507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

坂出市議会 1997-12-11 12月11日-04号

加えて、バブル期乱脈経営の結果、生命保険会社を初め都市銀行証券会社まで倒産が相次ぎ、破綻した金融機関の処理に政府公的資金の導入を表明するなど、国民に一体何の責任があるのか、政治不信がますます広がっております昨今であります。このような状況のきょうこのごろ、12月定例議会を迎えました。ただいまから日本共産党議員団を代表して一般質問を行います。

観音寺市議会 1997-12-11 12月11日-02号

倒産の報を聞けば寂しい思いがするのであります。そこで、市の中小企業融資制度を、今こそ活用してほしいと念願しております。利用状況お尋ねいたします。 なお、年末緊急融資、いわゆるもち代100万円の利用状況もあわせてお尋ねをいたします。 次に、公営住宅についてであります。 来年4月からは市営住宅の一、二種の別が廃止され、入居しやすくなると思います。最近、公営住宅は空き家が増加していると聞いています。

坂出市議会 1997-12-09 12月09日-02号

北海道拓殖銀行という都市銀行倒産をするとこういう事態で、いわゆるゼネコンというものの経営内容が、仮にこの公定歩合が0.5%でも上がればゼネコンがばたばた倒れるというふうな現在の経済状態、中でもこの飛島国土開発は、株価から見ると大変低くて経営基盤が危ういと言われておるんですけれども、これを指名するに当たって飛島国土経営内容についてどのような調査をしたのかお尋ねをいたしたいと思います。

丸亀市議会 1997-12-02 12月09日-01号

特に、小売商店業者の間では相次ぐ大型店の進出で倒産、店じまいが後を絶たず、これらの家庭では退職金なき失業と、1カ月6万円そこそこの国民年金だけの収入という非常に厳しい生活を余儀なくされている事例が多く見られます。また、不況の中で倒産事業縮小のため、中小企業を解雇された労働者も同様であります。60歳を超えた妻が病院などの付添婦清掃婦として出かけ、ぎりぎりの生活をしている家庭もたくさん見られます。

坂出市議会 1997-09-09 09月09日-02号

8番、低所得者不慮事故失業倒産、離婚災害など、生活が激変した場合の家賃減免制度を拡充すべきであると考えます。この点についての御所見を承りたいと思います。 9番、入居者に対する十分な説明を行うことは、これは当然のことでありますけれども、この説明会という方法周知方法をどのようにお考えになっておるのか。 10番、入居者住宅改善要求に積極的に対応することについてであります。

高松市議会 1997-06-18 06月18日-03号

第4は、低額所得者不慮事故失業倒産離婚災害など生活が激変した場合の家賃減免制度を拡充すべきと考えますが、この点について御所見をお示しください。 第5は、入居者に対する事前の十分な説明を行うことについてであります。 住宅課はチラシの配付を考えているようであります。混乱を招かないためにも説明会を行うなど十分な周知を図る必要があると考えますが、いかがでしょうか、お尋ねいたします。 

高松市議会 1997-06-17 06月17日-02号

それは、企業ならば倒産という法的・社会的制裁がありますが、自治体にはないため危機感が希薄だと言えます。 しかしながら、歳入の伸びが停滞する中で、歳出は、高齢化社会を迎え、医療費福祉対策義務的経費の増大は確実であり、財政の悪化は火を見るより明らかです。今、行動しなければ、次世代の人に大きな負の遺産を残すことになります。 そこで、お伺いいたします。 

丸亀市議会 1997-06-10 06月10日-02号

このままでは何ら対策のないまま2000年を迎え、決済などができずに倒産する企業すら出かねないと危惧されておるようでございます。システムづくりをメーカーなどの人任せにしてきた中小企業は、ドキュメントといわれる記録文書が残っていないことが多く、手間が大変かかります。修正すべき日付データがどこにあるのかわからないからであります。

丸亀市議会 1997-03-21 03月21日-06号

しかも、長期にわたる不況で、実質賃金が低下するサラリーマン世帯中小零細業者経営難倒産を余儀なくされているもとで、自由に使えるお金が全くなかったり、ほとんどない状況のもとで、ギャンブルに使うことは家庭危機及び崩壊へと導くものであり、反対をいたします。 以上で反対討論を終わります。 ○議長(山内賢明君) 13番 新井哲二君。             

坂出市議会 1997-03-19 03月19日-05号

しかし今日、国も地方自治体財政は全く厳しい状況であり、民間企業であれば既に倒産している状態であり、このままの状況が続けば、国も地方自治体も沈没してしまいます。 一方、真近に迫った21世紀少子化高齢化そして地方分権の厳しい時代であります。そのような中にあっても、今日享受しているような平和で豊かな21世紀であってもらいたい。それが市民の願いであります。

坂出市議会 1997-03-10 03月10日-02号

政府は、経済白書の中でも景気は2つの主役、家計消費設備投資が本格的な回復軌道に乗ってこそ自分の力で回復する軌道に乗れると、こういうふうに言っておるわけでございますから、家計消費は冷え込み、中小企業は経営困難と倒産危機に見舞われております現況の中で、とりわけ家計を支えております可処分所得手取り給与サラリーマン世帯平均で、この3年間で月額7,000円余りしか伸びていない、こういう状況の中で国民平均

丸亀市議会 1997-03-05 03月05日-03号

赤字経営が続くと即倒産につながります。本市において、大きく利益の追求を求められるのは、競艇事業を置いてほかには見当たらないと思えるのです。 そこで、二、三点ほどお伺いをいたしたいのですが、まず1点目として、競艇事業の積極的な運営展開とその施策並びに意気込みについて、第二助役よりお聞かせいただきたいと思います。 

高松市議会 1996-12-13 12月13日-05号

第2点は、工事完成保証人制度は、発注者にとっても、金銭保証に比べて工事完成が確実になるという利点はありますが、平成7年度において工事契約者倒産などにより工事の履行が不能になった件数は何件でしょうか。 第3点は、国の方針は工事完成保証人制度の全廃にあると思われますが、本市としては全廃する考えはあるのでしょうか。

丸亀市議会 1996-12-03 12月10日-01号

長期化する深刻な不況で、県下の中小零細企業倒産件数も戦後最高となり、今なお記録更新をしております。このような中にあって、市役所の北側通町から富屋町にかけての道路沿いには新たなサラ金企業が進出し、大手や中堅のサラ金企業が所狭しとひしめき合って並んでおります。人口8万人程度の町にしてはその数をして他市を圧倒しているのであります。

坂出市議会 1996-09-12 09月12日-04号

特に香川県は民間信用調査機関調査でも本年1月から6月までの企業倒産件数は61件、昭和39年調査開始以来、上半期としては件数ワースト記録更新負債総額も過去10年間で最大であるという状況もあわせて申し上げておきます。昨日、4番議員消費税税率アップ市長見解ということで、珍しいことに初めて市長が国政の問題でみずからの見解を明らかにされました。