27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東かがわ市議会 2022-07-06 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年07月06日

その中で、破綻して倒産しました。これ、現実問題ですよね。それからずっと毎年かなりの金が掛かりながら指定管理をして、下がりは一銭もなく、市のほうにとっては。全額向こうが持っていきながら、それでもマイナスが出て運営してきました。そこでプラスになることが今ぽんと見つかるというふうには、今までの経験を踏んだ上でないんでないか。

東かがわ市議会 2019-09-19 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年09月19日

赤字であれば倒産しておりますから、やっておられるということは、やって行けてる。やって行けてる公の観光施設または事業みたいなものが、そういったものが今ございますか。  また、非常に大上段に構えた大きなお話をいただきました。琴平か小豆島かというような、我が市の考え方、言い方ではないかというふうに思います。

東かがわ市議会 2019-06-06 令和元年予算審査特別委員会 本文 開催日:2019年06月06日

そういった中で、この3つともの温浴施設をこれからも管理し続けて赤字を流していくのか、それとも合併時にあった話のように1つにまとめるということを考えて行かれるのか、それともう1つには、今の現状でもうこの長い期間ベッセル倒産してからも長いです。黒字経営になったことも無く赤字がずっと続いているのを、これからも観光という名目で置き続ける意味があるのか。

東かがわ市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年03月19日

今日の社会では、貧困は特別の事情ではなく、倒産、失業、リストラ、病気、親や家族の介護などで職を失えば、誰もが貧困に陥ってもおかしくない状態に置かれているのではないでしょうか。  そこで、市長に4点伺います。  1点目は、現在、東かがわ市の生活扶助基準額は70歳1人暮らしの方で月6万310円、年に72万3,720円です。

東かがわ市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2016年09月15日

しかしながら、倒産リスクということがあって、それについてはいろいろ対応がされております。広域的運営推進機関がもう既に設置されて、災害時の電力の全般的な供給体制とか、いろんな部分についてのリスクについての対応がなされております。  しかしながら、この電力システム改革が始まって、まだ期間が短い。

東かがわ市議会 2011-12-20 平成23年第7回定例会(第3日目) 本文 開催日:2011年12月20日

それに関しましては、そういう早急な御判断をいただきまして非常にありがたかったんですが、この本市におきます条例の見直し、もう25年4月ということで、ここに今御答弁をいただきましたが、なかなか事業というものは、軌道に乗せていくのに数年かかりますが、倒産するのに日数はかかりません。そういった中で、非常に経済ちゅうのが、今変動しております。  

東かがわ市議会 2011-11-09 平成23年第5回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2011年11月09日

ただ、具体的なその原因につきましては、今のところはこの浄化槽自体が日進という会社が今設置しとんですが、その会社がもう倒産しておりませんので、今言われたその浄化槽のそれにつきましては、今後、これからまた破損等もして修繕はしてまいりますけども、今のところ業者からお聞きしているのは、加圧に対してひびが割れとるということをお聞きしております。  

東かがわ市議会 2011-09-22 平成23年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011年09月22日

赤字が記帳される前に会社倒産しておりますから。  赤字にならない。普通はもうかっているというのが黒字という感覚なんですが、簿記の上におきましては、もうかっていようがいまいが、借入れしようがどこから金を調達してこようが、赤字はございません。現金が調達できる限りは。この辺はキャッシュフローですわな。現金を持っているか、借入れができる、それがキャッシュフローです。  

東かがわ市議会 2009-09-17 平成21年第7回定例会(第3日目) 本文 開催日:2009年09月17日

ただし、中小の建設会社土木会社になりましたら、うわさの域しかなかなかつかめずに、日が変わったら倒産をしておったというような事態が発生するリスクは、実は常に抱えた状況工事発注が行われておるというのが事実であります。  交流プラザと小・中統合学校とのリスクの問題で、建物の性格から相当違いがあるんでないかというご指摘でございますけれども、おっしゃるとおりだろうと思います。

東かがわ市議会 2009-09-16 平成21年第7回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009年09月16日

だからといって、ここで飛島さんが倒産する云々ということを議論するのは非常に失礼な話でございまして、私が、例えば飛島の社員とか取締役でありましたらその部分をお答えできるんですけど、実際は行政としてはいろんな信用調査等もしたかということになりますけども、そこまではしてございませんので、従前の入札の申請書を基に企業評価をして、それで弾き出された先ほど申された1,200点余り評価値を基に参加資格有りということで

東かがわ市議会 2009-03-18 平成21年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009年03月18日

企業倒産、雇用不安も増大し、また国民の生活不安も大きく広がってきております。庶民は即断の決意を持って自己防衛に方向転換しております。しかし、国・県・地方自治体は法律制度があるとはいえ、その範囲の中で主権者である国民市民のために行政運営をしなければなりません。今や庶民は100円、200円の支出を考えながら経費を抑え、創意工夫を行っております。

東かがわ市議会 2009-03-06 平成21年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2009年03月06日

我が国経済においても、景気後退局面に入っており、輸出、生産、収益が減少するとともに倒産が増加しております。さらに、雇用情勢が悪化しつつあり、実質賃金も減少しております。地域経済については、これまで輸出に牽引された地域でも景況感が急速に悪化し、厳しい状況が一層広がっております。

東かがわ市議会 2007-12-19 平成19年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2007年12月19日

そして今回、ベッセル倒産するんです。その最高責任者である社長、イコール副市長が、私は6万円の自主返納責任をとりましたよと。これでは市民にとって納得のいく、そういうもんではないんです。そう違いますか。市民に説明をして、申し開きをできますか、そういうことで。

東かがわ市議会 2006-08-08 平成18年第3回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2006年08月08日

その段階段階経営者経営者としての責任をとるということでありまして、個人で全責任をとれというのは、板坂議員相当強い、ご自身のお考え方かどうか分かりませんが、あらゆる会社経営にあたるにあたって、その責任をすべて個人で保証しているとか、そういうところであるならば、当然ながら、会社倒産なり経営危機というのは、個人責任としてずっとついて回るだろうと思います。連帯保証個人でしているとするならば。

  • 1
  • 2