155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

丸亀市議会 1996-02-26 03月04日-01号

城下町という歴史的風土先人から引き継いだ貴重な本市財産であり、これを保存し、さらにはこの特性を生かした美しい都市環境づくりを進めていきますことは、極めて重要な課題であります。 このため、昨年制定いたしました都市景観条例に基づき、引き続き市民皆様の御理解と御協力のもと、長期的展望に立ち丸亀独自の魅力ある景観形成に取り組んでまいりたいのであります。 

丸亀市議会 1995-09-05 09月05日-02号

私どもの住む丸亀市は、もともと丸亀城を中心にしたこじんまりとした城下町でありました。この50年の間に、周辺の村々を次々と吸収合併して今日の丸亀市として発展してまいりましたことは、既に市民の周知のことであります。今、民間におきまして、丸亀市を含む複数の市町合併を前提とした20万都市構想が語られております。この構想は、市の経済界代表であります商工会議所会頭が率先して提唱されているものであります。

丸亀市議会 1995-03-02 03月02日-02号

しかしながら、先人の残されました豊かな田園風景を保全し、城下町歴史伝統を現代に再生し、個性的な丸亀創出を図るための都市景観条例を初め、議員御指摘がございましたように、南部地域を含めた市街地整備計画とか、地球環境の保全を念頭に置いた広く環境問題全体を包括する基本条例とか、緑化推進基本条例などが現在未整備となっておりますので、これらのことにつきましても順次整備をしてまいる所存であります。 

丸亀市議会 1995-02-22 03月01日-01号

豊かな田園風景城下町歴史伝統は、本市の貴重な財産であり、今後は、都市景観条例を制定し、市民皆様の御理解と御協力をいただきながら、さらに丸亀らしい個性豊かな都市景観創出に努めてまいりたいのであります。 本市シンボルであります丸亀城につきましては、平成9年の築城四百年に向け、石垣の修復や二の丸の整備などに取り組んでまいります。

丸亀市議会 1994-12-07 12月07日-02号

3.富屋町は、セットバックして車も通れるモール街にし、かつ、城下町らしい雰囲気を持たせること。そのために、地価が安くなっている今のうちに、商店街の裏などの大変広い空き地がだんだんありますので、それを市が買い取り、セットバック種地として活用し、あわせて商店街計画をしております金毘羅小路などの計画に活用すること。 

善通寺市議会 1994-03-11 03月11日-02号

丸亀城下町のイメージを生かしながら活力あるまちをつくろうと、こういっておるようであります。 私は、何遍も申し上げてもなかなか善通寺では実現しません、これが。市民が夢の持てるまちづくりについて何遍も提案しました。空海生誕の地として「真魚の里」づくりに知恵を出し合ってはどうかと、善通寺という名称が、空海のお父さんの名前であることさえ知らない市民がふえつつあるのであります。

高松市議会 1991-09-18 09月18日-04号

そして、官公庁や企業の支店が位置し、支店経済圏として城下町を形成しておりました。 こうした中で、産業として、卸売業本市基幹産業として年間販売額2兆6,000億円を記録し、四国の販売額シェアの34%を占めております。お断りしますが、この統計は昭和63年度のものであり、次の統計年度が本年──平成3年になっておりますので御理解をいただきたいと思います。

善通寺市議会 1988-03-23 03月23日-03号

城下町であって、歴史的な町であって、非常に市街地がうまくできておる。そういうところへ美術館を建てれば、やはり自前ででも維持管理ができるわけなんで、その美術館ができたらやはりおっしゃるとおり周りが随分整備もされるし、またそこの活性化が出てくるし、行政が拠点をつくって活性化をさす、これは基本ですからね。うちうちなりに80億円は80億円なりのやはり事業を考えていくべきではないかと、そのように思います。