384件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

霧島市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第3日目12月 5日)

また,全国市長会においては,エネルギー政策について,東京電力福島第一原子力発電所事故からの復興原子力安全・防災対策に関する重点提言で,エネルギー基本計画に基づく長期エネルギー需給見通しにおいて,原子力発電の位置付けを明確にするとともに,国民に対し責任ある説明をすること,エネルギー施策に関する重点提言では,地域の実情に応じた再生可能エネルギー導入促進省エネルギー化推進のため,財政措置を拡充するとともに

鹿児島市議会 2018-12-01 12月10日-02号

国は、第五次エネルギー基本計画において、原子力発電安全性の確保を大前提に重要なベースロード電源として位置づけるとともに、再生可能エネルギー主力電源化に向けた取り組みを進めるとしていることから、私はこれまでも申し上げてきましたとおり、可能な限り原発への依存を抑えていくべきであり、温室効果ガスを排出しない再生可能エネルギー普及推進に引き続き取り組んでまいりたいと考えております。

鹿屋市議会 2018-10-01 10月01日-06号

NPTは、核兵器を持たない国が核兵器をつくらないことを国際原子力機構が確かめる保障措置を定めています。しかし、核兵器を一旦手にしてしまった国がそれを確実に廃棄していく過程を検証し、核武装の恐れがないことを保障する措置については定めがないのです。 さらに、生物化学兵器には全面禁止条約があるのに、最悪の大量破壊兵器である核兵器には不拡散条約があるだけです。

鹿児島市議会 2018-10-01 09月27日-06号

原子力発電所外部電源喪失の原因につきましては、北海道電力報道等によりますと、地震に伴い道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量発電量のバランスが崩れたことで周波数が乱れ、北海道内の全域で停電が発生したためとのことでございます。このことについては、北海道電力は協定に基づき直ちに周辺の四町村に連絡したとのことでございます。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2018-10-01 09月25日-04号

危機管理局長星野泰啓君) 復興庁によりますと、「放射線のホント」は、原子力災害による風評の払拭や偏見、差別の解消が進むよう作成されたとのことであり、発行部数は約二万七千部で、関係省庁自治体全国高等学校PTA連合会郵送等にて配布したとのことでございます。 以上でございます。   [小川みさ子議員 登壇] ◆(小川みさ子議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2018-10-01 09月18日-02号

また、今後は桜島火山爆発総合防災訓練原子力防災訓練などにおいて、企画運営の中心的な役割を担うことになります。これらの取り組みを通し職員の資質向上も図られるものと考えております。 次に、Jアラートについては、気象庁によりますと、今回の北海道胆振東部地震では午前三時八分に警報を発表したとのことでございます。

姶良市議会 2018-07-05 07月05日-05号

原子力災害に備えて甲状腺被ばく軽減の為に希望する市民安定ヨウ素剤事前配布を求める陳情書」が平成29年3月議会で採択されました。姶良市における安定ヨウ素剤事前配布状況をお示しください。 以下、一般質問者席にて質問をさせていただきます。 ◎市長湯元敏浩君)     登      壇  おはようございます。有川議員のご質問にお答えいたします。 

鹿児島市議会 2018-06-01 06月20日-04号

健康福祉局長上之園彰君) 原子力災害時に安定ヨウ素剤を効果的に使用するためには、服用のタイミングが大変重要でありますことから、そのことについて、国または県や市が広報を通じて指示することを配布時に説明いたします。また、保管方法などの注意事項や副作用などの服用上の留意点もあわせて説明し、不安などに対しては相談にも応じてまいります。 以上でございます。   

姶良市議会 2018-03-19 03月19日-07号

九州電力株式会社は、平成28年9月9日に、鹿児島県知事からの要請に基づき、川内原子力発電所から30km圏内に位置する自治体原子力災害対策避難計画に対する支援体制強化の一環として、29年度末を目標に、要支援者避難用福祉車両当該関係自治体に配備することを決定しました。 本市におきましては、先週13日に福祉車両1台が譲渡され、蒲生総合支所に配備いたしました。 

鹿児島市議会 2018-03-01 03月06日-07号

ふるさとを奪われ、避難生活を強いられている福島の事実を直視するならば、一番の原子力災害への備えは原発を動かさない、廃炉しかないと考えますが、万が一の事故に備え十分な対策をとることは市長の責務です。本市でも当然あり得る原子力災害に真剣に向き合い、市民の命と暮らしをどう守るのか、積極的に取り組んでいただきたい、私はその姿勢が今、大きく問われていると思います。 

鹿児島市議会 2018-03-01 02月28日-05号

本市においても喜入沖での震度五強の地震発生など、自然災害はいつどこで発生するかわからず、原子力防災、北朝鮮のミサイル発射への対応など、危機管理対応は複雑化し、ますます重要性は高まっております。 そこで伺います。 第一に、今回、危機管理専門官を設置されるようですが、その設置理由とどのような人を配置するのか。 第二に、他都市での配置事例はあるのか。 第三に、具体的な業務は何か。 

鹿児島市議会 2018-03-01 03月08日-09号

原子力防災について。 福島原発事故から七年、一たび原発事故を起こしたら復興はできないことを胸に刻みながら、危機管理課発行の冊子、安心安全ガイドブック防災マップについて、部数配布方法、利用時の工夫、予算。 作成メンバー専門家はどのように関与しているのか。 以上、まとめて答弁をください。 ◎市民局長星野泰啓君) お答えいたします。 

姶良市議会 2018-02-27 02月27日-05号

項目3、原子力防災についてです。 ことしも2月3日に、川内原発重大事故に備えた原子力防災訓練がありました。東北大震災での福島原発事故から7年がたった今でも、多くの人が避難生活をしています。市民安心のためにも、常に過酷事故想定をしておくべきであります。 以下についてお伺いします。 要旨1、福島原発災害でもあったように、30km圏を超えて放射性物質拡散想定をされます。

姶良市議会 2018-02-20 02月20日-01号

次に、平成29年度姶良原子力防災訓練につきまして申し上げます。 2月3日に、福島第一原子力発電所事故の教訓を踏まえた国の原子力災害対策指針、県及び市の地域防災計画(原子力災害対策編)等に基づき、原子力防災対策にかかる関係機関相互連携強化本市UPZ圏内の住民の方々を初め、関係機関原子力防災意識避難計画実効性向上を図る目的で、県原子力防災訓練とあわせて本市訓練を実施いたしました。 

姶良市議会 2017-12-15 12月15日-07号

討││  │     │                            │論採択  ││  │     │                            │(電子表決)│├──┼─────┼────────────────────────────┼──────┤│ 6│陳   情│核ゴミ最終処分場受け入れ拒否放射性物質等受け入れ拒│総務常任委員││  │第  7号│否及び原子力関連施設

南九州市議会 2017-12-07 12月07日-02号

処分地選定処分の実施を担う原子力発電環境整備機構は,今後,最適地を中心に重点的な対話活動を行い,立地を具体化することの方針を示すと,地元新聞が報道しております。 そこで質問です。核のごみ最終処分場につきまして,経済産業省が示した科学的特性マップ南九州市が含まれたことに対して,市長は,どのように受けとめされましたか。