8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(8件)鹿児島市議会(6件)南九州市議会(0件)伊佐市議会(0件)姶良市議会(2件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2020-02-25 02月25日-04号

次に、磯新駅設置に伴う交通渋滞対策としましては、国道10号の姶良市から市街地方面を拡幅し、左折専用レーンを1車線整備することや踏切遮断時間を短縮すること、また、平日の朝7時台、8時台の下り普通列車通過列車を設けることが挙げられているところでございます。 平日、朝の通勤時間帯の下りに通過列車を設けることにつきましては、地域代表の方によりますと、地元住民に理解してもらえるとのことでございます。 

鹿児島市議会 2019-03-01 03月07日-09号

観光交流局長山口順一君) 磯新駅検討調査で実施した交通シミュレーションでは、駅利用者安全性に十分に配慮した信号現示を設定するとともに、渋滞対策として、踏切遮断時間の短縮国道十号の姶良市から市街地方面左折専用レーン整備などを設定したところであり、今後、駅設置の過程で具体的な対応がなされるものと考えております。 

姶良市議会 2014-09-11 09月11日-04号

もし、そういうことができるならばですけれども、磯のように左折専用レーンというのができると、左折車は結構スムーズに流れていけるんではないかなというふうに思うんです。素人考えでしょうか。実は、この要旨1の、水がたまって大変な状況になる部分でもあるんです。

  • 1