823件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

琴平町議会 2018-12-11 平成30年12月定例会(第1日12月11日)

また、国民の命綱であります介護保険制度とも言われています国保も、あるいは介護保険も、医療関係もそうですけれども、あるいはまた年金についても、国庫負担の割合の大幅増ということが必要に求められてる時期であります。  しかしながら政府は、自然増収分の大幅な削減方針をとりつづけています。こういった中で、国保についても、県が財政運営を担い、市、町は納付金を納めるという制度に変わりました。

坂出市議会 2018-12-11 12月11日-03号

健康福祉部長丸橋通良君) 議長健康福祉部長 ○副議長(若谷修治君) 健康福祉部長 丸橋通良君              〔健康福祉部長丸橋通良君)登壇〕 ◎健康福祉部長丸橋通良君) 19番山条議員の介護保険制度改正の趣旨についての御質問のうち、生活援助中心型の回数の多いケアプラン届け出制度内容についてお答えいたします。 

丸亀市議会 2018-12-11 12月11日-06号

次に、現状を改善するための市としての見解についてでございますが、介護保険料につきましては、介護保険制度を運営していくための重要な財源であり、全ての加入者に御負担いただくべきものです。また、保険料を完納されている方との公平性を図る観点からも、未納者への一定の給付制限は必要であると考えておりますが、保険料を納められない事情もさまざまであると考えられます。

東かがわ市議会 2018-10-23 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日:2019年10月23日

463: ◯山口委員 私も、手元に介護保険制度実施状況と言いまして、県の長寿社会対策課資料を持ってます。確かに、東かがわ市のほうはパーセンテージも上がってきますが、平成29年度決算、今年の令和元年7月に出された資料に基づきますと、県内平均87.6パーセントに対して、やはりまだ85.2パーセントという形で、県内平均よりかまだ下回っている状態となっております。

善通寺市議会 2018-09-14 09月14日-02号

ただ、介護保険制度がスタートした平成12年度から3カ年の第1期介護保険料月額は3,492円と、県内で一番高い額でございました。その後、他市町が増額する中、12年間増額せず据え置いてきたことから、第4期では県内で安いほうから4番目となり、平成24年度からの第5期では3,883円に増額したものの、県内で一番安い保険料となりました。

坂出市議会 2018-09-12 09月12日-03号

次は、介護保険制度についてであります。 最近介護保険料納付通知書が届きまして、上がったなという声をよく聞きます。今回の質問は、改定された介護保険料の値上げの内容についてお聞きするとともに、公費負担増による引き下げや、介護予防策のさらなる充実による経費の削減策、また公費負担増による今後の保険料抑制策についてお尋ねいたします。 その第1は、今期の保険料額と、その特徴について御説明ください。

坂出市議会 2018-06-20 06月20日-03号

これは、65歳になった障がい者及び40歳から64歳の介護保険制度の第2号被保険者であり、特定疾病により障がいが重くなった障がい者について、それまでの障がい福祉制度から、介護保険優先の原則に基づいて介護保険制度への移行が求められ、その結果利用者負担が発生し、市民税非課税の場合、障がい福祉サービスでは負担なしだったものが、移行した介護保険サービスでは1割負担となってしまいます。

三豊市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年06月15日

高齢者を支える地域体制づくりとしては、住みなれた地域で安心して暮らせるように、介護保険制度以外のサービス支援の情報を集めた三豊地域資源マップみとよ便利手帳を昨年度に作成いたしました。この冊子には、三豊市内のスーパー、食料品店日用品衣料品店の配達の有無など営業内容を初め、各自治会で開催されているサロン活動ボランティア団体活動内容等を聞き取り、掲載をしております。  

高松市議会 2018-06-14 06月14日-02号

介護人材を集めるには、介護職員処遇改善を初め、多様な人材の確保・育成介護職魅力向上などの方策が考えられますが、介護保険制度を将来にわたって安定的に運営していくためには、国・県と介護保険運営主体である本市が連携して、これらの打開策を効果的に推進していくことが必要であると存じます。 そこでお尋ねします。 

観音寺市議会 2018-06-14 06月14日-02号

本年4月から、第7期の介護保険制度が始まりました。2000年に始まった本制度は、3年ごとに見直すこととされており、今回の大きな改正点は8月から開始される3割負担の導入だと思います。 厚労省の推計では、約12万人介護保険利用者全体の3%に相当すると見込まれ、介護サービス内容に応じた負担という「応益負担」から支払い能力に応じた負担という「応能負担」への転換がより一層進むことになります。 

丸亀市議会 2018-06-08 06月08日-03号

その中で、これもついこの間の四国新聞記事なんですけれども、県でいくと大体平均が6,164円、そして本市が先ほど部長から説明があったように5,150円、そして介護保険制度運用開始のときなんかは、これは3,000円台からスタートしたと。ということは、これからどんどんどんどんこれが上がっていくということを我々も自覚しないといけないのかなと思ってます。一応、こういった記事です。

三豊市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年03月14日

そして、交通弱者あるいは高齢者等投票率向上には、投票環境向上という観点から、今後において期日前投票所設置場所や時間の工夫、介護保険制度等の既存制度の活用、また、移動支援等実施などの取り組みが、高齢者投票手段の選択肢を広げるという意味では重要であると考えておりますので、先進的な事例、また、地域実情等を踏まえ、今後適切に検討してまいりたいと存じます。  

高松市議会 2018-03-12 03月12日-04号

このような、高齢者のニーズに対応する施設としては、リハビリテーションなどで自立を支援し、在宅復帰を目指す介護老人保健施設や、今般の介護保険制度改正により、新たに介護保険施設として位置づけられる介護医療院等が考えられますが、これらの整備予定についてお聞かせください。 ○議長森川輝男君) ただいまの項目2に対する当局の答弁を求めます。市長 大西秀人君。

観音寺市議会 2018-03-08 03月08日-02号

次に、高齢者福祉充実といたしましては、新たな「高齢者福祉計画」及び「第7期介護保険事業計画」に基づき、高齢者福祉施策の総合的な推進介護保険制度の円滑な推進に取り組んでまいります。 また、高齢者の暮らしをサポートするための拠点である地域包括支援センターを、これまでの委託業務から直営事業により運営することで機能強化を図るとともに、地域包括ケアシステムの構築をさらに進めてまいります。