1149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2021-06-14 06月14日-02号

そこには、伊吹地区自治会代表者、漁協の組合長さん、PTA会長さん、愛育会会長さん、民生委員代表者の方、四国運輸局担当者や県の担当課長さん、行政書士さんも、そして市のそれぞれの部長さんの名も連ねておいでであります。そして、これらの方々知識経験者として招集され、当然ながら出席費用弁償も用意し、市長の諮問に基づき調査研究、議論、そして答申を出す機関であります。

東かがわ市議会 2021-03-17 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年03月17日

それで、コロナ禍を1年経験して新年度に向かうわけですけども、職員の方とかPTAの方も協力して、子どもたちがより一層楽しみを覚えるように、身近なところでも構いませんので、一応シミュレーションをして楽しめる行程を組んでいただきたいと思います。それと、運動会とか保護者が参加する行事なんですけども、学校自体で、引田、白鳥、大内あるんですけども、それぞれの取決めが統一できているのか。

高松市議会 2021-03-11 03月11日-04号

◆34番(植田真紀君) 2点目、PTAについてです。 今さら言うまでもなく、PTA公的機関である学校とは独立した任意の社会教育団体です。最近、PTA問題について様々な相談を受けますが、その多くは入学と同時に自動的に加入させられる強制加入や、役員選考の在り方などの運営の問題、さらには個人情報保護PTA会費と学校徴収金との抱き合わせ徴収などの問題です。 まず、個人情報適正管理についてです。

観音寺市議会 2021-03-10 03月10日-03号

当然、職員配置は4月の異動でどのようになるかわかりませんが、やはり目の前に観音寺こども園がオープンしますんで、それを参考に次の豊浜及び大野原についても、十分なことをPTAこれから入園する子どもたち保護者にとって安心して行けるように御努力していただきたいと思う反面、私どももいろんな情報を伝えていきたいと思っております。 

丸亀市議会 2021-03-02 03月02日-03号

3点目の朝の交通立哨につきましては、登校時の安全確保安全指導のため、各校において、随時朝の交通立哨活動PTA地域コミュニティと連携しながら取り組んでいるところです。教員については、役割分担輪番制にして行うなど工夫をして早朝勤務の負担を軽減しておりますが、地域人材のさらなる協力が得られるようにするなど、今後も負担軽減に努めてまいります。   

観音寺市議会 2021-02-22 03月02日-01号

また、衛生組合PTA活動等を支援することにより、ごみの分別やリサイクルを促進いたします。 公衆衛生向上生活排水対策につきましては、下水道管布設合併処理浄化槽の設置を推進することにより、水環境の保全を図ってまいります。また、下水道管路長寿命化下水浄化センター衛生センター共同処理によるし尿処理場効率化等を進め、安定的な処理体制の構築に努めてまいります。

東かがわ市議会 2020-12-16 令和2年第9回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年12月16日

PTA活動地域人たちとの交流がますます難しくなっております。地域方々と触れあうことができる学校菜園を取り入れることにより、子どもたちが本来持っている自然や生命への驚きや感動を育むことができると考えられます。  そこで、次の2点について教育長にお尋ねいたします。  1点目、小中学校での食育を現在どのような方法で学習をされているのか。  2点目でございます。

琴平町議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会(第2日12月14日)

③体育に冷暖房をつけるに当たり、PTA、保護者方々に相談したり、意見を聞いたことはありますか。   (「議長」と呼ぶ) ○副議長山下 康二君)  町長。 ○町長(片岡 英樹君)  ご質問の件につきまして、PTA等に直接相談したわけではございませんが、中学校校長をはじめ、現場意見を求めた上で判断しております。 ○副議長山下 康二君)  眞鍋 籌男君。

三豊市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年12月07日

PTA障害者等、多様な立場の方も参画して、情報共有等が大事だと思います。特に女性周りへの気遣いが先に立って、1人ではなかなか発言がしづらい。何かあっても周りに訴えづらい、そういった場面が多々あります。責任者に男性だけでなく女性がいることで言いやすいということになり、ストレスも軽減されます。管理責任者に限らず、防犯体制もというように、要所要所男女両方配置が求められます。

坂出市議会 2020-12-07 12月07日-03号

親育ちの場といたしましては、家庭教育学級の開催、PTA保護者会活動行事等で体験を共有する場をつくることを実施してございます。そして、親同士のつながりをつくることで、大人としての道徳性が喚起され、共に子育ての仲間としてよい影響をし合い、子供との触れ合い方や育ちを教え合う機会にもなっていると捉えています。

東かがわ市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月17日

3点目、将来の高校再編に備え、行政学校現場校長先生をはじめとしたPTA、OB地域団体の進むべき方向性について、定期的な意見交流の場を設け、東かがわ市全体、官民学情報共有しながら三位一体となった活動を始めていくべきと考えますが、いかがでしょうか。見解をお聞かせいただきたいと思います。