姶良市議会 2020-09-08 09月08日-05号
防犯灯LED化推進事業、子ども家庭総合支援拠点事業、基幹相談支援センター事業、吉田清掃センター解体事業、龍門滝温泉整備事業、鳥獣被害防止対策事業、さえずりの森整備事業、黒川岬展望公園整備事業、スマートインターチェンジ、市道岩原本通線、奥之宇都線の整備等を行う社会資本整備総合交付金事業、橋梁維持整備事業、排水路整備事業、姶良市総合運動公園整備事業、避難所整備事業、学校施設長寿命化計画策定事業、三船小特別教室棟新築事業
防犯灯LED化推進事業、子ども家庭総合支援拠点事業、基幹相談支援センター事業、吉田清掃センター解体事業、龍門滝温泉整備事業、鳥獣被害防止対策事業、さえずりの森整備事業、黒川岬展望公園整備事業、スマートインターチェンジ、市道岩原本通線、奥之宇都線の整備等を行う社会資本整備総合交付金事業、橋梁維持整備事業、排水路整備事業、姶良市総合運動公園整備事業、避難所整備事業、学校施設長寿命化計画策定事業、三船小特別教室棟新築事業
小学校施設整備事業は、主に三船小学校特別教室棟新築工事と西浦小学校体育館屋根防水工事にかかる経費で1億4,098万円計上です。主な歳入は、小中学校・幼稚園の施設使用料や教職員住宅使用料などのほか、市債の計上です。 学校教育課。予算総額は3億4,134万6,000円で前年度比2,069万2,000円増額です。
教育費関係では、学校施設長寿命化計画策定事業、三船小特別教室棟新築のための小学校施設整備事業、小・中学校に年次的にタブレット整備を行う教育振興事業、蒲生のクス保護増殖事業、中央図書館の照明LED化のための整備などにかかる経費を計上しました。
工事請負契約締結の件二件は、辻ケ丘住宅三十一号棟新築本体工事及び玉龍中学校特別教室棟新築本体工事の請負契約を締結するについて、議会の議決を求めるものであります。 鹿児島市準用河川に係る河川管理施設等の構造の基準に関する条例制定の件は、河川法第百条第一項において準用する同法第十三条第二項の規定に基づき、河川管理施設等の構造に関する基準を定めるものであります。