姶良市議会 2022-12-16 12月16日-07号
また、加治木支所の建設や道路などの整備に、国の都市構造再編集中支援事業交付金が令和3年度から7年度まで22億円充当される内示となっており、子ども館もその交付金を使っての整備計画であります。もし、原案が否決されるようなことになりますと、国や県の信頼を失うばかりか、何より、子育て世代はもとより、市民の市政に対する信頼、いわゆる政治不信となることが予想されます。
また、加治木支所の建設や道路などの整備に、国の都市構造再編集中支援事業交付金が令和3年度から7年度まで22億円充当される内示となっており、子ども館もその交付金を使っての整備計画であります。もし、原案が否決されるようなことになりますと、国や県の信頼を失うばかりか、何より、子育て世代はもとより、市民の市政に対する信頼、いわゆる政治不信となることが予想されます。
市立病院としては、同感染症の先行きがいまだに見通せない状況にあるものの、県下の中核的医療機関として重要な役割を担っていることから、今後においても同感染症の診療と通常診療を両立させていくことが何よりも重要であると考えており、4年度からスタートした第2期経営計画を着実に推進するとともに、再整備計画を計画どおりに進めることで、高度急性期、急性期病院としての診療機能を高め、将来の医療需要にしっかりと対応できるようにしていきたいと
あわせて、施設整備計画の検討では、現在、本市の学校に勤務する栄養教諭9人に対し、給食室の在り方などについてヒアリングシートを配付し、それを基に意見交換会を行いました。 4点目のご質問にお答えします。 当該事業につきましては、市のホームページに学校給食施設整備事業に関するページを作成して、今回の事業者選定にかかる資料や最優秀者選定結果報告書などを掲載し、情報発信に努めているところであります。
先ほど市長のほうからもありましたとおり、この加治木地区につきましては、加治木駅から加治木総合支所周辺にかけまして、都市再生整備計画による都市構造再編集中支援事業によりまして、まちづくりを推進しているところではございます。
重富漁港のガードレール等の整備計画を示せ。 質問事項2、姶良ニュータウン内の沈砂池について。 姶良ニュータウンは雑草除去・街路樹の花植など、自治会長の指示と住民の協力によりきれいに管理されている。2号沈砂池の雑草が環境的にもふさわしくないと雑草除去の要望があるが、市には届いているか。姶良ニュータウン内の1号・2号・3号の沈砂池の雑草除去の考えを問う。
質疑、学校施設バリアフリー化整備計画を策定するということだが、構成員のメンバーはどのように考えているのか。また、整備計画はどのように考えているのか。 答弁、策定のための委員会を設置して、学校の代表者、特別支援学校の先生、PTAの代表者、スクールサポートボランティアコーディネーターなど、幅広い視点からの意見を聴くため、参画をお願いしたいと考えています。
再整備計画においては、既存本棟から増築等に感染症病床6床と一般病床40床を移設することとなっておりますが、一般病床40床の病室の内訳をお示しください。 以上、答弁願います。 ◎病院事務局長(尾堂正人君) お答えいたします。
さらに、魚類市場において、高度衛生管理機能への対応や物流機能の向上を図るため、再整備計画に基づき建て替えを進めてきた新市場棟を供用開始しました。 次に、健やかに暮らせる安全で安心なまちです。 新型コロナから市民の命を守り、安心して日常生活を送ることができるよう、ワクチン接種を行うとともに、疫学調査やPCR検査を実施しました。
2点目、本庁舎、加治木、蒲生総合支所など大型事業を建設及び計画していますけれども、学校給食センターの整備や全天候型子ども館、重点プロジェクトの高等教育機関の創設、グラウンドゴルフの整備計画など多額の公債費を必要とする事業が施政方針に掲げられています。公債費を超える借入れをしないで、地方債の借金の残高を少しずつでも減らしていくという考えの下、果たしてこの事業計画・事業実施が可能かどうか伺います。
その他関連事業として、令和6年度以降の都市構造再編集中支援事業の採択を目指し、立地適正化計画に即した都市再生整備計画の準備を行っております。 今後、庁内プロジェクトで出された意見や市民の方々のご意見等も反映させた都市再生整備計画とするため、駅前広場や県道整備の進捗を視野に入れ、事業内容、期間の設定や事業費等について調整を行ってまいります。
今後の整備計画を問う。また、市が所有している施設(学校関係を含む)の和式トイレから洋式トイレへの改善率を問う。 要旨4、以前はサンピアあいら、クロネコヤマトホテル等の宿泊設備で賄ってきたが、現在、姶良市には宿泊施設が不足していると思う。来年10月には、かごしま国体も開催され、姶良市もゴルフ、ライフル射撃、バスケット等の開催場所にも指定され、多くの来場者も見込まれる。
まず、加治木地区の都市再生整備計画の費用の件でございますけれども、一応全体的には約22億円ぐらいの整備費用となっております。また、これにつきましては有効な補助事業のほうの活用もさせていただいているところでございます。 それと加治木駅前の大通り線の件だと思いますけれども、この件につきましては平成30年に整備のほうをしております。
バリアフリー化の整備計画の策定に際し、学校施設を利用する地域の障がいのある方、高齢の方、妊産婦等の意見を聞き、検討することの有効性が明記されています。明記されている関係者の整備計画策定の参画と、理解、合意、形成のための計画を示してください。 要旨5、27ページ、教育費、学校給食費。 1、学校給食施設整備事業について、以下を問います。
回開催日、令和3年8月25日、調査事項、複合新庁舎基本設計にかかる市民ワークショップ中間報告、第11回開催日、令和3年10月8日、調査事項①、複合新庁舎基本設計にかかる市民ワークショップ報告、②、姶良市役所本庁建設工事(入札)説明、③、庁舎建設にかかるスケジュール及び進捗状況、第12回開催日、令和4年1月7日、調査事項①、姶良市役所本庁舎建設工事の工程等、②、姶良市役所本庁舎建設に伴う周辺道路の整備計画
次に、鹿児島市立病院再整備計画(素案)について伺います。 市立病院は、市立病院が地域医療を担う県下の中核的医療機関として将来にわたって高度専門医療を提供するため、再整備の基本的な考え方をまとめた鹿児島市立病院再整備計画の策定を進めており、令和3年12月15日から令和4年1月19日の期間にパブリックコメントも行われています。 そこで、以下伺います。 第1は、再整備が必要な理由。
このような中で、今年度、鹿児島市立病院再整備計画や1年前倒しして向こう10年間の第2期鹿児島市病院事業経営計画を策定することから伺います。 新型コロナウイルス感染症並びに新たな感染症への対応をどのように考えているのか。 第2、国が策定を要請している新公立病院改革プランや県の地域医療構想と第2期経営計画の整合はどのように図るのか。
国が学校施設のバリアフリー化に関する整備目標を示し、7年度末までに円滑な移動等に配慮が必要な児童生徒等が在籍する学校に整備を推進することとしておりますことから、本市においても整備計画を策定することとしております。 太陽光発電装置は平成17年度から年次的に56校に整備しており、令和3年度の総発電出力は1,329キロワットとなっております。 点検は2か月に1回、専門業者が実施しております。
続いて、下水道事業の整備計画なんですけど、令和2年度に作成した経営戦略の中で整備計画のほうを策定をしております。 令和3年度から令和52年度までの長期50年間の計画を策定しておりますけど、それの事業費のほうが、全部合わせて24億円程度となっております。
第11 第119号議案 鹿児島市水道局職員定数条例一部改正の件 第12 第120号議案 町の区域の設定及び変更に関する件 第13 第121号議案 住居表示の実施についてその区域及び方法を定める件 第14 第122号議案 鹿児島市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例一部改正の件 第15 第123号議案 鹿児島市消防団員等公務災害補償条例一部改正の件 第16 第124号議案 辺地に係る総合整備計画
5点目、鹿児島市中央卸売市場整備計画の方向性、目標どおり新市場棟完成後の競り場や仲卸業者の店舗等市場において活力、にぎわいをもたらしているか、分析・評価をお聞かせください。 以上、答弁願います。 ◎産業局長(有村浩明君) 旧市場棟はピロティー構造でありましたが、新市場棟ではコールドチェーンに対応するため閉鎖型の高床式売場とフラット式売場を備えた建物としております。