南九州市議会 2018-12-21 12月21日-04号
次に,債務負担行為補正については,地域活性化施設霜出げんき館の5年間の指定管理料を追加するものであります。 以上,討論はなく,採決の結果,賛成多数で本案の所管に属する部分は原案のとおり可決すべきものと決定しました。 これで産業建設常任委員会の審査報告を終わります。 ○議長(伊瀬知正人) これをもって各常任委員長の審査報告を終わります。 これから各常任委員長の報告に対する質疑を行います。
次に,債務負担行為補正については,地域活性化施設霜出げんき館の5年間の指定管理料を追加するものであります。 以上,討論はなく,採決の結果,賛成多数で本案の所管に属する部分は原案のとおり可決すべきものと決定しました。 これで産業建設常任委員会の審査報告を終わります。 ○議長(伊瀬知正人) これをもって各常任委員長の審査報告を終わります。 これから各常任委員長の報告に対する質疑を行います。
・19 水 休 会12・20 木 休 会12・21 金 本 会 議(閉会) 1.付議事件議案第43号 南九州市文化会館条例の一部を改正する条例の制定について (原案可決)議案第51号 南薩地区衛生管理組合規約の変更について (可決)議案第52号 南九州市頴娃老人福祉センターの指定管理者の指定について (可決)議案第53号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
14土 休 会12・15日 休 会12・16月 休 会12・17火 常任委員会12・18水 休 会12・19木 議会運営委員会12・20金 休 会 12・21土 休 会12・22日 休 会12・23月 休 会12・24火 本 会 議(閉会) 1.付議事件 議案第 86号 南九州市頴娃老人福祉センターの指定管理者の指定について (可決) 議案第 87号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
6・25土 休 会 6・26日 休 会 6・27月 休 会 6・28火 休 会 6・29水 休 会 6・30木 休 会 7・ 1金 本 会 議(閉会) 1.付議事件 議案第38号 南九州市税条例の一部を改正する条例の制定について (原案可決) 議案第39号 南九州市立学校給食センター条例の一部を改正する条例の制定について (原案可決) 議案第40号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
第 9.報告第 3号 平成22年度南九州市一般会計事故繰越し繰越計算書について 第10.諮問第 1号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 第11.議案第38号 南九州市税条例の一部を改正する条例の制定について 第12.議案第39号 南九州市立学校給食センター条例の一部を改正する条例の制定について 第13.議案第40号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
) 議案第53号 財産の無償譲渡について (可決) 議案第54号 南九州市過疎地域自立促進計画の一部変更について (原案可決) 議案第55号 南九州市国民健康保険高額療養資金貸付基金条例及び南九州市奨学金貸付 基金条例の一部を改正する条例の制定について (原案可決) 議案第56号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
会議録署名議員の指名 第 2.議案第31号 南九州市乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について 第 3.議案第32号 南九州市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 第 4.議案第33号 南九州市市民交流センターひまわり館条例の制定について 第 5.議案第34号 南九州市乳用牛導入事業基金条例の制定について 第 6.議案第35号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
(第7号) 第 9.議案第31号 南九州市乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について 第10.議案第32号 南九州市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 第11.議案第33号 南九州市市民交流センターひまわり館条例の制定について 第12.議案第34号 南九州市乳用牛導入事業基金条例の制定について 第13.議案第35号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館
31号 南九州市乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について (原案可決) 議案第32号 南九州市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について (原案可決) 議案第33号 南九州市市民交流センターひまわり館条例の制定について (原案可決) 議案第34号 南九州市乳用牛導入事業基金条例の制定について (原案可決) 議案第35号 南九州市地域活性化施設霜出げんき館