ツイート シェア
  1. 伊佐市議会 2017-06-23
    平成29年第2回定例会(第6日目) 本文 2017年06月23日開催


    取得元: 伊佐市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    2017年06月23日:平成29年第2回定例会(第6日目) 本文 ▼最初のヒット発言へ(全 0 箇所)                △開  議△(10時00分) ◯議長左近充 諭議員)  これから本日の会議を開きます。  本日の日程は、配付しております議事日程のとおりです。 ◯議長左近充 諭議員)  日程第1「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」から日程第4「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」まで、以上、議案4件を議題とします。  この案件総務産業委員会付託してありましたので、委員長報告を求めます。  今村 謙作委員長◯総務産業委員長今村 謙作議員)   登  壇  おはようございます。  総務産業委員会審査報告をいたします。  当委員会付託を受けた案件は、議案5件でございます。去る6月14日に委員会を開催し、審査を行いました。その経過と結果を御報告いたします。  まず、「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」のうち建設課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「土木費の中の道路新設改良費、また、住宅管理費財源組み替えがされているが」と質され、「補助事業については、正規の補助率で積算して当初の予算を要求していたが、国からの内示の額が減額されて内示されたので、その分を財源組み替えせざるを得なかった」との説明でございました。  次に、林務課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「林道費の中の山ノ神線と西ノ山線は、当初の予算が5,340万円の中に入っていたと思うが、県の配分で増額補正となったが、その内容について」と質され、「山ノ神線と西ノ山線については、2路線合わせて事業費で8,000万円、延長については山ノ神線が約500メートル、西ノ山線が約400メートルである。基本的には継続路線であるので、早期完成ということで、来年度の分を割り当てていただいたものである」との説明でした。  次に、農政課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「産地パワーアップ事業は1人の認可がされたが、何人の申請があったのか」と質され、「3人の申請があったが、1人は辞退され、もう1人の方は、事業補助率事業費の2分の1以内で上限が1,500万円以下に対し、事業費が約3,800万円だったので補助額が1,500万円を超えてしまい、今回の事業には該当しなかった」との説明でした。  また、「産地パワーアップ事業は、経費等を10%軽減する、販売額を10%増額するという条件があると思うが」と質され、「今回の場合は条件が四つあり、コスト又は集出荷加工コストの10%減ということで、コストが10%減されればこの事業に当たるので、販売価格はまた別の条件になるので、コストだけの10%でよい」との説明でした。  次に、伊佐PR課所管について報告いたします。
     課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「役務費の1,085万4,000円はふるさと納税事務改善をされたということで、報償費の中から持ってこられたということだが、当初予算が5,000万円だったので、報償費は4,000万円というふうに見込んでいいのか」と質され、「当初予算を要求する段階で1億円の寄附があると見込み、その半分を返礼品として返すと、送料込みで大体4割の品物代と1割の送料と想定したので、その送料分に値する1,000万円を今回、補正に組んだものである」との説明でした。  次に、企画政策課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「市街地商店街活性化事業負担金補助及び交付金で、合併浄化槽を入れるとあるが」と質され、「場所は曽木の滝の花むしろ別館で、補助金交付要綱に基づき、101人槽以上の場合は1,000万円補助となっており、この施設は190人槽であるので該当する」との説明でした。  また、「羽月校区コミュニティー移動式ピザ窯を7機購入とあるが」と質され、「これは宝くじの社会貢献広報事業として行うものであり、羽月校区だけでなく、いろいろな団体に貸し出しもできるようにするものである」との説明でした。  次に、総務課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「消防費財源組み替えとなっているが」と質され、「伊佐湧水消防組合において、吉松分遣所の高規格救急車の購入を予算化しているが、消防庁から救急車両本体の寄贈を受けたことから、組合への負担金減額の見込みとなったので、負担分の2,400万円は過疎債を充当せず、一般財源で対応することになったので財源組み替えをした」との説明でした。  次に、財政課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入りましたが、質疑はありませんでした。  質疑を終わり、討論に入りましたが、討論はなく、採決の結果、「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」のうち、当委員所管部分については、原案のとおり全会一致で可決すべきものと決しました。  次に、「議案第46号、48号、49号」の報告をいたしますが、「議案第47号 財産減額譲渡について」は別に御報告いたします。  まず、「議案第46号 ひしかり交流館及び菱刈パークゴルフ場指定管理者指定について」報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「交流館パークゴルフ場指定管理料予算化されており、また、管理者営業努力をされているが、収支並びにパークゴルフ場利用客数は」と質され、「収支については、コース会員ということで年会費が条例で4,500円と決まっている。26年度は402人で、180万9,000円で、その他ビジターで入られる方々の収入も含めると総計で26年度は288万9,500円であり、パークゴルフ場利用客数は1万6,585人。27年度は総計で206万9,850円、パークゴルフ場利用客数は1万7,593人。28年度は総計で195万3,300円、パークゴルフ場利用客数は1万6,296人である」との説明でした。  質疑が終わり、討論に入りましたが、討論はなく、採決の結果、「議案第46号」は全会一致で可決すべきものと決しました。  次に、「議案第48号 和解及び損害賠償の額を定めることについて」報告いたします。  課長説明の後、質疑に入りましたが、質疑はなく、討論もなく、採決の結果、「議案第48号」は全会一致で可決すべきものと決しました。  次に、「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」のうち、総務課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「優勝した内容について、具体的に説明を」と質され、「鹿児島県内43の自治体があるが、現在35の自治体女性消防団があり、全国大会は2年に1度開催されるが、今回は姶良伊佐地区からの県の代表を決めるということで、姶良市、霧島市、湧水町伊佐市の4チームで争い、タイムでは姶良市が55.07秒、伊佐市が56.88秒で若干タイムは負けたが、機敏な行動があって、総合評価で優勝したものである」との説明でした。  次に、財政課所管について報告いたします。  課長説明の後、質疑に入りましたが、質疑はありませんでした。  質疑を終わり、討論に入りましたが、討論はなく、採決の結果、「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」のうち、当委員会所管部分については全会一致で可決すべきものと決しました。  以上で「議案第43号、46号、48号、49号」の報告を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  ただいま総務産業委員長報告が終わりました。  これから質疑を行います。  ただいまの委員長報告に対し、質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  質疑なしと認めます。  質疑を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから討論採決を行いますが、「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」及び「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」については、各常任委員会に分割付託してありますので、各常任委員会報告を聞いた後、討論採決を行います。それまで討論採決を一時保留します。 ◯議長左近充 諭議員)  これから「議案第46号」について討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  「議案第46号 ひしかり交流館及び菱刈パークゴルフ場指定管理者指定について」、本案に対する委員長報告は「原案可決」であります。  委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、「議案第46号」は委員長報告のとおり可決されました。 ◯議長左近充 諭議員)  これから「議案第48号」について討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  「議案第48号 和解及び損害賠償の額を定めることについて」、本案に対する委員長報告は「原案可決」であります。  委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、「議案第48号」は委員長報告のとおり可決されました。 ◯議長左近充 諭議員)  日程第5「議案第47号 財産減額譲渡について」を議題とします。  ここで、地方自治法第117条に基づき、12番 畑中 香子議員の退席を求めます。     (12番 畑中 香子議員 退席) ◯議長左近充 諭議員)  この案件総務産業委員会付託してありましたので、委員長報告を求めます。  今村 謙作委員長◯総務産業委員長今村 謙作議員)   登  壇  それでは、引き続き報告させていただきます。  「議案第47号 財産減額譲渡について」報告いたします。  財政課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「減額する整地に要する費用は幾らか、また、工事内容は」と質され、「整地費用は87万480円である。また、工事内容盛土整地、立木、倉庫の移動、あと記念碑石碑等移動費用。また、産廃処分費用重機等費用である」との説明でした。  質疑が終わり、討論に入りましたが、討論はなく、採決の結果、「議案第47号」は全会一致で可決すべきものと決しました。  以上で、総務産業委員会審査経過と結果について報告終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  ただいま総務産業委員長報告が終わりました。  これから質疑を行います。  ただいまの委員長報告に対し質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  質疑なしと認めます。  質疑を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから「議案第47号」について討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  「議案第47号 財産減額譲渡について」、本案に対する委員長報告は「原案可決」であります。  委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、「議案第47号」は委員長報告のとおり可決されました。  ここで、12番 畑中 香子議員の着席を求めます。     (12番 畑中 香子議員 着席) ◯議長左近充 諭議員
     日程第6「議案第44号 平成29年度伊佐国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」及び日程第7「議案第45号 平成29年度伊佐介護保険事業特別会計補正予算(第1号)」以上、議案2件を議題とします。  この案件文教厚生委員会付託をしてありましたので、委員長報告を求めます。  森山 良和委員長◯文教厚生委員長(森山 良和議員)   登  壇  おはようございます。文教厚生委員会審査報告をいたします。  当委員会付託を受けた案件は、議案4件であります。去る6月15日に委員会を開催し、審査を行いましたので、その経過と結果について報告いたします。  初めに「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」について報告します。  まず、学校給食センター所管です。  所長の説明の後、質疑に入り、主な質疑として「洗浄室床補修洗浄室全部を交換することになるのか」と質され、「洗浄室の面積が約170平米ぐらいある。今回補修をお願いしているところが洗浄機手前部分、主にコンテナが動くところの80平米をお願いしている」との説明です。  また、「工事のときの衛生管理はどのようになっているのか」と質され、「給食をつくる期間は工事ができない。夏休み期間に20日間ほどの工期をとり、実施したい」との説明です。  次に、環境政策課所管です。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「歳入の当初予算の計上では90%を借り入れる予定が単独の場合は75%しか借りられないとのことだが、どのように理解すればよいのか」と質され、「汚泥再生処理センターをつくる際には、国庫補助対象分というのがあるが、国庫補助対象でない部分事業の中には出てくる。全てが国庫補助対象ではなく、単独となる一般事業に係る分については75%しか借りられない。起債については財政課で事務を行っており、再度計算し直したところ、単独となる一般事業分があれば90%は借りられず、75%分が出てくる。その差額6,500万円が出てきたということで、この分については一般財源で対応しなければならない」との説明です。  次に、市民課所管です。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「債務負担行為戸籍電算システム更新事業は、30年度から34年度まで年間400万円ぐらいの事業だが、戸籍電算システムの更新に伴い、変わったことはないか」と質され、「基本的にシステムは変わらず、業務そのものも変わらない。機器が5年たったので新しくかえるということで、大きくは変わらない」との説明です。  次に、長寿介護課所管は、介護保険事業特別会計繰出金についての関連があるため「議案第45号 平成29年度伊佐介護保険事業特別会計補正予算(第1号)」と一括して報告します。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「支払い手数料を支払うべきものを手違いがあり、正確にしたという理解でよいのか」と質され、「28年度までは介護保険事業給付費予算計上していたが、地域支援事業が再編され、それにより、地域支援事業審査手数料に組まなければならないものを計上していなかったということである」との説明です。  質疑を終わり「議案第45号」について討論に入りましたが、討論はなく「議案第45号」は全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、学校教育課所管です。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「英語教育強化地域拠点事業見直しになったことの県の見直し理由について説明を」と質され、「27年度、28年度分については県外の研修施設など旅費経費が計上されていたが、29年度は3分の1程度になった。今回は市の旅費、教材等の確保、公開に向けての経費ということで減額になった」との説明です。また、「市では見直しによって補正を組まなければならない。当初計画していたことへの事業の影響はどのように出てくるのか」と質され、「市としても3年目になり、事業についてはある程度成果が出てきているものと考えている。11月の公開に向け、それぞれの研究・協議の会を開催することで、より充実するものができると思っており、公開に差し支えない範囲での減額であると考えている」との説明です。  質疑を終わり、討論に入りましたが、討論はなく「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」のうち当委員会所管分については、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、「議案第44号 平成29年度伊佐国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」について報告します。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「市町村国保からの納付金は少なく、被用者保険は多いということだが、それらの人数などはわかるか」と質され、「前期高齢者保険者ごとに偏在するため、保険者相互で補完し合う制度で、伊佐市の場合、被保険者数7,225人中、前期高齢者数3,451人です」との説明です。  質疑を終わり、討論に入りましたが、討論はなく「議案第44号」は全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」について、教育委員会総務課所管について報告します。  課長説明の後、質疑に入り、主な質疑として「羽月小外壁補修工事夏休み期間にされるのか」と質され、「夏休み期間を中心に行う。7月5日から10月31日まで工期は設定しているが、音が出る主な工事夏休みに行う」との説明です。  また、「事前に学校側から雨漏り等改善してほしいという要望はなかったのか」と質され、「雨漏り等については、昨年も羽月小学校は大規模な雨漏り改修を行った。今回、詳細設計を行い、現地調査等を行う中で、窓枠のシーリング劣化が激しいため、かえたほうがいいということで追加をお願いした」との説明です。  質疑を終わり、討論に入りましたが、討論はなく「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」のうち当委員会所管分については、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で、文教厚生委員会審査経過と結果について報告を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  ただいま文教厚生委員長報告は終わりました。  これから質疑を行います。  ただいまの委員長報告に対し、質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  質疑なしと認めます。  質疑を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから「議案第44号」について討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  本案は起立により採決します。  「議案第44号 平成29年度伊佐国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」、本案に対する委員長報告は「原案可決」であります。  委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     (賛成者起立) ◯議長左近充 諭議員)  起立多数です。  したがって、「議案第44号」は委員長報告のとおり可決されました。 ◯議長左近充 諭議員)  これから「議案第45号」について討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  本案は起立により採決します。  「議案第45号 平成29年度伊佐介護保険事業特別会計補正予算(第1号)」、本案に対する委員長報告は「原案可決」であります。  委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     (賛成者起立) ◯議長左近充 諭議員)  起立多数です。  したがって、「議案第45号」は委員長報告のとおり可決されました。 ◯議長左近充 諭議員)  ここで先ほど来、討論採決を一時保留しておりました「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」について、討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  本案は起立により採決します。  「議案第43号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第2号)」、本案に対する各委員長報告は「原案可決」であります。  各委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     (賛成者起立) ◯議長左近充 諭議員)  起立多数です。  したがって、「議案第43号」は各委員長報告のとおり可決されました。 ◯議長左近充 諭議員)  次に、先ほど来、討論採決を一時保留しておりました「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」について、討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  本案は起立により採決します。  「議案第49号 平成29年度伊佐一般会計補正予算(第3号)」、本案に対する各委員長報告は「原案可決」であります。  各委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。     (賛成者起立) ◯議長左近充 諭議員)  起立多数です。  したがって、「議案第49号」は各委員長報告のとおり可決されました。
    ◯議長左近充 諭議員)  日程第8「意見書案第3号 地方財政の充実・強化を求める意見書」を議題とします。  提出者の趣旨説明を求めます。  提出者、福本 千枝子議員。 ◯16番(福本 千枝子議員)   登  壇  それでは、「意見書案第3号 地方財政の充実・強化を求める意見書」について申し上げます。  地方自治体は、子育て支援や高齢化に伴う社会保障への対応やマイナンバー制度への対応、また、防災減災事業など新たな政策課題に直面しております。一方、地方公務員などの人材が限られている中で、新たな行政ニーズへの対応と細やかな公的サービスの提供が困難となってきており、この人材確保を進めるとともに、これに見合う地方財政の確立を目指す必要があります。  しかしながら、現状は、歳出削減に向けた議論が加速しております。特にトップランナー方式の交付税算定方法などでは地方財政の縮小につながることが危惧されております。また、民間委託を2020年度までに倍増させる目標が掲げられていることに対しても地域の実情を無視したものと、到底、賛同できるものではありません。  このため、2018年度の政府予算と地方財政の検討に当たっては、国民生活を犠牲にする財政とするのではなく、歳入歳出を的確に見積もり、人的サービスとしての社会保障予算の充実と地方財政の確立を目指すことが必要であります。  こうしたことから下記の7項目が措置されるよう、国会及び関係行政庁に対し、地方自治法第99条の規定により意見書を提出するものであります。  詳細につきましては、配付してあります資料をそれぞれお読みいただき、皆様の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、趣旨説明といたします。 ◯議長左近充 諭議員)  ただいま提出者の趣旨説明が終わりました。  これから質疑を行います。  質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  質疑なしと認めます。  質疑を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  次に、意見書案の委員会付託を省略についてお諮りします。  ただいま議題となっています「意見書案第3号」については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。  これに御異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、ただいま申し上げました「意見書案第3号」については委員会付託を省略することに決定しました。 ◯議長左近充 諭議員)  これから「意見書案第3号」について討論を行います。  討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  討論なしと認めます。  討論を終わります。 ◯議長左近充 諭議員)  これから採決します。  「意見書案第3号 地方財政の充実・強化を求める意見書」を原案のとおり決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、「意見書案第3号」は原案のとおり可決されました。 ◯議長左近充 諭議員)  ここで、ただいま可決されました「意見書第3号」の事後の取り扱いについてお諮りいたします。  「意見書第3号」の事後の取り扱いについては、議長に一任願いたいと思います。  これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  よって、「意見書第3号」の事後の取り扱いについては、議長に一任することに決定しました。 ◯議長左近充 諭議員)  日程第9「議員派遣の件」を議題とします。  お諮りします。  お手元に配付しました資料のとおり、地方自治法第100条第13項及び会議規則第167条の規定により議員を派遣したいと思います。  これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、資料のとおり派遣することに決定しました。 ◯議長左近充 諭議員)  お諮りします。  ただいまの議員派遣については、派遣内容に変更が生じた場合は議長に一任願いたいと思います。  これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、派遣内容に変更が生じた場合は、議長に一任することに決定しました。 ◯議長左近充 諭議員)  日程第10「閉会中の所掌事務調査の件」を議題とします。  議会運営委員長から、会議規則第111条の規定により、本会議の会議日程並びに議案の取り扱いと議会運営に関する事項及び予算決算審査委員会設置に関する事項について、閉会中の継続審査の申し出があります。 ◯議長左近充 諭議員)  お諮りします。  委員長から申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ◯議長左近充 諭議員)  異議なしと認めます。  したがって、委員長から申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに決定しました。 ◯議長左近充 諭議員)  以上で、本定例会は全ての議事を終了しましたので、平成29年第2回伊佐市議会定例会を閉会します。                △閉  会△(10時33分) このサイトの全ての著作権は伊佐市議会が保有し、国内の法律または国際条約で保護されています。 Copyright (c) Isa City Council, All rights reserved....