78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2015-09-08 09月08日-03号

愛媛松山市では、2013年7月の参院選で、全国で初めて大学内、松山大学期日投票所を設置し、全体の投票率が下がる中、20代前半の投票率を2.72ポイント上昇させる大きな成果を上げました。 こうした先進事例を受け、本年統一地方選挙では、低迷する若者の投票率アップを目指し、大学キャンパス内に期日投票所を設置し、選挙啓発運動を推進する動きが、松山市を含め12大学で見られました。

鹿児島市議会 2015-09-01 09月15日-05号

昨年開催長崎国体、ことし開催和歌山国体、来年開催岩手国体のいずれも、既存施設最大限に活用し、質素でありながらも競技者観客一体となるような会場の設置や運営工夫を行う国体と位置づけられ、平成二十九年開催愛媛国体平成三十年開催福井国体では、加えて民間施設も活用する国体となっているようであります。

鹿児島市議会 2015-09-01 09月09日-03号

次に、他自治体では、兵庫県において自転車保険への加入の義務化を盛り込んだ条例を制定しているほか、愛媛県では全ての県立高校自転車通学時のヘルメット着用義務化などに取り組んでいるようでございます。 次に、本市では、自転車走行空間供用開始に合わせた走行ルールマナー向上のための街頭啓発活動交通事故防止運動期間中の安全運転盗難防止キャンペーン小学校等での交通安全教室等を行っております。

鹿屋市議会 2015-03-04 03月04日-03号

特に、20代、30代の若い方々の投票が著しく少ない現実を打開するために、愛媛松山市では、松山市内選挙について、大学内への期日投票所づくり啓発活動企画立案選挙管理委員会とともに行う学生スタッフ選挙コンシェルジュとして認定し、愛媛大学への期日投票所増設にあわせ、9月には8名に増員し、松山大学愛媛大学、それぞれチームに分かれ選挙啓発企画を出し合い、切磋琢磨しながら主に若年層投票率向上

鹿児島市議会 2015-03-01 03月11日-10号

ところで、私がある方と話をしているときに、愛媛県の松山大学で行われている選挙コンシェルジュという言葉を耳にしました。最近は、何とかコンシェルジュという言葉をよく聞きますが、選挙コンシェルジュを聞くのは初めてでしたので、インターネットで調べ、そして、問い合わせて資料をいただきました。資料を参照しますと、市民との協働と連携がかなっている斬新的な取り組みだというのが第一印象でした。 そこで伺います。 

姶良市議会 2014-02-24 02月24日-02号

なぜ骨格予算にしなければならないか、そういう意見を述べておられる方もおられますが、二、三紹介してみますが、特に私が申し上げたいのは、2期目の再選を目指した市長選を控えながら、本市と同じ状況かと思うんですが、当初から骨格予算でなく本予算を組まれた事例、これは名古屋市長松原市長、現在の河村市長前任者でありますが、そしてまた、現在の愛媛知事中村知事でありますが、これが松山市長時代のとき、そしてまた

伊佐市議会 2013-06-18 平成25年第2回定例会(第4日目) 本文 2013年06月18日開催

愛媛いき農協というのは20株、100万円、内山森林組合が6株の30万、内子町商工会が1株の5万、内子町町民が616株、3,080万、616株のうち200株は出荷者だそうです。だから、出荷者はみんな株を持たなくてはいけないということではないわけですね。それから、町外者が57株、285万です。それだけで総出資額が7,000万ということでございます。  

伊佐市議会 2013-06-17 平成25年第2回定例会(第3日目) 本文 2013年06月17日開催

端緒についたところだということで考えれば、これからだから大いに期待できるのではないかと思いますが、せんだって、総務産業委員会では広島県の世羅町、愛媛県の内子町、あるいは西条市等を行政視察をさせていただきましたが、その委員長報告は今回は議員のメンバーにも、課長さんたちにも、市長さんにも配付されなかったようで、覚えておられる方、覚えておられない方もおいでかと思いますが、委員長の許可はいただいておりませんが

伊佐市議会 2013-06-03 平成25年第2回定例会(第1日目) 本文 2013年06月03日開催

去る5月13日から15日にかけ、6次産業化をテーマに広島世羅町、愛媛西条市及び喜多郡内子町において調査視察を行いました。  まず、広島世羅世羅町は県中央部に位置し、人口1万8,000人弱、古くから米作を中心とした水田農業が栄えた中山間地域ということでした。平成16年世羅郡旧3町が合併する以前から、広域的に地域一体となって6次産業化に取り組んだ町です。  

鹿屋市議会 2013-03-05 03月05日-02号

このような中、ワンストップサービス先進自治体として知られているのが愛媛松山市があり、総合窓口で182の業務を取り扱っているとのことであります。 このようなことから、伺います。 (1)本市は、ことし1月から総合窓口をスタートしているが、現状はどうか。また、総合支所現状と課題はどのようになっているか。さらに、この制度の市民への案内など周知はなされているか。 

伊佐市議会 2011-09-14 平成23年第3回定例会(第4日目) 本文 2011年09月14日開催

平成17年11月、菱刈町議会では住友金属鉱山株式会社愛媛新居浜市の東予工場新居浜市役所を訪問、調査したことがあります。東予工場は、菱刈鉱山の掘り出した金鉱石を処理していますが、主体は外国から輸入した銅鉱石精練所であります。  なぜこの地を調査したかというと、新居浜は住友の城下町として繁栄したところだからです。

姶良市議会 2011-06-21 06月21日-02号

ちょっと紹介しますと、もともとはこれはえひめAI─1、えひめAI─2、あるいは先ほどのマイエンザというふうに呼ばれておりまして、環境浄化微生物をアコヤガイへのへい死が続く宇和海の浄化や、工場排水生活排水発生源対策として使用できないかという目的で研究が始まり、愛媛産業技術研究所で開発されたものであります。 

霧島市議会 2010-03-30 平成22年第1回定例会(第7日目 3月30日)

愛媛県議会では,税金を支払う納税公共サービス,インフラに対する対価であり,それ自体をもって参政権付与を結びつけるべきでないとした決議も出されました。納税を理由に参政権付与を求める推進派市長にきっぱり反論しております。また,先ほど述べました壱岐,対馬,石垣島,三宅島等々も相次いで参政権反対決議は採択をされております。私は,本年も初午祭で訴えました。

伊佐市議会 2009-12-17 平成21年第4回定例会(第5日目) 本文 2009年12月17日開催

愛媛伊予松前町でバイオ事業を取り組んでおられた。家庭から出るてんぷら油回収ボックスを庁舎や公民館数カ所に設置し、バイオディーゼル燃料変換施設で精製して、それを公用車に利用するという事業でした。いろいろ質問させていただく中で、費用対効果ということから考えると、とてもじゃないけど割に合う事業ではない。

伊佐市議会 2009-11-27 平成21年第4回定例会(第1日目) 議事日程 2009年11月27日開催

┬───┬───────────────────────────────────┐ │月│ 日 │            行    事    等            │ ├─┼───┼───────────────────────────────────┤ │ │  4│平出水小学校運動会                          │ │ │5~6│経済建設委員会行政調査(高知土佐町・愛媛松前

伊佐市議会 2009-10-02 平成21年第3回定例会(第6日目) 議事日程 2009年10月02日開催

────────┐  │              経済建設委員会行政調査               │  ├────┬───────────────────────────────────┤  │派遣目的│行政調査                               │  ├────┼───────────────────────────────────┤  │派遣場所│高知土佐町、愛媛松前