567件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(567件)鹿児島市議会(372件)南九州市議会(59件)伊佐市議会(63件)姶良市議会(73件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-23 12月23日-05号

ったところ、今回の条例制定は、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律により、個人情報保護制度について、4年度、国及び民間の運用が統一されるとともに、5年度から地方公共団体についても個人情報保護法が直接適用されることに伴い、今後、個人情報の取扱いが全国的な共通ルールに基づくことになり、現行個人情報保護条例の大部分が不要となることから、現行条例を廃止し、新たに法の委任等を受けた規定等法施行条例

姶良市議会 2022-12-16 12月16日-07号

┤│ │    │諸般報告                       │      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │    │行政報告                        │      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │議  案│姶良個人情報保護法施行条例制定

鹿児島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

市長 下鶴隆央君 登壇] ◎市長(下鶴隆央君) 自衛官募集事務に当たりましては、本市では自衛隊法や同法施行令、国の通知などを踏まえ、令和5年度から同年度に18歳及び22歳になる方の名簿を提供することとしたところであり、市民の方々への丁寧な周知・広報に努めてまいりたいと考えております。   [園山えり議員 登壇] ◆(園山えり議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

鹿児島市議会議員及び鹿児島市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例一部改正の件は、公職選挙法施行令の一部改正に準じて、選挙運動用の自動車、ポスター等に係る経費に対する公費負担限度額を引き上げるものです。 次に、追加提出いたしました補正予算について、御説明申し上げます。 一般会計補正予算第9号におきましては、今回6億6,787万円を追加し、総額で2,891億3,306万8千円となります。 

姶良市議会 2022-12-02 12月02日-06号

省││  │    │                            │略して、討論││  │    │                            │、採決電子││  │    │                            │表決)   │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │議  案│姶良個人情報保護法施行条例制定

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

要旨4、地方自治法施行令第167条の10関連の低入札価格調査制度について、本市における適用可能な事例、もしくは過去に事例があれば、その内容を簡単に、そして具体的に市民が分かる文言で説明してください。 以上です。後は一般質問席から質問させていただきます。 ◎市長湯元敏浩君)     登      壇  小田原議員のご質問にお答えします。 

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

令和3年度姶良介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算認定について議案第67号 令和3年度姶良農林業労働者災害共済事業特別会計歳入歳出決算認定について議案第68号 令和3年度姶良水道事業会計決算認定について議案第69号 令和3年度姶良下水道事業会計決算認定について議案第71号 専決処分について承認を求める件(令和4年度姶良一般会計補正予算(第9号))議案第72号 姶良個人情報保護法施行条例制定

鹿児島市議会 2022-09-21 09月21日-05号

教育長原之園哲哉君) 振込手数料につきましては、独立行政法人日本スポーツ振興センター法及び同法施行令において定められていないところでございます。 4年6月現在、九州県都市のうち保護者振込手数料を負担しているのは本市のみでございます。他都市では、教育委員会等から保護者口座に直接振り込んでおり、災害共済給付金公金扱いとしていることから保護者負担は発生していないところでございます。 

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

手話言語条例制定の今後の対応については法施行を踏まえ検討したいとの考えを示されました。法の目的である行政社会の実現に資する条例となるよう要望いたしておきます。 次に、障害者への支援充実についてお伺いいたします。 当該市民の方から身体障害者手帳などを更新する際に必要な医療機関診断書取得に関する費用助成をぜひ導入してほしいとの声をいただきましたので、以下お伺いいたします。 

姶良市議会 2022-09-08 09月08日-05号

さらに、現在の事業者現行路線を変更して運行する場合であっても、事業計画変更認可申請が必要となりますが、道路運送法施行規則第9条の2の規定による「姶良地域公共交通会議」で承認されることで、審査に要する期間はおよそ1か月に短縮され、空白期間なく運行することが可能となります。 したがいまして、今回のコミュニティバス運行受託事業者につきましては、現行運行事業者が適しているものと考えております。 

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

まず、今議会に市長から、地方自治法第180条第2項の規定による専決処分報告、同法施行令第145条第2項の規定による継続費の精算に関する報告地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び第22条第1項の規定による令和3年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率に関する報告並び鹿児島債権管理条例第9条第3項の規定による放棄した市の債権報告がありました。 

姶良市議会 2022-07-05 07月05日-04号

その一方で、大規模な太陽光発電事業実施に伴い、土砂流出や濁水の発生、景観への影響、動植物の生息・生育環境の悪化などが生じている事例があることから、国は、環境影響評価法施行令の一部を改正する政令により、令和2年4月1日から、太陽光発電事業環境影響評価法に基づく環境影響評価の対象とすることとしました。 

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

今回の公募型プロポーザル方式による設計事業者選定について申し上げますと、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号により執行していることから、姶良契約規則第27条には該当しないこととなります。 同規則第28条の見積りの徴収については、国土交通省告示による基準で委託料を算定していることから、見積徴収を省略しております。

鹿児島市議会 2022-06-15 06月15日-03号

国は骨太の方針2022において社会課題の解決に向けた取組の中で、民間による社会的価値の創造を掲げ、社会的インパクト投資共助社会づくりに関して休眠預金等活用法施行5年後の見直しに際し必要な対応を行うとしておりますので、今後その動向を注視していただき、また、現在本市から内閣府に研修派遣され休眠預金等制度調査などに携わっている職員もおられるようでありますので、その知見も活用され、NPO法人などの多様な

姶良市議会 2022-06-14 06月14日-01号

市長から、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、報告第3号 令和3年度姶良一般会計繰越明許費繰越計算書について、報告第4号 令和3年度姶良市一般会計事故繰越繰越計算書について、地方公営企業法第26条第3項の規定により、報告第5号 令和3年度姶良水道事業会計予算繰越計算書について、地方自治法第180条第1項の規定により、専決処分した報告第6号 損害賠償の額の決定及び和解について、専決第6

鹿児島市議会 2022-06-08 06月08日-01号

次に、同じく市長から、地方自治法施行令第145条第1項、第146条第2項及び第150条第3項の規定による継続費の逓次繰越し、繰越明許費の繰越し及び事故繰越並びに地方公営企業法第26条第3項の規定による予算の繰越しに関する報告がありました。 次に、地方自治法第243条の3第2項の規定による公益財団法人鹿児島環境サービス財団等経営状況を説明する書類の提出がありました。 

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

たてやま清隆議員 登壇] ◆(たてやま清隆議員) 法施行日前に石綿が原因で死亡した方の請求期限が今月の3月27日ということです。あまり時間がありませんが、特に患者の診療記録が残されている医療機関への周知を要請します。 次に、法改正に基づく令和3年度のアスベスト対策実施内容について、答弁願います。 ◎環境局長稲田祐二君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

第1点、住民1人当たり10平方メートル以上という都市公園法施行令に掲げる都市公園面積の標準に対して現在本市において不足している都市公園面積はどのくらいなのかお示しください。 第2点、今後、人口減少が見込まれる中、容易に新たな公園を次から次に整備していくことは拙速であり、いずれ人口に対する都市公園面積との不整合や財源不足により管理されず、利用されない公園が増えていくことが懸念されます。 

鹿児島市議会 2022-02-22 02月22日-03号

令和 4年第1回定例会(2・3月)                議 事 日 程 第 3 号                          令和4年2月22日(火曜)午前10時 開議 第1 第93号議案ないし第109号議案及び第148号議案 第2 第110号議案 鹿児島民生委員定数条例一部改正の件 第3 第111号議案 鹿児島公衆浴場法施行条例一部改正の件 第4 第112号議案 鹿児島児童福祉施設