768件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高松市議会 2016-06-17 06月17日-05号

そこで、ICT機器整備が急がれるわけですが、インターネットの環境Wi-Fiで整えるよりも、SIMを使って通信機能のあるモバイル機器利用すれば、インフラ整備を省くことができます。 そこでお伺いいたします。 TENSが平成12年度に整備された後、本市教育現場におけるICT化現状、並びにSIMを使った通信機能のあるモバイル機器を導入する考えについてお示しください。 

高松市議会 2016-06-16 06月16日-04号

◆10番(佐藤好邦君) それでは、続きまして第5項目、上下分離方式を活用した軌道系インフラ整備についてお尋ねを申し上げます。 交通インフラ整備は、都市機能を向上するとともに、高齢化社会において欠かせない施策であると常に思っております。近県では、高知・松山・岡山、そして、広島の路面電車など、市内を縦横無尽に走り、利用客利便性とあわせて観光客のスムーズな移動に大きなまちづくり効果を発揮しています。

丸亀市議会 2016-06-16 06月16日-06号

また、3点目には、自治体の行政コストインフラの保有、維持管理情報の見える化、ちゃんと見えるようにしましょう、数値化でもいいです、見える化をどうするのかということ、これが住民1人当たりコストは今本市はどのようになっているのか。福祉の部分のコストが高いのか、それとも教育が高いのかという数値化をすること、これをちょっと御説明があったらしていただきたいと思います。 

高松市議会 2016-06-15 06月15日-03号

さらに、将来は道路や上下水道などのインフラ施設と一体的に経費見通しを立てていこうとするに当たり新規施設、とりわけ大型公共施設の建設後に係る費用について、年度ごと見通し市民に示していくことで、公共施設の再編について議論する目安としていけると考えます。 財政について2点お尋ねします。 まず、合併後10年間を財政面でどう総括するのか。 

坂出市議会 2016-06-15 06月15日-03号

坂出市内はもちろんのこと、市外、県外への周知活動、来てもらうための施設案内付加価値、例えばシーカヤックであるとか里海里山体験ツアー郷土料理など外へのアピールと、あとは施設周辺インフラ整備です。道であるとか、海までの道、それと駐車場整備です。これも必要だと思っております。 昨年、市長もキャンプに来られて経験されたと思いますけど、夜間の暴走族について相当騒音被害が出ております。

琴平町議会 2016-06-14 平成28年 6月定例会(第3日 6月14日)

最も重視したのが、やはりいざというときに財政出動ができるような基金の蓄えであるというふうな結論に至って、これまでも議会の中でさまざまなインフラ整備をもっとしてはどうかと。観光振興策をしてはどうかというご意見をいただきましたが、とりあえずゼロになった基金をどう上積みして、それらの整備に蓄えていくかということでございまして、名称上は小学校中学校整備基金という名称はございません。

丸亀市議会 2016-06-10 06月10日-03号

市街化調整区域ということで開発等々ができないということで、ドーナツ化現象を起こしまして空白地帯となって、丸亀市のいろいろなインフラ整備等々でも、11号線よりも南はなかなか難しいとかということで、市の発展の大きな障害になったんじゃないかなと思います。これは、都市計画とか設定当時のいろいろな条件があったと思いますが、結果的にはそういうことになったと。 

善通寺市議会 2016-03-23 03月23日-03号

次に、次世代自動車充電インフラ整備促進事業について、充電器利用実績をお尋ねしたところ、平成27年4月から供用開始し、4月の利用が14件であったものが、平成28年2月では143件と順調に増加しており、1日当たり5件程度の利用となっている。本市充電スポットは、24時間充電できるため利用が進んでいるのではないかとの答弁がありました。

高松市議会 2016-03-14 03月14日-06号

また、この課題としては、旧市内全域人口分布が大きく変化し、これまで蓄積された社会資本ストック維持管理に係る経費に加え、中心部において学校の統廃合が行われる一方で、郊外部における学校校舎の増築など、新たなインフラ整備に伴う行政コストの増大などの課題線引き廃止により、新たに生じたものであることとして答弁されたものでございました。 

高松市議会 2016-03-10 03月10日-04号

ところが、突然、広域化してインフラ整備を行ったら、10年間、国の補助金が出るからといって、本市広域化に拙速に参画する必要性は感じられません。 水は、憲法に保障された生存権です。ライフラインの重要な一つである水道事業について、市として市民説明責任を果たして、市民合意で進め、広域化を拙速に進めるべきではないと考えます。 そこで、広域化して県水に依存すれば、安定給水ができなくなると考えます。

坂出市議会 2016-03-10 03月10日-03号

これまでも飲食店等の魅力ある店舗の誘致を含め、空き店舗対策について商店街連合会坂出商工会議所協議を行ってまいりましたが、空き店舗には店舗内の内装や設備が老朽化し、インフラ整備も含めて大規模な改修、改装を行わないと使用できないものや現在も住居として使用され、店舗住居の出入り口が同じであるものや店舗用のトイレがないなど、設備や間取りに問題があり、特に飲食店については火災に対する対策検討を必要とすることを

観音寺市議会 2016-03-09 03月09日-03号

それからスポーツ交流、それに行政がどう絡んでいくのかということにつきましては、やはりインフラ整備が、大矢議員の目的はそこにあるんではないかと思いますけども、インフラ整備をどのようにしていくのかと、それによってスポーツ関係での交流が増えてくるんじゃないかということも、まず1つは考えなければならない。これは、将来的に絶対考えていかなきゃならん問題だと思っております。 

観音寺市議会 2016-03-08 03月08日-02号

◆15番(大賀正三議員) 議長──15番 ○安藤忠明議長 15番 ◆15番(大賀正三議員) 道路状況長期整備計画でございますが、今までの議会でもいろいろありますけれども、大型事業が済んだんだから今度は道路に力を入れて、インフラをもっとふやせとかいろんな御意見もあるようでございますけれども、現状道路大変古い橋梁とかそういったものを整備して、いろんな計画のもとにということでございますが、国や県の補助金

丸亀市議会 2016-03-03 03月03日-06号

地方創生の基盤となるインフラであると言えると、このように言われておりました。 昨年、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国大会、これは一昨年は執行部の方もお二人参加されたようですけれども、全国大会懇親会国立公文書館の方が言われておりましたのが印象的でした。ゆるキャラのくまモンのことを言われてまして、ぱっちりとした目は驚きの表情と。