1684件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿屋市議会 2016-09-02 09月02日-01号

今後、在校生や中学生保護者へのアンケートの結果等も十分に踏まえながら基本方針の取りまとめを行い、特色ある学校づくりに取り組んでまいります。 魅力ある教育取り組みについては、8月9日から11日にかけて、鹿児島県アジア・太平洋農村研修センターにおいて、世界とつながるイングリッシュキャンプを初めて開催いたしました。

南九州市議会 2016-09-02 09月02日-02号

しかし,地域から再編の要望等が上がってきた場合は,時代を担う子どもたちの健やかな成長を第一に考え,保護者地域住民の十分な理解と協力を得られるよう丁寧な協議を行ってまいりたいというふうに考えております。 なお,近年の急激な社会の変化に伴い教育改革も進められており,本市としてもその動向を踏まえながら時代に即した教育を展開してまいりたいというふうに考えております。

南九州市議会 2016-09-01 09月01日-01号

福祉課長山脇勝次)  支給対象者の見込みとしまして,先ほど申しました1万1,700人だったところでございますけども,この対象者の把握の仕方としましては,総人口から納税義務者,そしてその配偶者,そして扶養親族生活保護者等を除いて,推計対象者ということで掲載してあったわけですけれども,この中には未申告者でございましたり,また他市の課税者分扶養親族という方もおりまして,その方々の分がこの返納の中に

姶良市議会 2016-07-07 07月07日-07号

また、小山田保育所におきましては、28日の大雨により、施設前の川の増水、氾濫により周辺の道路が冠水する恐れがあったことから、同日午後1時30分に、30人の園児の各保護者にお迎えが可能か否かの連絡を行いました。そのうちすぐに保護者が迎えに来られない園児8人を竜門小学校に避難させ、午後4時30分まで保育を行ったところであります。 

鹿屋市議会 2016-06-22 06月22日-04号

具体的には、災害の種類や程度で異なるわけでございますが、一般的に申しますと、危険箇所マップにある危険箇所に職員を派遣して児童生徒の安全の確認避難誘導をしたり、保護者緊急連絡をし、児童生徒安否確認や引き返してきた児童生徒保護者への引き渡し等を行います。また、確実な安全確認のため、多くの場合、警察消防等関係団体協力を要請し、連携して対応することになります。 

姶良市議会 2016-06-22 06月22日-04号

骨格提言で上げられた諸課題では、障がいが重い人ほど経済的負担が重くなる応益負担や、配偶者保護者など家族の収入によって負担を課す仕組みなどが上げられておりますが、現在、このような負担はどのようになっているでしょうか。 ◎保健福祉部長恒見良一君) ただいまの質問につきましては、担当課長のほうに答弁させます。 ◎保健福祉部長寿障害福祉課長杉尾正一君) 長寿障害福祉課長杉尾であります。

鹿屋市議会 2016-06-20 06月20日-02号

また、給食集団宿泊学習、修学旅行などでのバイキング形式による食事などにおいて、食品ロスを意識した消費活動につながる指導を行ったり、学校保健委員会家庭教育学級給食だよりなどによる保護者への食品ロス削減に向けての啓発などを行っております。 そのほかにも、児童会活動生徒会活動におきまして、残食ゼロに向けてのポスターや標語等を作成するなど、主体的な啓発活動を行っている学校もございます。 

姶良市議会 2016-06-20 06月20日-02号

現在、市内認可外保育施設が6か所あり、保護者の希望や、認可保育所待機児童の受け皿として、0歳児から5歳児まで150人程度が利用しております。 また、認可外保育施設では、待機児童の解消を担う補完的役割と、延長保育や一時保育放課後児童クラブなど、保護者のニーズに応じた柔軟な子育て支援をしていただいていることは承知しております。 

霧島市議会 2016-06-16 平成28年第2回定例会(第4日目 6月16日)

本市の保育園民営化につきましては,平成23年9月に設置した霧島市内の公立・私立保育園保護者私立保育園代表者学識経験者等で構成する「霧島市立保育園あり方検討委員会」において,多方面からの検討がなされたところであり,当該委員会から頂きました提言等に基づきまして,平成24年7月に霧島保健福祉施設民営化実施計画を策定いたしております。

霧島市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第3日目 6月15日)

厚生労働省のガイドラインで示された,本人あるいは保護者に対して具体的方法,期待される効果,安全性について十分に説明したのち,同意を得て行うとの記載事項が,完全に実施されているか疑わしいのではとの声もあります。問題は全くないのか。問題があるのでとの声が保護者に届くことを避けているようにも見えます。昨年9月議会からの継続質問になります。

霧島市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第2日目 6月14日)

学校給食課長隼人学校給食センター所長北井上真悟君)  学校給食法では食材の購入につきましては,保護者負担となっておりまして,霧島市を始め,鹿児島県内のほとんどの自治体では学校給食費は,この文部科学省の実例に基づきまして,私会計による学校徴収金として徴収を各学校長がこれを取りまとめて行っております。