29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(29件)鹿児島市議会(17件)南九州市議会(1件)伊佐市議会(4件)姶良市議会(7件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

第2点、令和3年度施工箇所数及び令和4年度施工予定箇所数。 第3点、災害関連特定傾斜地崩壊対策事業を含めた本事業の今後の方針。 第4点、市街化区域における土砂災害特別警戒区域に指定された箇所についての優先的対応、また、これらの土地において現行の急傾斜地崩壊対策事業の要件を満たさないものもあると思料されるが、その対応。 以上、答弁願います。 

南九州市議会 2020-03-03 03月03日-02号

学校施設整備事業費小学校施設整備費は,粟ヶ窪小学校改修工事の渡り廊下や敷地内舗装など,一部の施工箇所起債対象外になったことから,対象外部分起債一般財源充当分減額し,学校整備積立基金から充当する財源区分変更を行うものであります。 社会体育総務費国体推進費は,国体リハーサル大会県交付金減額による財源区分変更であります。 

鹿児島市議会 2019-09-01 09月19日-06号

今回の崩壊の原因は、本年六月末からの雨に加え、七月一日未明の猛烈な雨の影響で、前回の施工箇所のさらに上部の山腹部分が表層崩壊したものでございます。 崩壊後の対応につきましては、崩壊発生後、直ちに現地を確認し、専門家の意見に基づき、下流への土砂の流出を防ぐため、早期の対応を業者に指示し応急対策を実施したところでございます。今後、県において治山事業による復旧予定されております。 

姶良市議会 2017-06-19 06月19日-02号

さらに優先施工箇所につきましては、地域学校関係からの要望箇所優先し、次に各市街地周辺通行量の多い幹線道路施工する計画であります。 規制ライン補修につきましては、姶良警察署と協議し、小規模なものについては市で補修する場合もありますが、今年度は事前に姶良警察署補修路線の協議を行い、引き残しや管理明確化を図りたいと考えております。

伊佐市議会 2017-03-24 平成29年第1回定例会(第6日目) 本文 2017年03月24日開催

1億5,000万円の中に松木原地区冨士地区も入るので、29年度の場所施工箇所として冨士地区内を、松木原地区は30年度に計画している」との説明です。  質疑を終わり、討論に入りましたが、討論はなく、「議案第14号 平成29年度伊佐市簡易水道事業特別会計予算」は、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。  

姶良市議会 2016-12-05 12月05日-06号

積算根拠につきましては、施工箇所が地上から約13mの高所であることから、足場等仮設費用が高額となっており、腐食部分の切断、防腐処理、鋼板取りつけにかかる費用を積み上げたものであります。 4点目のご質疑にお答えいたします。 現年土木災害復旧事業災害関連地域防災がけ崩れ対策事業は、甚大な被害を受けました蒲生町北地区の山腹のり面復旧工事であります。 

鹿児島市議会 2016-10-01 09月13日-03号

施工箇所維持管理が適正に行われるよう、まずは現状を国・県にしっかり説明し、予算確保に努められるよう要望いたしておきます。 いじめ問題は、人間尊重教育の根幹を揺るがす深刻な問題であるがゆえに、学校、家庭、教育委員会地域住民関係者が一丸となって連携し対応しなければならない問題であります。具体的な個々の事例に即した迅速で丁寧な対応対策を要請いたします。 

伊佐市議会 2015-03-10 平成27年第1回定例会(第4日目) 本文 2015年03月10日開催

今、議員のおっしゃるとおり、大きな車が離合する際にはどちらかがとまって待っておかないと離合ができないといったこともありますけれども、見通しもいい関係もございまして、市内のほかのいろんな施工箇所との問題とか、先ほど市長が申されましたけど、針持郵便局付近交差点改良、これが土瀬戸馬場線市道県道、それから鉄道跡を利用した市道の変則な交差点が今できていますので、そこらの交差点改良等を27年度から本格的

姶良市議会 2015-03-03 03月03日-03号

また、新設布設替の19路線計画しておりますが、今後、県道市道等改良及び舗装工事等施工箇所により、路線変更することがあります。 次に、施設整備事業の2億9,073万5,000円の内訳については、重富配水池造成工事蒲生中迫配水池築造に伴う電気計装設備配水管布設などの附帯工事米丸上地給水区域拡張工事蒲生上畠地区水源切替工事船津浄水場管理棟防水工事計画しております。 

鹿児島市議会 2014-09-01 09月08日-02号

着手できない主な要因は、地権者の方から用地提供の承諾が得られないこと、施工箇所土地の境界が確定できないことなどがございます。 以上でございます。 ◎教育長石踊政昭君) お答えいたします。 放課後子ども教室本市の呼称である新・郷中教育推進事業のこれまでの課題といたしましては、活動場所専門性を必要とする指導者確保などがございました。

鹿児島市議会 2014-06-01 06月18日-04号

また、工事に伴う迂回路については、施工箇所交通状況や地元からの要望などを踏まえ、施工状況に応じて最小限の期間、設定しております。 なお、迂回期間については、県施行城ヶ平橋がおよそ二十カ月、本市施行の新天神橋がおよそ十七カ月を要した事例がございます。 以上でございます。   [ふじくぼ博文議員 登壇] ◆(ふじくぼ博文議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2012-06-01 06月19日-03号

工事施工箇所付近スクールゾーンがある場合には、随時、学校側と連携を図りながら安全の確保に努めております。 また、騒音振動につきましては、平成十五・十六年度に実施いたしました環境影響調査によりますと、高架化後は低減するとされておりますが、高架工事完成後も騒音振動などの調査を行い、必要な対策を講じてまいりたいと考えております。 

姶良市議会 2011-03-08 03月08日-03号

今回の施工箇所終点側より引き続き700mの区間を起点側施工する予定であり、繰越明許費として計上しており、平成23年度に工事予定しております。 次に、市単独事業の4,700万円の減額は、入札執行残と高樋・南宮島線及び仮屋園線用地取得が完了しなかったため、工事ができなかったことによるものです。 次に、橋梁維持整備工事は山田川の豊留橋の上流にかかる豊中橋維持整備を行うものです。 

  • 1
  • 2