812件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

教育長原之園哲哉君) 中央学校給食センター職員の主な業務につきましては、所長は6センター管理運営総括、主幹は、安全衛生管理施設維持管理庶務事務総括事務職員は、予算作成及び執行、文書管理消耗品等管理栄養士は、栄養管理献立作成調理指導、食数変更などの学校との連携・連絡、栄養教諭栄養士業務に加え、食に関する指導でございます。 

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

(第8号) 第41 第84号議案 令和年度鹿児島中央卸売市場特別会計補正予算第2号) 第42 第85号議案 令和年度鹿児島病院事業特別会計補正予算第1号) 第43 第86号議案 令和年度鹿児島交通事業特別会計補正予算第3号) 第44 第87号議案 令和年度鹿児島水道事業特別会計補正予算第2号) 第45 第88号議案 令和年度鹿児島公共下水道事業特別会計補正予算第1号) 

鹿児島市議会 2022-09-21 09月21日-05号

教育長原之園哲哉君) 学校給食法第11条では経費負担が規定されており、学校給食費保護者負担となりますが、文部科学省によりますと、保護者負担を軽減するために設置者学校給食費予算に計上し、保護者補助することを禁止した趣旨のものではないとされております。 以上でございます。   [まつ晴代議員 登壇] ◆(まつ晴代議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

県が令和4年6月の補正予算に計上した事業の中で本市において予算措置が必要とされ補正予算で対応したものは、保育所等給食支援事業県地域消費喚起プレミアム商品券支援事業で、それぞれ4年6月議会と8月の臨時議会において対応したところでございます。 以上でございます。   [大園たつ議員 登壇] ◆(大園たつ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

3点目、令和年度予算が執行され決算となったわけですが、予算が執行されることにより市民生活は特徴的にはどう変わったのか認識を明らかにされたいのであります。 次の④についてはさきの質疑で明らかになりましたので割愛をいたします。 以上、一括答弁願います。   [市長 下鶴隆央君 登壇] ◎市長(下鶴隆央君) 中原 力議員にお答えいたします。 

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

(第6号) 第13 第40号議案 令和年度鹿児島中央卸売市場別会計補正予算第1号) 第14 第41号議案 令和年度鹿児島桜島観光施設特別会計補正予算第1号) 第15 第42号議案 令和年度鹿児島交通事業特別会計補正予算第2号) 第16 第43号議案 令和年度鹿児島船舶事業特別会計補正予算第2号) 第17 第44号議案 令和年度鹿児島一般会計歳入歳出決算 第18 第45号議案

鹿児島市議会 2022-06-16 06月16日-04号

基金令和年度残高と3年度当初予算編成時の残高見込みとその比較及びその増加要因について見解をお示しください。 答弁願います。 ◎健康福祉局長成尾彰君) 介護給付費準備基金の3年度残高は約50億1,200万円で、当初予算編成時の見込み約42億700万円と比較すると約8億500万円増加しており、新型コロナウイルス感染症影響により給付費見込みを下回ったこと等によるものと考えています。 

鹿児島市議会 2022-06-08 06月08日-01号

(第3号) 第15 第20号議案 令和年度鹿児島交通事業特別会計補正予算第1号) 第16 第21号議案 令和年度鹿児島水道事業特別会計補正予算第1号) 第17 第22号議案 令和年度鹿児島工業用水道事業特別会計補正予算第1号) 第18 第23号議案 令和年度鹿児島船舶事業特別会計補正予算第1号)──────────────────────────────────────── 

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

国が2024年度までヤングケアラー支援に集中的に取り組むことを踏まえ、鹿児島県は2022年度当初予算案にヤングケアラー実態調査のための予算613万1千円を計上されています。 そこで、1点目、鹿児島県のヤングケアラー実態調査状況について、その調査への本市の関わり方も含めてお聞かせください。 以上、答弁願います。

鹿児島市議会 2022-03-02 03月02日-05号

次に、新年度予算について伺います。 2022年度本市の一般会計予算は、前年度比0.7%増の2,680億円となっております。歳出では、年々増大する扶助費や昨年に引き続き、コロナ禍影響により感染拡大防止地域経済活性化などへの対応など経費が盛り込まれる一方、歳入面では、市税収入において厳しく見積もった令和年度予算と比較して増えています。