64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高松市議会 2020-12-10 12月10日-03号

代表理事で釧路市立中学校校長の幸村 仁氏から、設立された動機や主な活動内容の講義を受けましたので、このすばらしい取組を紹介したいと思います。 何もかもが目まぐるしく変わる現代で、今を生きる子供たちが、自らの力で未来を切り開くための力を養うためにはどうすればいいのか。

高松市議会 2020-09-16 09月16日-06号

このほか、よりよいまちづくりに関わっていく態度を育むことを目的に、高松市立中学校及び高松第一高等学校生徒代表による高松生徒らい議会を開催いたしております。 教育委員会といたしましては、今後とも、児童生徒高松で育ち、高松で学び、高松で暮らしてよかったと思えるよう、郷土高松を愛する心を育み、高松市民としての誇りを身につけられるような施策の充実に努めてまいりたいと存じます。

観音寺市議会 2020-08-27 09月03日-01号

議案第83号 令和2年度観音寺一般会計補正予算(第7号)議案第84号 令和2年度観音寺国民健康保険伊吹診療所特別会計補正予算(第1号)議案第85号 令和2年度観音寺介護保険事業特別会計補正予算(第1号)議案第86号 令和2年度観音寺下水道事業会計補正予算(第2号)議案第87号 財産取得について(観音寺市立小学校学習者用端末タブレット端末等))議案第88号 財産取得について(観音寺市立中学校学習者用端末

高松市議会 2020-03-12 03月12日-06号

スクールソーシャルワーカーは、いじめなどの問題行動や不登校に対して、児童生徒を取り巻く環境整備などに対応するため、全市立中学校に配置するとともに、必要に応じて、小学校及び高松第一高等学校へも派遣し、平成30年度集計では、2回以上かかわったケースの約3割が解決または好転しており、一定の効果が得られたものと認識いたしております。 

坂出市議会 2020-03-09 03月09日-02号

中でも、部活動につきましては、10月に坂出市立中学校部活動方針を策定し、統一した休養日の拡大や活動時間の見直しにより、できるだけ短時間で効率的な部活動実施されています。これは、校長のリーダーシップのもと、教職員やさまざまな専門スタッフが適切に役割分担を果たすチームとしての学校づくりと、教職員一人一人の業務改善に向けた意識改革により働き方改革の取り組みが図られてきていると認識しております。 

高松市議会 2019-12-19 12月19日-07号

中央卸売市場青果棟整備に伴う土木防災等工事株式会社村上組) 議案第179号 工事請負契約について(史跡高松城跡桜御門復元整備工事清水建設株式会社四国支店) 議案第180号 工事請負契約について(香南北部団地建設工事(2期):エヌケー建設株式会社) 議案第181号 工事請負契約について(元勅使田中団地外団地解体工事株式会社合田工務店) 議案第182号 和解及び損害賠償の額の決定について(市立中学校

高松市議会 2019-12-13 12月13日-06号

中央卸売市場青果棟整備に伴う土木防災等工事株式会社村上組) 議案第179号 工事請負契約について(史跡高松城跡桜御門復元整備工事清水建設株式会社四国支店) 議案第180号 工事請負契約について(香南北部団地建設工事(2期):エヌケー建設株式会社) 議案第181号 工事請負契約について(元勅使田中団地外団地解体工事株式会社合田工務店) 議案第182号 和解及び損害賠償の額の決定について(市立中学校

高松市議会 2019-12-11 12月11日-04号

中学校における部活動の定義・位置づけ、また、全員参加が原則なのか、保護者の同意を必要とするのかを含めた、高松市立中学校におけれる部活動実施状況をお示しください。 ところで、部活動を担当する教員の負担は大きく、文部科学省では、2017年4月に部活動指導員を制度化し、全国的に広がってきました。香川県教育委員会でも、元教員競技経験者の起用を始めております。 そこでお伺いいたします。 

高松市議会 2019-12-10 12月10日-03号

中央卸売市場青果棟整備に伴う土木防災等工事株式会社村上組) 議案第179号 工事請負契約について(史跡高松城跡桜御門復元整備工事清水建設株式会社四国支店) 議案第180号 工事請負契約について(香南北部団地建設工事(2期):エヌケー建設株式会社) 議案第181号 工事請負契約について(元勅使田中団地外団地解体工事株式会社合田工務店) 議案第182号 和解及び損害賠償の額の決定について(市立中学校

高松市議会 2019-12-09 12月09日-02号

中央卸売市場青果棟整備に伴う土木防災等工事株式会社村上組) 議案第179号 工事請負契約について(史跡高松城跡桜御門復元整備工事清水建設株式会社四国支店) 議案第180号 工事請負契約について(香南北部団地建設工事(2期):エヌケー建設株式会社) 議案第181号 工事請負契約について(元勅使田中団地外団地解体工事株式会社合田工務店) 議案第182号 和解及び損害賠償の額の決定について(市立中学校

高松市議会 2019-12-04 12月04日-01号

中央卸売市場青果棟整備に伴う土木防災等工事株式会社村上組) 議案第179号 工事請負契約について(史跡高松城跡桜御門復元整備工事清水建設株式会社四国支店) 議案第180号 工事請負契約について(香南北部団地建設工事(2期):エヌケー建設株式会社) 議案第181号 工事請負契約について(元勅使田中団地外団地解体工事株式会社合田工務店) 議案第182号 和解及び損害賠償の額の決定について(市立中学校

高松市議会 2019-09-10 09月10日-03号

電子黒板は、昨年の4月から市立小学校5・6年生普通教室整備し、昨年9月議会補正予算で、市立中学校学年普通教室整備する予算が提案され、現在、小学校5年生から中学校3年生まで、全ての普通教室電子黒板整備されています。便利な点と懸念される点があると思います。現場の教員からは、便利という声と準備のために多忙になったという声を聞いています。

丸亀市議会 2019-03-04 03月04日-05号

来年度は、全市立中学校1年生での実施により、小学4年時と中学1年時の調査結果を比較することが可能となり、数値に異常があった子供に行う事後指導効果把握等も期待できると考えております。 以上、答弁といたします。 ◆17番(松浦正武君) 議長、17番。 ○議長大前誠治君) 17番 松浦正武君。             〔17番(松浦正武君)登壇〕 ◆17番(松浦正武君) ありがとうございます。 

高松市議会 2018-09-13 09月13日-03号

ICT教育環境整備を推進するため、市立中学校普通教室電子黒板を設置する予算です。平成29年12月26日、文部科学省より、平成30年度以降の学校におけるICT環境整備方針について通知が出され、本市教育委員会は、第1期(2018年から2023年)高松ICT教育推進計画──平成30年7月施行を策定しています。国に倣ってICTの導入に力を入れていますが、便利な点と懸念される点があると思います。

善通寺市議会 2018-03-19 03月19日-02号

学校、家庭、地域がつくるコミュニティスクールが日本の教育を変えると思われますが、平成22年議会教育民生委員会視察研修には、コミュニティスクールについての研修本市の前勝田教育長を始め、東西中学校、8小学校長、教頭、総勢約14名にてNHKの解説主幹早川信夫氏、横浜市立中学校三鷹市立中学校コミュニティスクールを視察した。