355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(355件)鹿児島市議会(105件)南九州市議会(87件)伊佐市議会(84件)姶良市議会(79件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

南九州市議会 2019-11-29 11月29日-03号

後期高齢者医療広域連合納付金は,平成30年度出納整理期間中に収納された保険料県後期高齢者医療広域連合納付するため増額計上するものであります。 諸支出金繰出金については,前年度決算に基づき広域連合納付する分を差し引き一般会計繰出金を計上しようとするものであります。 歳入については,前年度からの繰越金を計上し調整するものであります。 

伊佐市議会 2019-11-27 令和元年第4回定例会(第1日目) 議事日程 2019年11月27日開催

│ │  9│熊本伊佐会総会(熊本市)                       │ │ │  14│伊佐小・中学校音楽発表会                      │ │ │   │伊佐シルバー人材センターとの懇話会                 │ │ │16~17│北九州伊佐会総会北九州市)                    │ │11│  19│鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会

姶良市議会 2019-11-26 11月26日-01号

後期高齢者医療保険は、75歳以上及び65歳以上で一定の障がいのある方を対象とする医療制度で、保険料賦課徴収市町村が担い、財政運営県単位広域連合が行います。 決算額は、歳入10億6,258万2,812円、歳出10億2,365万5,841円で、差し引き3,892万6,971円が次年度繰越しです。 審査における主な議員間討議内容は、次のとおりです。 

南九州市議会 2019-11-20 11月20日-01号

歳出につきましては,平成30年度出納整理期間中に収納のあった保険料分広域連合納付するための負担金を増額し,平成30年度決算に基づく一般会計への繰出金を計上するものであります。 歳入につきましては,前年度からの繰越金を計上したところであります。 次に,議案第65号,令和年度南九州介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について御説明申し上げます。 

伊佐市議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文 2019年09月26日開催

また、以下、姶良伊佐地区介護保険組合及び鹿児島市町村総合事務組合鹿児島県後期高齢者医療広域連合こちらにつきましても、健全化比率では、値を参照するものでございますが、この3一部事務組合につきましては伊佐市が事務局ではありませんので、総体の費用は現在のところまだいただいておりません。  こちらにつきましては、ただいまのところ速報値であり、今後、総務省のチェックを経て、決算カードが公開されます。

伊佐市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第1日目) 議事日程 2019年09月02日開催

──┼──────────────────────────────────┤ │ │    2│全国高等学校総合体育カヌー競技大会開会式              │ │ │    5│第10回伊佐市新庁舎建設検討委員会                  │ │ │    8│市町村政研修会鹿児島市)                     │ │ │    9│令和元年鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会

伊佐市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 2019年09月02日開催

今回の補正は、歳出において一般会計と同じく職員給与費について所要の措置を講じたほか、広域連合納付金に追加の措置を講じております。  この結果、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1,704万9,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ4億4,204万9,000円とするものであります。  

鹿児島市議会 2019-09-01 09月10日-02号

全国では、弁護士事務所活用や他の自治体広域連合滞納案件のみを処理する新たな組織で徴収対策に取り組む自治体もあります。本市においても、県との連携に加え、早期に新たな徴収対策に取り組まれるよう要望いたしておきます。 行政分野でのAI活用について、本市においては、会議等議事録作成が考えられるとのことであります。

姶良市議会 2019-06-20 06月20日-01号

──┼────┼────────────────────────────┤      ││12│議  案│工事請負変更契約の締結に関する件            │      ││  │第52号│                            │      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│13│選  挙│鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙

南九州市議会 2019-06-19 06月19日-01号

令和年度南九州一般会計補正予算(第2号)           (原案可決) 議案第44号 令和年度南九州後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)    (原案可決) 議案第45号 令和年度南九州介護保険事業特別会計補正予算(第1号)     (原案可決) 議案第46号 財産無償譲渡について                        (可決) 選挙第 1号 鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会議員

伊佐市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 議事日程 2019年06月18日開催

                          │ ├─────┼───────────────────────────────────┤ │日程第 9│議案第57号                              │ │     │財産の取得について                          │ ├─────┼───────────────────────────────────┤ │日程第 10│鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会議員

伊佐市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文 2019年06月18日開催

議長(緒方 重則議員)  日程第10「鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙」を行います。  鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会議員は、県内市町村の長及び議員のうちから、市長区分6人、市議会議員区分6人、町村長区分4人、町村議会議員区分4人から構成されています。

伊佐市議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会 目次 2019年06月05日開催

 伊佐介護保険条例の一部を改正する条例の制定              について   1 議案委員会付託省略議案第56号、第57号) …………………………………………126   1 即決議案に対する ○討論 ・ ○採決 …………………………………………………127   1 議案委員会付託議案第49号~第55号) ………………………………………………127   1 鹿児島県後期高齢者医療広域連合議会議員

南九州市議会 2019-03-26 03月26日-05号

後期高齢者医療広域連合納付金は,鹿児島県後期高齢者医療広域連合へ,保険料など納付する支出金5億3,749万円が本会計の主なものとなっております。 次に,歳入について申し上げます。 後期高齢者医療保険料については,前年度比566万3,000円減の3億3,860万7,000円となっており,被保険者の減少が主な要因であるとの説明でありました。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月12日-01号

後期高齢者医療特別会計におきましては、保険基盤安定負担金確定等に伴う後期高齢者医療広域連合納付金を計上しました。 次に、企業会計の主な内容について申し上げます。 病院事業特別会計におきましては、給与費不用見込み額を減額しました。収入面では、交付決定に伴う県補助金を計上したほか、受託収益を減額しました。 交通事業特別会計におきましては、給与費不用見込み額を減額しました。