26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

タクシー事業者とは担当部署において定期的に協議の場を設けておりまして、協議の際に新型コロナウイルス感染症拡大影響を大きく受け、市外からの営業客夜間飲食店利用客の減少などでタクシー利用者が減っていること、それに伴い収入も大幅に減少していると聞いております。  

東かがわ市議会 2021-03-08 令和3年予算審査特別委員会 本文 開催日:2021年03月08日

73: ◯竹田教育長 国のほうでは少し制約といいましょうか、1年生だったのが少し拡大したという形ですけど、香川県におきましては、来年度から中学3年生以外全部の学年で35人学級を実現するという県の方針で進んでいますし、また東かがわ市におきましては、来年度からもう中学3年生も含めて全学年で35人以下学級を実現できるように、加配を頂いた教員を少人数学級のほうへ充てたりしながら

東かがわ市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月17日

必ずしも24時間体制を取る必要がないことから、現在、夜間においては電話対応のみで契約しておりますが、委託先が変わっても24時間連絡が取れるような仕組みづくり整備しておくことは必要であると考えております。  次に、4点目の御質問についてでありますが、現在、地域包括支援センター業務に関わる職員は15人で、うち9人が介護予防支援員でございます。

東かがわ市議会 2019-03-07 平成31年予算審査常任委員会 本文 開催日:2019年03月07日

委託料等につきましては、面積の増加ということと、あとこれまで昼間しか事務員がいらっしゃらんかったんで、その部分夜間につきましても実際に事務員が要るということで、その辺りの人件費部分増加しております。丹生につきましては、需用費役務費につきましても過去の実績を踏まえて減額と、委託料につきましては三本松と同じですけれども、夜間人件費部分増加、主にはそういった内容になってございます。  

東かがわ市議会 2018-09-19 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年09月19日

乳児用液体ミルクは、蓋をあけて吸い口を装着すれば、湯に溶かして調乳しなくても、赤ちゃんがそのまま飲め、災害時の備えや外出、夜間の授乳などにも有用とされております。  現在、市では県と協力し、災害時の備蓄品として粉ミルクを備蓄しておりますが、乳児用液体ミルク備蓄につきましても、今後の国内商品化の動向を踏まえ、県と連携し対応してまいります。  

東かがわ市議会 2017-09-08 平成29年民生文教常任委員会 本文 開催日:2017年09月08日

今日は9月8日ですけども、今日は国際識字デーということで、読み書きについては学び直しということで、最近はもう国内でも夜間中学のことが少し話題に上ったりもしていますけども、世界中ではまだ読み書きが十分でないという方が6人に1人、およそ10億人ぐらいいるということで、本当に大きな課題になっているところです。

東かがわ市議会 2017-06-22 平成29年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2017年06月22日

先般、茨城県におきまして、中学2年生の女子生徒が自殺したという非常に痛ましい事件がございました。こういった事件が、全国で後を絶たず繰り返されております。そういった中で、地域教育委員会学校答弁をお聞きしますと、学校のほうはいじめを認識していた、教育委員会は認識していなかったというふうなことがおっしゃられておりました。

東かがわ市議会 2017-06-21 平成29年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2017年06月21日

施設も老朽化して、徐々に改修などもほかのところもしていますけども、今後、LEDの夜間照明とか、てぶくろ体育館改修などいろいろなことがありますので、それも含めて人が集まるような改修を考えていただきたいと思います。  それについて、市長、答弁をお願いいたします。

東かがわ市議会 2016-12-20 平成28年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016年12月20日

本市中学生についても、今月に入り、2人の方から同じお声を聞きました。夜、車を運転していたところ、大川中学校生徒反射たすきを付けていて、とてもよく見えたというものです。中学生が着用していたからこそ、話題になるのだと感じました。  この2つのエピソードは、中学生が住民の心や行動、そして本市の環境までも変えていくキーパーソンになり得ると確信しました。

東かがわ市議会 2016-03-17 平成28年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2016年03月17日

1点目の本町幼稚園の今後でございますが、先ほど答弁したとおりでございまして、本町幼稚園につきましても白鳥中学校区でございますので、将来的に認定こども園として1つと考えておりますが、今現在は、先ほどもありましたように、学校再編の動き、児童数等を見ながら進めていこうと考えております。  

東かがわ市議会 2015-09-16 平成27年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年09月16日

そして、一般サラリーマンは休日しか行けない人、また夜間でないと行けない人、そういう人の対策もとってほしいと思います。だから、当然、休日対応また時間外での対応が必要ではないか。また、臨時職員1人では、とてもでないけど対応できないと思います。  その点、どう考えているのか、お答え願います。  続きまして、政策課のほうに移ります。  

東かがわ市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2014年06月17日

現在、とらまる公園は広域の避難所ともなっており、避難の際の誘導灯照明の設備があったほうが、夜間避難においては安全が確保できるんでないか。また、東北の震災報道を見ても、その当日、翌日などは、建物よりもいろんな活動運動場のほうが利用できるのではないかと思います。

東かがわ市議会 2010-06-22 平成22年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2010年06月22日

まず、建設費については、プール小学校棟を2階で結ぶ連絡橋が必要であること、また、階層を合わすため、プールを2階建て構造にし、1階部分を少しでも駐車場にする必要があることによって、一般的なプール建設と比較して建設費の増が相当にあることが考えられ、また、体育館夜間開放の際に、利用される市民の方の駐車場不足の問題や、小学校教職員駐車場不足の問題があること。

東かがわ市議会 2009-03-18 平成21年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009年03月18日

さらに、高齢者やその介護家族の日ごろの悩み事心配事を休日や夜間でも気軽に相談できる仕組みが望まれております。しかし、人員配置等を考慮しますと休日や夜間まですべてを対応するには現実的には困難であるのが各自治体の実情であります。そのため、民間の専門会社への委託方式も視野に入れた中で、相談体制等整備を促進していくことが喫緊の課題となっております。  

東かがわ市議会 2008-12-17 平成20年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2008年12月17日

ひいては、夜間保育宿泊保育、病後保育への取組みも意外に早くできるかもしれません。老人介護施設でショートステイがあるのですから、保育施設にも宿泊保育があってもいいのではないでしょうか。  このような対策を実現するためにも、保育所はある程度以上の規模が必要でしょう。そのためにも、公立・私立を一体とした統合の議論が必要ではないでしょうか。

東かがわ市議会 2008-06-23 平成20年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2008年06月23日

これまで、本市学校施設耐震化については、極力財政への負担を抑えるために、市内3中学校区ごと学校再編計画を作成し、これに沿い、学校統合を主軸とする改築事業の中で進めていこうとする基本的な考えでありました。ただ、この考え方は、デメリットとして、学校統合相当の時間がかかるということが挙げられ、極力短期間で事業を終わらせる手法も考えていく必要があります。  

  • 1
  • 2