620件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(620件)鹿児島市議会(272件)南九州市議会(89件)伊佐市議会(101件)姶良市議会(158件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

軍拡財源を確保するために政府有識者会議の報告では国民が広く負担することが明記され、消費税増税の危険や歳出では社会保障大幅削減が加速されることになります。第2に、憲法破壊です。歴代の自民党政府が一貫して主張してきた相手国に攻撃的な脅威を与える兵器を保有することは憲法上できないとしてきた解釈を180度覆してきたからです。第3に、平和の破壊です。

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

消費税で賄うとすれば、2%以上の増税になります。医療費窓口負担なら2倍に、現役世代は3割負担が6割負担になります。年金なら、年12万円の年金額削減です。 これだけ急速に軍事費を増やせば、国家財政に破滅的な影響をもたらすのは火を見るより明らかであります。軍拡暮らし破壊する危険な道です。教育や子育ての抜本的な拡充で、お金の心配なく学び、子育てできる社会にしてこそ日本の未来は開きます。 

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

令和3年度は、消費税値上げに伴う特例措置としての軽減措置が廃止されました。消費税値上げされたままであるにも関わらず、均等割、7.75割、軽減措置を7割に引き下げ、厳しい生活をされている方に保険料値上げとなりました。 また、新たに10月から一定以上の収入の方に医療費窓口負担2割になり、一斉に負担が引き上げられることになります。高齢者が老後を安心して送ることができる制度こそ求められています。 

鹿児島市議会 2022-10-03 10月03日-06号

改正消費税法ではインボイスとは、税務署が付与する登録番号適用税率など6項目の表記が義務づけられる適格請求書を指し、業者間で消費税が課税される商品やサービスの取引をした際、消費税を受け取る売り手側事業者インボイスを発行することになります。 インボイス制度は2019年10月1日、10%への消費税増税と同時に実施された複数税率への対応理由に導入が決まりました。

鹿児島市議会 2022-09-21 09月21日-05号

次に、現在も消費税申告の義務がある公営企業令和3年度決算消費税納税額とその算出方法等消費税決算上の取扱いと各公営企業取引業者への周知と免税事業者への対応について、市立病院船舶局交通局、水道局それぞれの場合についてお示しください。 答弁願います。 ◎副市長松枝岩根君) お答えいたします。 

姶良市議会 2022-07-05 07月05日-04号

首相は、軍事費を2倍にすると言っておりますが、財源消費税の大増税社会保障の大削減かというふうに言っております。 これは、暮らしが押し潰されてしまうことに結びついてまいります。それよりも、9条を柱にした平和外交こそ、政府に求めるべきであります。 戦争か平和かは、今、大変問われている大事なときでございます。姶良市におきましても、平和都市宣言を行いました。

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

産業局長有村浩明君) インボイス制度への対応につきましては、会員課税事業者となる場合は消費税相当分を含んだ配分金を支払う。会員免税事業者である場合は消費税相当分を差し引いた金額を配分する。あるいはセンターが負担して会員に支払う配分金変動を抑えるなどの方策が考えられるものと認識しております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2022-02-17 02月17日-02号

今回の補正予算では、新型コロナウイルス感染症拡大影響により輸送量が当初の予定より減少したことから、収入において運航収益2億9,694万9千円の減額国庫補助金2,199万5千円の増額、また、支出において運航収益の減に伴い消費税及び地方消費税2,680万7千円の減額を計上しているところでございます。 以上でございます。   [大園たつ議員 登壇] ◆(大園たつ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-02-14 02月14日-01号

水道事業特別会計におきましては、消費税及び地方消費税納付税額所要見込額を計上したほか、水道建設改良事業費不用見込額減額しました。 また、水道管路等整備事業についての債務負担行為を設定しました。 公共下水道事業特別会計におきましては、補助内示に基づく下水道建設事業費を計上したほか、職員の給与費不用見込額減額しました。 

姶良市議会 2021-12-17 12月17日-06号

子育て支援財源は、消費税増税社会保障削減子育て世代への負担増で賄うやり方ではなく、国内事業者の0.3%を占める大企業富裕層への優遇税制を改め、応分の負担を求めることで確保すべきであります。 以上申し述べ、反対といたします。 ○議長谷口義文君) ほかに討論はありませんか。    [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長谷口義文君) これで討論を終わります。

鹿児島市議会 2021-12-07 12月07日-03号

制度は年間の課税売上額が1千万円以下で、消費税納税義務のない免税事業者に重大な影響を及ぼす制度です。 初めに、同制度内容を確認するために5点質問します。 質問の1点目、同制度法的根拠消費税軽減税率と同時に導入された理由。 質問の2点目、インボイス適格請求書に記載される6項目内容。 以上、それぞれ答弁願います。 ◎総務局長(枝元昌一郎君) お答えいたします。 

姶良市議会 2021-11-30 11月30日-03号

その主な要因としましては、市税地方消費税交付金が増加しているものの、それに伴い地方交付税が減少していることが挙げられます。 地方交付税は、税収の少ない自治体でも一定の水準の行政運営が可能となるように、また、景気の変動などにより急激に税収が落ち込むような場合にも、安定的に行政運営が行えるよう国が国税として集めた税金自治体に再配分する仕組みであります。

姶良市議会 2021-09-22 09月22日-06号

皆様から預かっております、いわゆる税金、これは国からの交付金になりますが、消費税等も含めてということになると思いますけれども、そういういわゆる国からのお金を使って支給をしていくということになりますので、そこにはやはり一定のやっぱり審査等は必要になりますので、必要となる書類は事業者の方から提出いただくということになります。

鹿児島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

地方交付税減額要因につきましては、普通交付税の算定における基準財政収入額地方消費税交付金などについて見込みを上回ったことや基準財政需要額令和2年度に創設された地域社会再生事業費などについて見込みを下回ったことによるものであり、当初見込んでいた一般財源が減少したことにより財政運営は極めて厳しい状況となったところでございます。 

姶良市議会 2021-09-03 09月03日-03号

それは消費税関係でありますとか原材料費関係でありますとか、いろいろな原因はありますけれども、そういった手だてをしたことで会費のほうを減額ができたということでございます。 以上です。 ◆4番(峯下洋君) あと、問題はごみステーション。これが、町なかというかうちなんかのところは住宅地が密集して、置く場所が、探すのが大変らしいんです。

姶良市議会 2021-03-19 03月19日-07号

地方譲与税及び地方消費税交付金をはじめとする各種交付金は、対前年度比9.8%の減です。 3つ目地方交付税の先行き不安。 4つ目大型箱物建設事業が継続中の中で、今、新たに新庁舎建設が始まろうとしています。建物の延べ面積を減らしながらも、工事費はさらに増えていくという矛盾、財政のこれは大きな圧迫要因となっています。