135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南九州市議会 2020-12-22 12月22日-04号

──────────────────── △日程第2―日程第3          議案第87号―議案第88号一括上程議長加治佐民生)  日程第2,議案第87号南九州ごみステーション条例の一部を改正する条例制定について及び日程第3,議案第88号南九州課設置条例等の一部を改正する条例制定についてを一括議題とします。本案について,総務常任委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2020-12-08 12月08日-01号

──────────────────── △日程第8―日程第11          議案第73号―議案第76号一括上程議長加治佐民生)  日程第8,議案第73号知覧温泉センター指定管理者指定についてから日程第11,議案第76号南九州市立図書館等指定管理者指定についてまでの以上4件を一括議題とします。 本案について,提案理由説明を求めます。

南九州市議会 2020-09-29 09月29日-05号

──────────────────── △日程第6―日程第12          認定第2号―議案第61号一括上程議長加治佐民生)  日程第6,認定第2号令和年度南九州国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定についてから,日程第12,議案第61号令和年度南九州水道事業剰余金処分についてまでの以上7件を一括議題とします。本案について,特別会計決算特別委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2020-09-11 09月11日-04号

──────────────────── △日程第6―日程第13          認定第1号―議案第61号一括上程議長加治佐民生)  日程第6,認定第1号令和年度南九州一般会計歳入歳出決算認定についてから日程第13,議案第61号令和年度南九州水道事業剰余金処分についてまでの以上8件を一括議題とします。 本案について,提案理由説明を求めます。

南九州市議会 2020-09-01 09月01日-01号

議場開鎖]    ──────────────────── △日程第5―日程第6          承認第6号―承認第7号一括上程議長加治佐民生)  日程第5,承認第6号専決処分承認を求めることについて及び日程第6,承認第7号専決処分承認を求めることについてを一括議題とします。 本案について提案理由説明を求めます。 ◎市長塗木弘幸)  皆さん。おはようございます。

南九州市議会 2020-06-30 06月30日-04号

──────────────────── △日程第5―日程第7          議案第50号―議案第52号一括上程議長加治佐民生)  日程第5,議案第50号令和年度南九州国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)から日程第7,議案第52号令和年度南九州介護保険事業特別会計補正予算(第1号)までの以上3件を一括議題とします。 本案について,文教厚生常任委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2020-06-16 06月16日-01号

──────────────────── △日程第6―日程第24          同意第1号―同意第19号一括上程議長加治佐民生)  日程第6,同意第1号南九州農業委員会委員任命につき同意を求めることについてから日程第24,同意第19号南九州農業委員会委員任命につき同意を求めることについてまでの以上19件を一括議題とします。 本案について,提案理由説明を求めます。

南九州市議会 2020-03-25 03月25日-05号

──────────────────── △日程第2―日程第3          議案第25号―議案第26号一括上程議長加治佐民生)  日程第2,議案第25号南九州頴娃ごみステーション条例の一部を改正する条例制定について及び日程第3,議案第26号南九州移住交流試し居住条例の一部を改正する条例制定についてを一括議題とします。 本案について,総務常任委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2020-03-03 03月03日-02号

──────────────────── △日程第2―日程第3          議案第16号―議案第17号一括上程議長加治佐民生)  日程第2,議案第16号南九州行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例制定について及び日程第3,議案第17号南九州奨学金貸付基金条例の一部を改正する条例

南九州市議会 2019-11-29 11月29日-03号

──────────────────── △日程第2―日程第3          議案第60号―議案第61号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第2,議案第60号南九州一般住宅条例の一部を改正する条例制定について及び日程第3,議案第61号南九州農業委員会委員及び南九州農地利用最適化推進委員の定数に関する条例の一部を改正する条例制定についてを一括議題とします。 

南九州市議会 2019-11-20 11月20日-01号

──────────────────── △日程第4―日程第6          同意第1号―同意第3号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第4,同意第1号南九州固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めることについてから日程第6,同意第3号南九州固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めることについてまでの以上3件を一括議題とします。 本案について提案理由説明を求めます。

南九州市議会 2019-10-02 10月02日-05号

──────────────────── △日程第3―日程第9          認定第2号―議案第57号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第3,認定第2号平成30年度南九州国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定についてから,日程第9,議案第57号平成30年度南九州水道事業剰余金処分についてまでの以上7件を一括議題とします。 本案について,特別会計決算特別委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2019-09-18 09月18日-04号

──────────────────── △日程第7―日程第8          議案第54号―議案第55号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第7,議案第54号令和年度南九州国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)及び日程第8,議案第55号令和年度南九州介護保険事業特別会計補正予算(第2号)を一括議題とします。本案について,文教厚生常任委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2019-09-03 09月03日-01号

──────────────────── △日程第7―日程第11          議案第47号―議案第51号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第7,議案第47号南九州消防団条例の一部を改正する条例制定についてから,日程第11,議案第51号南九州道路占用料徴収条例の一部を改正する条例制定についてまでの以上5件を一括議題とします。 本案について提案理由説明を求めます。

南九州市議会 2019-06-28 06月28日-04号

──────────────────── △日程第2―日程第5          議案第37号―議案第40号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第2,議案第37号南九州会計年度任用職員の給与,旅費及び費用弁償に関する条例制定についてから,日程第5,議案第40号南九州企業立地促進条例の一部を改正する条例制定についてまでの以上4件を一括議題といたします。 

南九州市議会 2019-06-19 06月19日-01号

──────────────────── △日程第6―日程第9          議案第33号―議案第36号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第6,議案第33号南九州情報公開条例の一部を改正する条例制定についてから,日程第9,議案第36号南九州家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてまでの以上4件を一括議題とします。 

南九州市議会 2019-03-26 03月26日-05号

──────────────────── △日程第2―日程第3          議案第16号―議案第17号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第2,議案第16号消費税率改定に伴う関係条例の整備に関する条例制定について及び日程第3,議案第17号南九州移住交流試し居住条例制定についてを一括議題とします。 本案について,総務常任委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2019-03-05 03月05日-02号

──────────────────── △日程第5―日程第6          議案第11号―議案第12号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第5,議案第11号平成30年度南九州国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)及び日程第6,議案第12号平成30年度南九州介護保険事業特別会計補正予算(第4号)を一括議題とします。 本案について,文教厚生常任委員長報告を求めます。  

南九州市議会 2019-02-19 02月19日-01号

──────────────────── △日程第4―日程第5          報告第1号―報告第2号一括上程議長伊瀬知正人)  日程第4,報告第1号専決処分報告について及び日程第5,報告第2号私債権の放棄についてを一括議題とします。 報告理由説明を求めます。 ◎市長塗木弘幸)  皆さん,おはようございます。3月定例会,またよろしくお願いいたします。