11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)鹿児島市議会(6件)南九州市議会(2件)伊佐市議会(0件)姶良市議会(3件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2021-03-10 03月10日-08号

国は、平成25年11月にインフラ長寿命化基本計画策定したほか、公共施設等総合管理計画策定を要請し、本市においても公共施設等老朽化対策に総合的、長期的に取り組むため、鹿児島公共施設等総合管理計画平成28年3月に策定し、財政負担軽減平準化を図るため、鹿児島学校施設長寿命化計画策定しています。 そこで伺います。 

姶良市議会 2020-09-08 09月08日-05号

なものは、コンビニ証明交付事業防犯灯LED化推進事業子ども家庭総合支援拠点事業基幹相談支援センター事業吉田清掃センター解体事業龍門滝温泉整備事業鳥獣被害防止対策事業、さえずりの森整備事業黒川岬展望公園整備事業スマートインターチェンジ市道岩原本通線、奥之宇都線整備等を行う社会資本整備総合交付金事業橋梁維持整備事業排水路整備事業、姶良市総合運動公園整備事業避難所整備事業学校施設長寿命化計画策定事業

南九州市議会 2020-03-04 03月04日-03号

ただし,補助事業の申請におきましては,学校施設長寿命化計画策定することが前提条件として示されております。そのため,教育委員会では,本年度から2カ年計画学校施設長寿命化計画策定に取り組んでいるところであり,本年度中に施設実態把握を終了する予定であります。そして,来年度施設整備の基本的な方針を検討するとともに,実施計画策定することとしております。

南九州市議会 2019-03-26 03月26日-05号

教育総務費総務係関係は,教育委員会内嘱託職員等共済費,学校主事賃金,学校施設長寿命化計画策定業務委託料等が計上されております。 委員から,学校施設長寿命化計画策定業務委託について説明を求めたところ,学校施設長寿命化計画は,平成25年,国のインフラ長寿命化基本計画に基づき作成するもので,平成32年度までに作成することとなっている。

  • 1