12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

琴平町議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2日 6月15日)

そのあたりをしっかりと英断をしながらやっていかんかったら、いや腹心はあるんだって、ポケットの中に手を突っ込むばかりでは、やっぱりこのあたりは、もう痛みを伴ったも結構ですから、やっぱりそのあたりをしっかりとやっていかんかったら、今後の琴平町の将来というのは、やっぱり暗くなっていくと思いますので、その点、また、ところどころで、また、質問させていただきます。  次、3番の問題に入ります。

琴平町議会 2018-03-06 平成30年 3月定例会(第2日 3月 6日)

痛みが過ぎて絆創膏はるというようなもんで、これはやっぱり効き目がない。温かみもない。せっかく、よそができて町ができないということはないと思います。私の言葉がまちごうとるかもわかりません。調べ直していただいて、ぜひ足並みをそろえていただきたい。強く申し上げておきたいと思います。  それ以上、ここでもう一ぺん答弁もらおうもんならうん言うかもわからんけど、名誉のためにそうしときたいと思います。  

琴平町議会 2014-09-11 平成26年 9月定例会(第2日 9月11日)

また、サービス利用条件を限定するなど、利用者にとっては大変厳しい痛みというものがあるというような見直しになるのではないのかなというふうに私自身も今考えておるところでございまして、本町高齢化進展具合等々勘案した場合、これらに対しまして大きな不安を持つ町民の皆様が、おられるという認識を私も実は持っておるところでございます。 ○議長片岡 英樹君)  7番、今田 勝幸君。

琴平町議会 2012-12-11 平成24年12月定例会(第2日12月11日)

そういった中で、やはり投資的諸経費を削りながらといいますか、ある一定のそういった痛みも当然出てくると思います。そういう中で、やはり町民の暮らしを守る、福祉を守っていく、そして、老いた人たちが生涯を安心して琴平町で過ごしてもらっていくということが一番町の大事な仕事ではなかろうかというふうに思っています。  

琴平町議会 2012-09-18 平成24年 9月定例会(第2日 9月18日)

いじめられた子ども痛みやつらさを共感させ、子ども一人一人の持つ正義感を表出するよう励まし、勇気づけることよって学級や学校に正義が行き渡る指導を徹底します。いじめを自分の問題として捉え、どのようにかかわっていけばいいかを真剣に考えさせたいと思います。   (「はい、議長」と呼ぶ) ○議長(臼杵 善弘君)  6番。 ○6番(片岡 英樹君)  はい、ありがとうございます。

琴平町議会 2011-06-13 平成23年 6月定例会(第2日 6月13日)

いずれの行革も痛みを伴わないものはないと思っておりますが、本町の将来のため、将来世代に要らぬ負担を残さないためにも、徹底した改革を実行されますよう要望させていただきます。  また、県内最年少の首長でありますし、誠実な小野町長であれば可能であると考えております。今後とも町長に期待をしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  これで、答弁は結構でございます。 ○議長(山神 猛君)  町長

琴平町議会 2009-12-14 平成21年12月定例会(第2日12月14日)

痛みわけというのは、これまた後でちょっと説明します。ここの分では出てこないんです。ね。そうして、琴平町が7,600万請求をせられとるんだ、7,600万円払うんだということも全然違う。町長答弁、先ほど、3月23日の答弁は、最終処分場に持っていく運搬賃が主たる経費でございますということで、議会の議決をいただく。

琴平町議会 2009-12-09 平成21年12月定例会(第1日12月 9日)

改革とは、ともに痛みを分かち合うことは大前提でございます。そういった点を見まして、常に声高らかに町民の目線で、町民の立場で、判断、審議と声高らかに申しております議員さん、また、執行部もそうですけれども、議員でもそうですけれども、常に四つションを持ち続けていく。その四つションとはビジョン、パッション、デシジョン、そしてアクションです。

琴平町議会 2008-09-16 平成20年 9月定例会(第2日 9月16日)

補助金等につきましても削減を毎年10%ずつ削減をし、住民にもこの痛みを分かち合っていただくというようなことで行財政改革を取り組んだところでございます。  特に、人件費等宇多津町と計数を比較しながらそれぞれ御説明をいただきましたが、その間宇多津町はごらんのとおりまちづくりが非常に活発に行われて、人口はどんどんと増加をたどっております。県下でも数少ない県下人口増加をしているまちであります。

琴平町議会 2008-06-25 平成20年 6月定例会(第2日 6月25日)

つまり事業見直し等によって、これまで受けてこられたサービスが縮小や廃止になったり、最悪の場合、税金や使用料手数料等の経済的御負担をお願いしなければならない、いわゆる痛みを強いる場合がございます。その際に十分な説明をあらかじめ果たしていないと、さまざまな混乱やトラブルを招き、行政への信頼が失墜しかねないと危惧しております。  

  • 1