鹿児島市議会 2022-09-21 09月21日-05号
本市は現行の小規模事業者ICT導入促進支援事業等による支援や周知・広報に努めてまいります。 以上でございます。 [たてやま清隆議員 登壇] ◆(たてやま清隆議員) 国のメニューだけでなく、本市が国にインボイスの制度の中止を求める考えがないのであれば、影響調査を行い免税事業者が営業を継続できるように市独自の支援策を検討することが市の責務であるということを申し上げ、この質問を終わります。
本市は現行の小規模事業者ICT導入促進支援事業等による支援や周知・広報に努めてまいります。 以上でございます。 [たてやま清隆議員 登壇] ◆(たてやま清隆議員) 国のメニューだけでなく、本市が国にインボイスの制度の中止を求める考えがないのであれば、影響調査を行い免税事業者が営業を継続できるように市独自の支援策を検討することが市の責務であるということを申し上げ、この質問を終わります。
次に、新年度予算の提案説明において、市長が「人口が減少していく中にあって、地域経済の活力を高めていくためには、地域の稼ぐ力の向上が重要になる」と述べられたことを踏まえ、このことについて特に関連が深い産業振興部及び観光交流部としては新年度どのように取り組まれるものか伺ったところ、産業振興部における地域の稼ぐ力の向上に資する4年度の取組については17事業で、うち新規事業が小規模事業者ICT導入促進支援事業
本市が独自に推進する事業は、公共施設予約システム整備事業や小規模事業者ICT導入促進支援事業、市民ICT利活用事業等で、市民が市役所に行かなくても手続ができることや市民のICT機器の利活用促進等が図られるものでございます。
これらは、それぞれの要綱等に基づいて実施しているものであり、その主なものを申し上げますと、防犯灯の電気料補助は十六団体に、平成十七年度開始の防犯パトロール隊支援事業は三団体に、十八年度開始のみんなで参加わがまちづくり支援事業は六団体に支援を行い、本年度開始の青色回転灯装備車両導入促進支援事業につきましては、これまでのところ申請はないところでございます。 以上でございます。