254件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

坂出市議会 2013-12-12 12月12日-04号

私の地元府中では、東四国国体開催に合わせて昭和61年に香川カヌー協会が、また平成2年には坂出カヌー協会が設立され、そのほとんどの会員が地元府中の人々が中心となって活躍をしてまいりました。現在の会長さんも、当時から協会員としてカヌー競技の発展、振興に努めてこられました。これまでも国体香川県の順位に大きく貢献しているのがカヌー競技による全国上位得点であります。 

善通寺市議会 2013-12-12 12月12日-02号

地方もその一翼を担うべく、本年10月9日、四国新聞12面に、スポーツ祭東京国体の総括として、高井信一総監督によると、小・中学生の育成強化を指摘している。香川県には、スーパー讃岐っ子育成事業の5期生、4年生に、今年は応募者が341人あり、36名が選ばれた。7年後の東京オリンピックが開かれるが、高校生になって自分の思いを浮かべながらプログラムを吸収し、成長してもらいたいと細松教育長は激励された。

坂出市議会 2013-12-11 12月11日-03号

質問の前に一言、私は9月の定例会カヌー競技をしている坂出高校井上暉央君が国体出場しますので市民の皆さんぜひ応援してくださいと呼びかけました。結果は見事2種目に優勝し、インターハイと合わせて5冠に輝きました。そして、坂出中学1年生の喜田純鈴さん、新体操全日本選手権個人総合2位、そして種目別で2種目に優勝いたしました。非常に坂出市にとってもうれしいことです。

観音寺市議会 2013-12-10 12月10日-03号

圏域でのスポーツ大会をとの御提案でありますが、競技関係者にお話を伺ったところでは、種目によっては差異がありますが、競技日程がかなり立て込んでおり、また有力選手国体予選など公式戦日程が優先されることなどから、新しい大会を実施する余裕はないとのことでありました。 また、公式試合となりますと、各県体育協会との調整協議も必要であります。

善通寺市議会 2013-03-13 03月13日-02号

ロープを使い、高さ15メートルから20メートルのルートを登るリード、高さ四、五メートルの壁に設定されたルートロープなしで攻略するボルダリング人口壁に設定されたルートを登るスピードを争うスピードですが、日本は08年国体から実施しているリードボルダリングの2種目で、現在世界トップレベル選手を抱えています。

東かがわ市議会 2011-12-20 平成23年第7回定例会(第3日目) 本文 開催日:2011年12月20日

また、市道国体記念道路線につきましては、道路照明追加設備の要望があり、道路照明1基を追加。現在、道路照明設置予定箇所周辺50メートル範囲の所有者同意を得るための準備を行っており、準備でき次第、PTAに同意の取得を依頼。同意が得られた後、道路照明を設置する計画。  次に、次年度以降も継続して整備を行う計画のものが3件。  

坂出市議会 2011-09-16 09月16日-05号

坂出カヌー研修センターにつきましては、平成5年の東四国国体開催時にカヌー競技目的整備された施設であり、日本オリンピック委員会強化指定施設でもあります。現在府中カヌー競技場で行われておりますカヌー競技以外の使用についてはサンライズ・カヌー教室、親子・一般カヌー教室など、また水のフェスティバルなど府中湖を利用したさまざまな交流イベント開催されております。

東かがわ市議会 2010-09-21 平成22年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2010年09月21日

地価調査については、国体道路周辺宅地造成が行われ、分譲の4区画は早期に完売しておりますことや、今までの実績を調査しまして、大体競争できるように造成する上での考慮はいたしておりますとの答弁でした。  西村下道路整備事業の内容の変更についての質疑に対して、地盤が悪いので、土の抜き替えと、個人水道管の移設をする必要があるため、増額になるとの答弁でした。  

東かがわ市議会 2010-06-21 平成22年第3回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2010年06月21日

議事日程) 第1 会議録署名議員の指名について 第2 一般質問  5番議員 橋本 守 ・庁舎建設について  9番議員 井上弘志 ・東かがわ市情報通信基盤整備事業について 19番議員 好村昌明 ・情報通信基盤整備事業について            ・観光行政について            ・引田学校再編からの課題について 15番議員 元網正具 ・市が無料の学習塾を開いては            ・国体全国大会出場選手

三豊市議会 2010-03-11 平成22年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2010年03月11日

仁尾マリーナについてですけれども、平成5年に開催されました東四国国体ヨット競技会場として整備されました仁尾マリーナは、開業から既に15年を経過いたしまして、浮き桟橋陸揚げクレーン施設老朽化をいたしまして、運営に支障を来す状況となっておりました。よって、平成21年度におきまして、緊急経済対策交付金事業及び港整備交付金事業整備をいたしております。  

高松市議会 2009-12-14 12月14日-05号

そこでは、かつて国体時に、サッカー大会会場として使用した経緯もあり、立派なバックネット設備がなされており、芝生も張ってある、すばらしいグラウンドであります。 ところが、年間使用状況は極めて低調でありまして、平成20年度の専用使用としては、年間17件で、利用人数は、年間わずか4,010人と報告されております。 そこで、まず、イベント広場の活用についてお尋ねします。 

高松市議会 2009-03-12 03月12日-05号

4番目は、東四国国体記念フェンシング大会についてであります。 オリンピックフェンシングで、日本人として初めてメダルをかち得たのが、北京大会での太田雄貴選手であります。太田雄貴選手は、お母さんが香川県出身ということで、小学校5年生のときから、たびたび、牟礼の総合体育館に来て練習していたそうであります。