422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

将来的には、情報通信サービスやその通信方法自体が新しく変わるだけでなく、利用者ICTに関するリテラシーも成熟していく時代へ移り変わることが予見されておりますが、現時点ではあくまで過渡期であることを鑑み、当面の間は広く市民に向けた情報伝達手段として、現行の告知放送端末の運用を継続していく必要があると考えております。  

東かがわ市議会 2022-09-21 令和4年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年09月21日

教育面においても、学校就学施設の再編を進め、放課後児童クラブや給食の調理・配送業務を、保護者の負担を増やすことなく民間委託することで、効率的で質の高い保育・教育環境の整備を進めたほか、子育て支援課教育委員会部局への統合や、県立三本松高校との関係深化による市内保幼小中高連携強化GIGAスクール構想の中で児童生徒1人1台の端末環境を県内でいち早く配備したICT教育充実算数セットや鍵盤ハーモニカ

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月20日

AIチャットボットをはじめとしたAIを活用したボット関連サービス活用につきましては、令和3年度に策定いたしました東かがわデジタル化推進戦略ICTによる行政事務効率化や、お問い合わせのDX化の項目において、デジタル化施策案として掲げているところでございます。  

善通寺市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、近年、裸眼視力1.0未満の児童生徒が過去最多を更新し続けている中、文部科学省は、学校ICT化の推進がさらなる視力低下を招かないよう注視するために、医療関係者等の協力の下、初めてとなる小・中学生を対象とした測定装置を使った詳細な視力実態把握の大規模調査を行い、令和3年度児童生徒近視実態調査の結果を公表しました。   

東かがわ市議会 2022-06-23 令和4年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年06月23日

日程等については、総務常任委員会令和4年7月19日に長野県松本市防災物資ターミナルについて、7月20日は群馬県前橋市で移動困難者対策について、建設経済常任委員会は7月21日に福岡県香春町で下水処理在り方について、7月22日は大分県由布市で下水処理在り方について、民生文教常任委員会は7月20日に大阪府箕面市でタブレット端末を使用したICT教育について、7月21日は兵庫県尼崎市でいじめ対策、ひきこもり

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

昨日の同僚議員一般質問の中でも、ICT教育におけるタブレット端末活用学校教育充実化に向けてのお話がありましたが、ドローンを使った映像は、このタブレットを使ったICT教育とも非常に親和性が高いものと考えております。  ふるさと教育の考え方を踏まえ、現在の東かがわ市の学校教育において、具体的にはどういった取り組みが可能とお考えか。

東かがわ市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月21日

まず1点目は、ICT活用した指導を行っていく教員の資質、能力にはどのようなことが必要と考え、それをどのように確立していくのか。  2点目は、タブレット端末活用する上で、自らの目的に応じ情報を適切に収集、取捨選択、発信する能力育成が大切だと考えるが、一歩進んださらなる活用をしてはどうか。  

善通寺市議会 2022-06-14 06月14日-01号

社会の変化に対応できる人材育成のため、ICT活用を進化させつつ、子ども達を未来のIT社会に順応した競争力のある人材に育てていかなければなりません。   第6といたしましては、地場産業の発展、若者の働く場があるまちづくりです。   本市農業産品工業製品情報発信販路拡大支援を図るとともに、善通寺を代表する新しいブランド産品づくりに取り組みます。

観音寺市議会 2022-06-13 06月13日-02号

文部科学省では、GIGAスクール構想により1人1台端末を整備し、ICTを最大限に活用しつつ学習環境を改善し、学校教育の質を高めていくため、2024年度にデジタル教科書の本格的な導入を行う方針としています。本市においては、国のデジタル教科書実証事業に8校が参加していますが、これまでの成果や今後の展開についてお伺いをいたします。

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

本市デジタル化推進戦略進捗状況としましては、基本理念ICTでつながる市民に優しいデジタル東かがわを掲げることとした戦略骨子を定め、令和7年度までの具体的な施策を明記した戦略を今月末に策定いたします。  次に、2点目のデジタル化具体施策をどのように進めるのかについてであります。  

善通寺市議会 2022-03-14 03月14日-02号

例えば、ICT支援員を各学校に派遣し、タブレットパソコン活用中心とした授業子どもたち支援を行っているのでしょうか。教育委員会だけにとどまらず、ICTの技術にたけた本市職員も協力して子ども支援をしていただきたいと思います。   そこで当局にお伺いいたします。   本市においては、オンライン授業をいつから開始できるのでしょうか。

観音寺市議会 2022-02-21 03月01日-01号

さらに、情報教育についても学校ICT化を推進するべくタブレット教材充実等を図ってまいります。 生涯学習や生涯スポーツについては、市民講座女性大学地区公民館を通じて実施される生涯学習事業により広く学びの場を提供するとともに、市民も多く利用するすぽっシュTOYOHAMAについては、施設設備改修等を行って館内環境充実させ、さらなる利用者の増加を図ります。 

東かがわ市議会 2021-12-17 令和3年第7回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年12月17日

また、議員も御指摘ございましたけども、生徒子どもたちの活動についても、他校との交流とか、あるいは高等学校との交流も、今、考えられてますので、そういうふうなことを取り入れていくという面からも、リアル面とともにオンラインを生かしたICT環境充実させて、それをうまく活用した運営といいましょうか、そういう形を特に大内大川小中学校のほうでは取り入れていくという方向で、今、進んでいるところでございます。