局に敬意を表します。 さて、人口減少は、全国のほとんどの自治体において深刻な問題となっています。

鹿児島市議会 2020-09-09 09月09日-03号

町内会加入世帯の68.2%に当たります。 それを踏まえお伺いします。 近くの小野町を走るあいばすの乗り入れなどはできないものか、検討の経過と乗合タクシーの導入を判断された理由をお聞かせください。 第5に、先般、永吉団地住民皆さんへの説明会で、住民皆さんより渡された意見書等について、どのような見解をお持ちかお聞かせください。 

鹿児島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

コロナ禍の中、町内会、地域コミュニティーをはじめ、様々な行事が延期または中止となり、子供たち夏休みは例年とは違い静かな夏休みにもなりました。町内会地域コミュニティ協議会行事イベントを行おうと努力はしますが、なかなか開催には至りません。しかし、何か代替案はないかとの声も聞かれますので、以下伺います。 第1点、町内会地域コミュニティ協議会等活動状況。 

鹿児島市議会 2020-09-02 09月02日-01号

地域コミュニティ協議会活動等支援したほか、町内会への加入促進に寄与するモデル事業に対し助成するとともに、市民活動団体が実施する公益的な活動に対する助成を充実しました。 また、シティプロモーション戦略ビジョンに基づき、“鹿児島ファン“を拡大する各種施策に取り組んだほか、市制130周年記念事業を行いました。 

姶良市議会 2020-06-22 06月22日-02号

◆2番(竹下日出志君) 現状では、感染リスクを考慮した避難が必要だとして、自宅のほか、友人、知人宅自主避難所として決めておくことや公的避難所を利用する住民の数を町内会、自治会などが事前に掌握し、自治体側に伝えておくなどと提案をしております。 本市では、自主防災組織の充実をどのように推進していく考えか、伺います。

鹿児島市議会 2020-06-15 06月15日-02号

周知方法につきましては、これらの近隣の町内会にチラシを配布し、周知を行ったところでございます。 以上でございます。   [園山えり議員 登壇] ◆(園山えり議員) 御答弁いただきました。 第二開設と位置づけていた6か所の避難所を第一開設に位置づけることが分かりました。現在、防災リーフレットに示されている第一開設の95か所の避難所にこの6か所を合わせると101か所の避難所が第一開設となるようです。

鹿屋市議会 2020-06-15 06月15日-02号

運行主体は市町村またはNPOや町内会などの団体で、道路運送法による登録を受けた上で、自家用車を使用し、路線や区域を定めて地域住民会員制タクシー料金の約2分の1程度の料金で運送するものでありまして、障害者や要介護者等を運送する「福祉有償運送」と公共交通空白地域住民を運送する「公共交通空白地有償運送」に分けられます。 

鹿屋市議会 2020-03-19 03月19日-04号

審査過程で、これまで同様、町内会についても利用できるのかとの質疑があり、これについてはこれまでどおり利用できるとのことであります。 次に、議案第20号鹿屋土地改良事業分担金等徴収条例の一部改正について申し上げます。 本案は、土地改良事業の施工に伴う分担金等徴収事務を平準化するため、分担金等賦課期限を改正しようとするものです。