東かがわ市議会 > 2019-03-01 >
平成31年第1回定例会(第1日目) 名簿 開催日:2019年03月01日
平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年03月01日

  • 関係人口(/)
ツイート シェア
  1. 東かがわ市議会 2019-03-01
    平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年03月01日


    取得元: 東かがわ市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    検索結果一覧 ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 画面を閉じる 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 2019-03-01 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 100 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯井上議長 選択 2 : ◯井上議長 選択 3 : ◯藤井市長 選択 4 : ◯井上議長 選択 5 : ◯藤井市長 選択 6 : ◯井上議長 選択 7 : ◯藤井市長 選択 8 : ◯井上議長 選択 9 : ◯藤井市長 選択 10 : ◯井上議長 選択 11 : ◯藤井市長 選択 12 : ◯井上議長 選択 13 : ◯井上議長 選択 14 : ◯井上議長 選択 15 : ◯藤井市長 選択 16 : ◯井上議長 選択 17 : ◯井上議長 選択 18 : ◯井上議長 選択 19 : ◯藤井市長 選択 20 : ◯井上議長 選択 21 : ◯井上議長 選択 22 : ◯藤井市長 選択 23 : ◯井上議長 選択 24 : ◯井上議長 選択 25 : ◯藤井市長 選択 26 : ◯井上議長 選択 27 : ◯井上議長 選択 28 : ◯東本議員 選択 29 : ◯井上議長 選択 30 : ◯井上議長 選択 31 : ◯藤井市長 選択 32 : ◯井上議長 選択 33 : ◯井上議長 選択 34 : ◯井上議長 選択 35 : ◯藤井市長 選択 36 : ◯井上議長 選択 37 : ◯井上議長 選択 38 : ◯井上議長 選択 39 : ◯藤井市長 選択 40 : ◯井上議長 選択 41 : ◯井上議長 選択 42 : ◯井上議長 選択 43 : ◯藤井市長 選択 44 : ◯井上議長 選択 45 : ◯井上議長 選択 46 : ◯藤井市長 選択 47 : ◯井上議長 選択 48 : ◯井上議長 選択 49 : ◯井上議長 選択 50 : ◯藤井市長 選択 51 : ◯井上議長 選択 52 : ◯井上議長 選択 53 : ◯藤井市長 選択 54 : ◯井上議長 選択 55 : ◯井上議長 選択 56 : ◯井上議長 選択 57 : ◯藤井市長 選択 58 : ◯井上議長 選択 59 : ◯井上議長 選択 60 : ◯井上議長 選択 61 : ◯藤井市長 選択 62 : ◯井上議長 選択 63 : ◯井上議長 選択 64 : ◯井上議長 選択 65 : ◯井上議長 選択 66 : ◯井上議長 選択 67 : ◯藤井市長 選択 68 : ◯井上議長 選択 69 : ◯井上議長 選択 70 : ◯井上議長 選択 71 : ◯井上議長 選択 72 : ◯井上議長 選択 73 : ◯井上議長 選択 74 : ◯井上議長 選択 75 : ◯井上議長 選択 76 : ◯井上議長 選択 77 : ◯藤井市長 選択 78 : ◯井上議長 選択 79 : ◯井上議長 選択 80 : ◯藤井市長 選択 81 : ◯井上議長 選択 82 : ◯井上議長 選択 83 : ◯藤井市長 選択 84 : ◯井上議長 選択 85 : ◯井上議長 選択 86 : ◯藤井市長 選択 87 : ◯井上議長 選択 88 : ◯井上議長 選択 89 : ◯井上議長 選択 90 : ◯藤井市長 選択 91 : ◯井上議長 選択 92 : ◯井上議長 選択 93 : ◯井上議長 選択 94 : ◯井上議長 選択 95 : ◯藤井市長 選択 96 : ◯井上議長 選択 97 : ◯井上議長 選択 98 : ◯井上議長 選択 99 : ◯井上議長 選択 100 : ◯井上議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:            (午前 9時30分 開会) ◯井上議長 皆さん、おはようございます。  3月に入りました。春の訪れを感じる気候となりました。  さて、本日より3月定例議会が始まりますが、本定例会は我々議員として任期最後の定例議会であるとともに、平成という時代での最後の定例議会でもあります。新年度の予算審議もあり、慎重なる審議をお願いし、あいさつといたします。  ただいまの出席議員は定足数に達しております。よって、平成31年第1回東かがわ市議会定例会は成立いたしました。  本定例会につきましては、1月28日、2月22日に議会運営委員会が開かれ、今期定例会の会期日程、議事日程について審査がなされ、お手元に配付のとおりと決定いたしましたので、それに基づきまして議事を進めてまいりたいと思います。  開会の宣言をいたします。  ただいまから、平成31年第1回東かがわ市議会定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  日程第1 会議録署名議員の指名についてを行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、9番 渡邉堅次議員、10番 楠田良一議員を指名いたします。  日程第2 会期の決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会の会期は、本日より22日までの22日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 2: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、会期は、本日より22日までの22日間と決定いたしました。  日程第3 諸般の報告を行います。  監査委員より、例月出納検査の11月から1月までの結果について、平成30年度定期監査前期の結果及び平成30年度財政援助団体等の監査の結果について、報告を受理しております。  次に、地方自治法第100条第13項の規定及び東かがわ市議会会議規則第162条第1項ただし書きの規定により議会閉会中に議員を派遣する必要性が生じ、議長において議員の派遣を決定したので、お手元に配付のとおり、議員派遣実施報告をいたします。  その報告書の写しと、その他の諸般の報告については、お手元に配付しております資料のとおりでございます。朗読を省略させていただき、御報告といたします。
     日程第4 行政報告を求めます。  市長。 3: ◯藤井市長 皆さん、おはようございます。3月定例会の開会に当たり、ごあいさつを申し上げます。  このところ、春の温かい日差しを感じるようになってまいりました。湊川の河津桜が鮮やかでピンクの花を咲かせております。また、本市の春の風物詩ともなっています引田ひなまつりが一昨日から開催されており、多くの皆様方に楽しんでもらっております。今年もこうして盛大に開催できますのは、引田ひなまつり実行委員会の皆様方はじめ、関係者の皆様方の御努力のおかげでございます。感謝申し上げます。  さて、本日、ここに平成31年第1回東かがわ市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方には公私何かとお忙しい中、御参集をいただき、心から感謝申し上げます。  今定例会に提案し御審議賜りますのは36案件で、条例の制定・改正・廃止が14議案、平成30年度補正予算に関するもの6議案、平成31年度当初予算に関するもの6議案、その他のもの4議案、人事案件3件と報告3件でございます。  何とぞ慎重に御審議の上、御賛同いただきますようお願いを申し上げます。  では最初に、行政報告を申し上げます。  まず1点目は、幼保一元化事業についてであります。  4月の開園に向けて整備を進めてまいりました引田こども園でありますが、関係者の皆様方の御理解や御努力により、2月16日に無事完成式典を迎えることができました。これで4月から認定こども園に移行する丹生こども園と併せて、当初の構想をほぼ成就する形となりました。引田こども園の建設地が引田小中学校の敷地内であるということを踏まえ、小中学校の児童生徒や教職員同士の日常的な交流等を通じて、本市の教育大綱の重点施策に掲げております幼・小・中の連携強化をさらに推進していきたいと考えております。  次に2点目は、地域コミュニティ活動についてであります。  香川大学との域学連携事業の一環として、3月10日に相生、小海、白鳥、三本松、丹生地区のコミュニティ協議会が大手旅行会社や香川県観光協会などの協力をいただき、地元の地域支援を活用した旅行プランの発表会を開催いたします。その中で優秀な旅行プランについては、大手旅行会社の旅行商品として売り出されることとなっております。また、3月21日には、第5回地域コミュニティ活性化シンポジウムを開催いたします。こういった活動を通して地域コミュニティ活動をさらに活発化し、本市の地域創生につながっていくものと考えております。  次に3点目は、高松自動車道4車線化事業についてであります。  平成24年5月の工事着手以来、建設を進めてまいりました、高松自動車道の4車線化事業でありますが、関係者の皆様方のおかげをもって3月8日午後3時から全線の供用開始となります。また、翌日には、白鳥中央公園体育館で完成式典も予定されております。この完成により、ゴールデンウイークや年末年始などに発生した渋滞の解消だけでなく、安全性の向上、また事故や災害の発生時などの通行止めの回避が期待できます。また、これを契機としまして、地域農産物の販路拡大や観光の活性化などに波及することを願っております。  次に4点目は、農産物のトップセールスについてであります。  本市と大川地区いちご部会、JA香川県が一体となり、本市の農産物のブランド化を推進するため、重要な消費地である京阪神地域において農産物のトップセールスを実施いたします。今年は3月3日のひなまつりに併せて、てぶくろ君やてぶくろマンとともに、イチゴをアピールしてまいります。本市自慢の農産物のブランド化や販路拡大につながることを期待しております。  最後に、国際交流についてであります。  今年で4回目の開催となります東かがわ市ソフトボール交流国際親善大会が、明日から2日間、とらまる公園で開催されます。今年も香港ナショナルチームを招いての大会となります。この関係者の皆様方の御尽力で、北京市海淀外国語実験学校との生徒の交流や東アジアマスターズの開催、またそのつながりとしてシンガポールのソフトボールのクラブチームの合宿など、短期間で大きな広がりを見せております。このことにより、本市の子どもたちをはじめ、市民の皆様に本市ならではの貴重な体験を提供できていると感じております。今後、加速度的に進む社会の国際化に対応できる子どもたちの育成につながっていくものと思われます。  以上、開会に当たりましてのあいさつと行政報告といたします。 4: ◯井上議長 日程第5 報告第1号 地方自治法第180条第1項の規定による市長の専決処分の報告についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 5: ◯藤井市長 報告第1号 地方自治法第180条第1項の規定による議会において指定されている事項に基づき専決処分した損害賠償額の決定について、報告を申し上げます。  損害賠償に係る事故の概要としましては、平成30年12月11日、馬篠漁港駐車場において、財務課臨時職員が刈払機を用いて除草作業中、小石を飛散させ、駐車場に駐車していた車両の左後部座席の窓ガラスを損傷させたものであります。  本件事故につきましては、市の過失割合を10対ゼロとし、別紙専決処分書のとおり示談し、相手方車両に対する損害賠償額を5万9,356円と決定したものであります。この賠償額については任意保険で全額補填されております。  なお、事故を起こした臨時職員に対し、作業中は周囲の車両や人の状況に気を配ること、また必要に応じて飛び石防止用の板などを併用して作業に従事するよう指導し、再発防止に努めております。  以上、報告第1号についての説明といたします。 6: ◯井上議長 これより報告第1号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第1号については、これにて報告済みといたします。  日程第6 報告第2号 平成31年度東かがわ市土地開発公社の事業計画に関する書類の報告についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 7: ◯藤井市長 報告第2号 平成31年度東かがわ市土地開発公社の事業計画に関する書類の報告について、説明を申し上げます。  事業計画に関する書類につきましては、同公社理事会の議決を経て本市に提出されましたので、地方自治法第243条の3第2項の規定により、本議会に報告するものであります。  まず、取得について、代行用地取得事業では、一般国道11号大内白鳥バイパス事業の用地取得を予定しており、また、処分についても、国道11号バイパス用地先行取得業務での負担行為分を予定しております。  次に予算についてでありますが、収益的収入及び支出では、収益的収入4億103万2,000円に対し、収益的支出は4億386万1,000円を見込んでおり、差引き282万9,000円の当期損失を計上しております。  次に、資本的収入及び支出については、資本的収入は長期借入金のみで6億1,757万9,000円を予定しております。また、資本的支出は10億1,234万9,000円の予定で、収入が支出に対して不足する額3億9,477万円は、当年度損益勘定留保資金で補填することにしております。  以上、報告第2号についての説明といたします。 8: ◯井上議長 これより報告第2号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第2号については、これにて報告済みといたします。  日程第7 報告第3号 平成31年度一般財団法人東かがわ市スポーツ財団の事業計画に関する書類の報告についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 9: ◯藤井市長 報告第3号 平成31年度一般財団法人東かがわ市スポーツ財団の事業計画に関する書類の報告について、説明を申し上げます。  事業計画に関する書類につきましては、スポーツ財団理事会の議決並びに評議員会の承認を経て本市に提出されましたので、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、本議会に報告するものであります。  まず、事業計画では、本市の体育施設を管理運営し、併せて市民や勤労者の健康及び体力づくりに貢献するスポーツ事業を実施し、福祉の増進に寄与することにより、健康で住み良いまちづくりを行うことを基本理念としております。この基本理念に基づき、管理施設を市民のレクリエーションや交流の場、人々が健康で明るく、生涯にわたり活力ある生活を送るためのスポーツ活動の場として有効かつ効率的に活用できるよう管理運営を行います。  また、各施設を有効活用し、各種スポーツ教室や大会の開催など、関係団体等との連携したスポーツ事業を展開し、市内のスポーツ人口の拡大に努め、健康で住み良いまちづくりの実現を目指します。  さらには、2020年東京オリンピック・パラリンピックにおけるホストタウン関連事業についても、全面的に協力することとしております。  次に収支予算でありますが、予算額は1億5,189万1,000円とし、前年度対比89万1,000円の増額となっております。  以上、報告第3号についての説明といたします。 10: ◯井上議長 これより報告第3号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第3号については、これにて報告済みといたします。  日程第8 議案第1号 東かがわ市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 11: ◯藤井市長 議案第1号 東かがわ市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  この度の改正は、国家公務員が超過勤務命令を行うことができる上限等を人事院規則で定め、平成31年4月1日から適用する予定であることを踏まえ、地方公務員においても超過勤務の上限等を規則で定める必要があるため、その根拠規定を条例に追加するものであります。  なお、規則に定める内容としましては、超過勤務命令の上限は、原則として1か月について45時間、かつ1年について360時間の範囲内とするもの、大規模災害等に関連する業務については上限時間を超えて超過勤務できる特例及び上限時間を超えて勤務超過を命じた場合には、その要因の整理、分析等を行うことを定める予定となっております。なお、1か月について100時間以上、または2から6か月、平均で80時間を超える超過勤務を命じた場合には、医師による面接指導を実施すること等を定める予定であります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 12: ◯井上議長 これより議案第1号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第1号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 13: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第1号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第1号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第1号 東かがわ市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 14: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第1号 東かがわ市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定については原案のとおり可決されました。  日程第9 議案第2号 東かがわ市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 15: ◯藤井市長 議案第2号 東かがわ市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  今回の改正は、平成30年度末をもって全ての市立保育所が閉所となり、設置条例についても廃止となることから、本条例内の保育所長の職務を削除するものであります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 16: ◯井上議長 これより議案第2号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第2号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 17: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第2号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第2号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第2号 東かがわ市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 18: ◯井上議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第2号 東かがわ市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定については原案のとおり可決されました。  日程第10 議案第3号 東かがわ市附属機関設置条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 19: ◯藤井市長 議案第3号 東かがわ市附属機関設置条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  これまでも議会の場におきまして申し上げておりますように、本市の地域公共交通を考えるに当たっては明確なビジョンを持って取り組むことが重要であります。そのため、来年度、本市の地域公共交通のビジョンとなる地域公共交通網形成計画を策定するに当たり、その審議等の場として、地域公共交通活性化協議会を附属機関として設置するものであります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 20: ◯井上議長 これより議案第3号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。
     ただいま議題となっております議案第3号については、委員会付託区分表のとおり、総務建設経済常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 21: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第3号については、総務建設経済常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第11 議案第4号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 22: ◯藤井市長 議案第4号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  まず、農業委員会における農地利用の適正化の推進に係る活動に対する経費について、これまでは必須活動に伴う定額報酬とは別に、国からの交付金を原資に委員等に活動実績に応じた報償として支給してきましたけど、法の改正により最適化推進活動が必須活動に改められたことから、経費についても活動実績に応じた報酬として支給できるよう、必要な条項を追加しようとするものであります。  次に、先ほど御説明し、附属機関として設置をお願いした地域公共交通活性化協議会について、委員の報酬を日額8,000円と規定するものであります。  次に、引田児童館長について、長年地域の児童の健全育成に寄与してきたところでありますが、平成31年3月末日をもって引田児童館が閉館となることから、引田児童館長を削除するものであります。  次に、平成31年4月に開園が予定されております引田こども園は、引田小中学校の敷地内に整備され、幼・小・中の連携教育について、その立地環境からより充実した内容を期待するものであります。この恵まれた環境を最大限に発揮するため、学校教育を熟知し、また優れた組織マネジメント力を持つ校長職を経験した人材をこども園の園長に起用しようとするものであります。こども園長の報酬額は月額25万6,000円としております。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 23: ◯井上議長 これより議案第4号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第4号については、委員会付託区分表のとおり、総務建設経済常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 24: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第4号については、総務建設経済常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第12 議案第5号 東かがわ市行政財産の目的外使用に関する使用料条例等の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 25: ◯藤井市長 議案第5号 東かがわ市行政財産の目的外使用に関する使用料条例等の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律及び社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律により、本年10月1日から消費税の税率が10パーセントに引き上げられることになりました。  つきましては、東かがわ市行政財産の目的外使用に関する使用料条例のほか3本の条例中に規定する使用料に乗じる率を、100分の108から100分の110に一括して改めるものであります。  なお、施行期日は本年10月1日としており、東かがわ市農業集落排水処理施設条例及び東かがわ市下水道条例については経過措置として施行日前から、継続して使用している下水道の使用料は施行日から本年10月31日までの間に使用料の支払いを受ける権利が確定するものについては100分の108を適用することとしております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 26: ◯井上議長 これより議案第5号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第5号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 27: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第5号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第5号の討論に入ります。通告により、討論を許可いたします。  反対者の発言を許します。  5番 東本政行議員、執行部側演壇でお願いします。 28: ◯東本議員 改めまして、おはようございます。日本共産党の東本政行です。私は、議案第5号 東かがわ市行政財産の目的外使用に関する使用料条例等の一部を改正する条例の制定について、反対討論を行います。  議案第5号は、今年10月1日から消費税及び地方消費税の税率が8パーセントから10パーセントに引き上げられることに合わせ、各条例で規定されている使用料に乗じる率を8パーセントから10パーセントに改正するものとしています。しかし、消費税率10パーセントへの増税は家計を直撃し、消費不況をさらに深刻にします。暮らしも経済も壊す大増税です。低所得者ほど負担の重い消費税の増税は、アベノミクスで広がった貧困と格差をさらに拡大します。  私は、こんな消費税10パーセントへの増税は絶対に反対です。増税は必要の立場の学者や経済人からも、こんな経済情勢で増税を強行していいのかという声が挙がっています。増税の影響緩和とする政府の対案は奇奇怪怪なものです。目玉のポイント還元は、食料品を8パーセントに据え置く複数税率とセットとなることで、買う商品、買う場所、買い方によって実質的な税率が10パーセント、8パーセント、6パーセント、5パーセント、3パーセントと5段階ともなり、高額所得者ほど多くのポイント還元になるという混乱と不公平を招きます。複数税率に伴うインボイス導入は、年間売上げが数百万円しか無い消費税免税業者に新たな税負担と事務負担をもたらして、その影響は請負労働者や建設職員など、最大で1,000万人に及ぶとされています。消費税中止こそ最良の景気対策ではないでしょうか。  政府は消費税増税を社会保障のためと言いますが、低所得者ほど負担が重い弱い者いじめの税金で、消費税を社会保障の財源にするのは本末転倒です。しかも、消費税導入から30年、国民から372兆円集めた一方で、法人税は計291兆円も減っています。国民から消費税を集めた分、ほとんど大企業を中心とした法人税減税に穴埋めされています。その証拠に、消費税導入後、社会保障は悪くなるばかり、2019年度は3,870億円も削減しようとしています。  また、安倍首相は消費税導入の根拠として、就業者が380万人増えた、景気回復により仕事が増えたと言いますが、その中身は増えた就業者の7割266万人は高齢者です。高齢者の就業者が増えたのは、年金の受取額が減る中、年金だけでは生活できない、だから働かざるを得ないのが実態です。また、15歳から24歳の若者の中でも就業者が90万人増え、そのうち74万人は大学生と高校生です。貧しい教育政策のもとで、社会でもまれな高額費用を強いられ、仕送りだけでは生活できないと、本業の大学に行かずアルバイトをしているのが実態です。就業者が増えた、景気回復により仕事が増えた、だから消費税増税するんだというのは、国民を偽ったものであり許せません。  今、国会審議の中で、毎月勤労統計調査手法の変更へ官邸関与の疑いが極めて深刻になってきました。家計消費も実質賃金もマイナスであることを首相は認めました。消費税10パーセントへの増税根拠は総崩れとなっています。消費税増税の中止を政府が決断すれば、今からでもストップさせることは可能です。そうするためにも、4月の統一地方選、6月頃行われる参議院選挙で、消費税増税は許さないという結果を出す必要があります。最近のどの世論調査でも、消費税増税に待ったが過半数以上です。  反対討論とします。 29: ◯井上議長 ほかに討論の通告はありません。これにて討論を終結いたします。  これより、議案第5号 東かがわ市行政財産の目的外使用に関する使用料条例等の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 30: ◯井上議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第5号 東かがわ市行政財産の目的外使用に関する使用料条例等の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第13 議案第6号 東かがわ市営駐車場の設置及び管理に関する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 31: ◯藤井市長 議案第6号 東かがわ市営駐車場の設置及び管理に関する条例の制定について、説明を申し上げます。  南新町駐車場につきましては、今年度に時間貸しの有料駐車場として整備しておりますが、本条例はその駐車場の設置及び管理に関して定めるものであります。当該駐車場は、年中無休24時間営業の時間貸し有料駐車場とし、駐車料金につきましては、協同組合三本松商店街とも協議した上で、商店街の利用者に過度の負担が無いよう、駐車4時間以内は無料、4時間を超えた1時間ごとに100円、1日の料金の上限を500円に設定することといたします。  なお、施行期日は規則で定める日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 32: ◯井上議長 これより議案第6号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第6号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 33: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第6号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第6号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第6号 東かがわ市営駐車場の設置及び管理に関する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 34: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第6号 東かがわ市営駐車場の設置及び管理に関する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第14 議案第7号 東かがわ市工場立地法に基づく準則を定める条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 35: ◯藤井市長 議案第7号 東かがわ市工場立地法に基づく準則を定める条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  工場立地法の改正に伴い、引用している条項の条ずれによる改正をするものであります。  施行期日は公布の日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 36: ◯井上議長 これより議案第7号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第7号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 37: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第7号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第7号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第7号 東かがわ市工場立地法に基づく準則を定める条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 38: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第7号 東かがわ市工場立地法に基づく準則を定める条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第15 議案第8号 東かがわ市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 39: ◯藤井市長 議案第8号 東かがわ市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  経済情勢の変化により、市中金利の低下を受け、市町村の政策判断に基づき低い利率での貸付けを可能とし、被災者ニーズに応じた貸付けが実施できるよう、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による災害弔慰金の支給等に関する法律の一部改正が、平成30年6月27日に公布されております。また、災害援助資金については、東日本大震災の特例により、保証人がいない場合であっても貸付けが認められたこと等を踏まえ、災害弔慰金の支給等に関する法律施行令の一部を改正する政令が公布されたところであります。  これらの改正に基づき、本市におきましても市中金利の動向等を踏まえ、貸付利率の変更及び保証人の有無について条例の所要の改正を行うものであります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 40: ◯井上議長 これより議案第8号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第8号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 41: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第8号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第8号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。
     これより、議案第8号 東かがわ市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 42: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第8号 東かがわ市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第16 議案第9号 東かがわ市障がい児を育てる地域交流の場の設置及び管理に関する条例を廃止する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 43: ◯藤井市長 議案第9号 東かがわ市障がい児を育てる地域交流の場の設置及び管理に関する条例を廃止する条例の制定について、説明を申し上げます。  本条例は、障がい児及び障がい者並びにその保護者に創作的活動の機会及び地域社会との交流の場を提供するために、旧白鳥学校給食センターの一部を改修整備を行いました地域交流の場ほほえみについて規定したものであります。また、当該施設は、平成21年度から東かがわ市社会福祉協議会が指定管理者として管理運営をしております。白鳥中学校区学校再編事業に伴い当該施設の敷地が整備区域に入っているため、平成31年3月31日をもって施設を閉鎖し、その後、取壊しをする予定であることから、本条例を廃止しようとするものであります。なお、現在の利用団体に対しましては、新年度から東かがわ市社会福祉協議会本所において代替の場所を提供いただき、これまでと同様の活動ができるよう整備を進めております。  施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 44: ◯井上議長 これより議案第9号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第9号については、委員会付託区分表のとおり、民生文教常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 45: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第9号については、民生文教常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第17 議案第10号 東かがわ市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 46: ◯藤井市長 議案第10号 東かがわ市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  児童福祉法に規定する児童厚生施設として、現在、引田児童館と大内児童館を設置しておりますが、この度引田児童館を閉館することから、引田児童館の名称及び位置の規定について削除するものであります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 47: ◯井上議長 これより議案第10号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第10号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 48: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第10号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第10号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第10号 東かがわ市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 49: ◯井上議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第10号 東かがわ市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第18 議案第11号 東かがわ市放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 50: ◯藤井市長 議案第11号 東かがわ市放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  三本松小学校区の放課後児童クラブは、現在、三本松小学校の空き教室を利用して実施しておりますが、この度、三本松小学校と大内小学校の統合に伴い三本松小学校が閉校となることから、放課後児童クラブについても大内小学校区と統合し実施するため、三本松小学校区放課後児童クラブの名称及び実施場所の規定について削除するものであります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 51: ◯井上議長 これより議案第11号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第11号については、委員会付託区分表のとおり、民生文教常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 52: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第11号については、民生文教常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第19 議案第12号 東かがわ市地域支援事業利用料徴収条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 53: ◯藤井市長 議案第12号 東かがわ市地域支援事業利用料徴収条例の制定について、説明を申し上げます。  介護保険法第115条の45第1項から第3項に規定する本市が行う水中トレーニングなどの地域支援事業のサービスを受ける利用者に対して、同法同条第5項及び介護保険法施行規則第140条の63第1項の規定に基づき、徴収する利用料に関して必要事項を定めるものであります。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 54: ◯井上議長 これより議案第12号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第12号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 55: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第12号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第12号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第12号 東かがわ市地域支援事業利用料徴収条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 56: ◯井上議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第12号 東かがわ市地域支援事業利用料徴収条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第20 議案第13号 東かがわ市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 57: ◯藤井市長 議案第13号 東かがわ市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  この度の改正は、介護保険法施行規則が一部改正されたことに伴い、本市条例を一部改正するものであります。改正内容は、看護小規模多機能型居宅介護の指定を受けることができる者について、現行の法人に加え、医療法の許可を受けて診療所を開設している者についても認めるものでございます。  なお、施行期日は平成31年4月1日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 58: ◯井上議長 これより議案第13号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第13号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 59: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第13号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第13号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第13号 東かがわ市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 60: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第13号 東かがわ市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  日程第21 議案第14号 東かがわ市都市公園条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 61: ◯藤井市長 議案第14号 東かがわ市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  とらまる公園キャンプ場の管理棟並びに浴室の改修工事が完了いたしました。その中で、浴室においては老朽化した浴槽をコインシャワーに改修し、管理棟利用者だけでなく屋外テントサイトの利用者にも活用していただこうと考えております。そこで、シャワーの使用料が発生することから、本条例別表第3にキャンプ場浴室等の項を追加するものであります。また、附属設備及び機具としてのシャワーの使用料金については、他の施設と同様に規則において定めることとし、金額についても、とらまる公園体育館及び白鳥中央公園体育館と同額の1回100円を予定しております。  なお、施行期日は公布の日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 62: ◯井上議長 これより議案第14号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第14号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 63: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第14号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第14号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。
     これより、議案第14号 東かがわ市都市公園条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 64: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第14号 東かがわ市都市公園条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  暫時休憩いたします。            (午前10時32分 休憩)            (午前10時45分 再開) 65: ◯井上議長 再開をいたします。  お諮りいたします。  日程第22 議案第15号 平成30年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)について、日程第23 議案第16号 平成30年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)について、日程第24 議案第17号 平成30年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について、日程第25 議案第18号 平成30年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第2号)について、日程第26 議案第19号 平成30年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第27 議案第20号 平成30年度東かがわ市下水道事業会計補正予算(第2号)についての6議案を一括議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 66: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、日程第22 議案第15号から日程第27 議案第20号までの6議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 67: ◯藤井市長 議案第15号 平成30年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)についてから議案第20号 平成30年度東かがわ市下水道事業会計補正予算(第2号)についてまでの6議案を一括して、説明を申し上げます。  まず、議案第15号 平成30年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)についてであります。  この度の補正は、歳入歳出共に9億4,083万9,000円を減額し、補正後の予算総額を199億162万3,000円とするものであります。  主な歳出でありますが、総務費では、財政調整基金積立金について、利率の確定に伴う利息分の減額、また本補正予算に伴う歳入歳出差引黒字分として1億1,891万2,000円を追加計上しております。また、ふるさと納税事業について、12月補正後の寄付金の状況から、今年度収入額を6億5,000万円と見込み、それに伴う必要経費の増などにより1,600万円を追加計上したほか、本年度に予定しております三本松コミュニティセンターの公共下水道への接続工事について、マンホールトイレの新設などによる工事請負費640万5,000円を追加計上しております。  民生費では、交付額の確定に伴い、障害者福祉事業の国庫返還金1,164万円、ひとり親家庭等福祉事業の国・県返還金25万8,000円、子育て支援一般事業の国庫返還金324万1,000円をそれぞれ追加計上したほか、国の補助要綱の改正に伴う基準額の増により、病児・病後児保育委託料387万円、地域子育て支援拠点事業委託料47万2,000円を追加計上しております。  衛生費では、現在、整備中の国道11号大内白鳥バイパスにおいて国が実施した土壌汚染状況調査により、土壌溶出量基準を超える鉛及び水銀が検出されたことに伴い、周辺の堆積残土の分布・解析調査に要する関連経費1,733万円を新規計上しております。  商工費では、当初予算で計上いたしました引田城体験ARアプリケーション製作委託料について、公募によるプロポーザルを実施したものの、一部仕様を満たしてなかったことなどにより本事業の導入を見送ったため、予算額800万円を全額減額しております。  教育費では、白鳥中学校区学校再編事業について、事業用地の一部となる就労継続支援施設を除却することに伴う本施設の移転、修繕に係る経費への補助金129万3,000円を新規計上しております。  このほか、全体を通して職員人件費等において配置替え等に伴う過不足額の調整を行っております。  その他は、おおむね事務事業の精算見込みによる減額等であります。  歳入については、香川県が施工する国道318号交通安全施設整備工事に伴う土地売払収入639万1,000円及び工作物等移転補償金1,332万7,000円、ふるさと納税寄付金5,000万円、ふるさと納税に御寄付いただいた方の要望事業などに充当するための地域振興基金繰入金1億3,240万円を追加計上したほか、事業に伴う国・県支出金、地方債、財政調整基金繰入金等で、歳出に対する財源といたしました。  また、繰越明許費として、22事業、総額19億483万3,000円を計上しております。  次に、議案第16号 平成30年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)につきまして、説明を申し上げます。  この度の補正は、歳入歳出共に3億1,187万4,000円を増額し、補正後の予算総額を43億376万円とするものであります。  歳出についてでありますが、一般被保険者に係る保険給付費が伸びているため、1億5,000万円を追加計上しております。また、前年度繰越金の計上に伴い、財政調整積立基金の積立金として1億6,187万4,000円を追加計上しております。  歳入については、給付費と同額の県の保険給付費等交付金1億5,000万円、29年度決算額から9月補正計上分を差し引いた前年度繰越金の残額2億7,561万円を追加計上したほか、本年度収支の見込みを踏まえ基金繰入金1億743万7,000円、及び第三者納付金629万9,000円を減額し財源としております。  次に、議案第17号 平成30年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について、説明を申し上げます。  この度の補正は、歳入歳出共に1億6,789万7,000円を減額し、補正後の予算総額を43億7,253万6,000円とするものでございます。  主な歳出でありますが、実績見込みにより不足が見込まれる高額介護サービス費を増額し、介護サービス等給付費、特別入所者介護サービス等費、高額医療合算介護サービス等費、地域支援事業費等を減額するものであります。  歳入については、国・県の負担金、一般会計繰入金等で調整しております。  次に、議案第18号 平成30年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第2号)につきまして、説明を申し上げます。  この度の補正は、歳入歳出共に250万円を減額し、補正後の予算総額を3,055万7,000円とするものであります。  歳出でありますが、実績見込みにより、新予防給付ケアマネジメント事業委託料を減額するものであります。  歳入については、介護予防サービス計画費収入と一般会計繰入金を減額しております。  次に、議案第19号 平成30年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)につきまして、説明を申し上げます。  この度の補正は、歳入歳出共に1,425万5,000円を減額し、補正後の予算総額を5億402万8,000円とするものであります。  歳出については、後期高齢者医療広域連合納付金のうち保険料納付金については、12月までの収納実績及び今後の見込額から増額といたしました。また、一般管理費のうち備品購入費については、購入後の不用額を保険基盤安定納付金及び市町負担金については納付金額確定による不用額を減額といたしました。  この歳出に対応する歳入として、後期高齢者医療保険料及び前年度繰越金を増額し、事務費繰入金及び保険基盤安定繰入金を減額しております。  最後に、議案第20号 平成30年度東かがわ市下水道事業会計補正予算(第2号)について、説明を申し上げます。  収益的収支では、下水道事業収益に1,302万8,000円を追加し、補正後を6億1,164万9,000円とし、下水道事業費用を2,070万6,000円減額し、補正後を5億6,988万8,000円としております。また、資本的収支では、資本的収入を1,601万3,000円減額し、補正後を4億9,239万円とし、資本的支出を2,641万円減額し、補正後を6億6,049万7,000円とするものであります。  さらに、債務負担行為として、三本松浄化センター機能維持管理業務を新たに設定するものであります。  まず、収益的収支では、固定資産評価額の調整に伴い、長期前受金戻入を追加し、下水道使用料の精算見込み及び下水道業務の精算見込みにより減額しております。  また、資本的収支では、大内白鳥バイパス事業に伴う中山処理場用地売却代金を追加し、当該事業の施行年度変更及び管渠整備費の精算見込みにより事業費を減額するものであります。  これによる財源措置として、当年度分損益勘定留保資金等で補填するものであります。  以上、議案第15号から議案第20号まで説明申し上げました。  これらは、いずれも緊急やむを得ないもの、また事業完了に伴う精算による予算の調整と考えておりますので、よろしく御審議、御決定いただきますようお願いを申し上げます。 68: ◯井上議長 これより議案第15号から議案第20号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第15号については、委員会付託区分表のとおり、予算審査常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 69: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第15号については、予算審査常任委員会に付託することに決定いたしました。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第16号から議案第20号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 70: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第16号から議案第20号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  議案第16号から議案第20号については、討論、採決を1件ずつ行います。  これより議案第16号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第16号 平成30年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 71: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第16号 平成30年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第17号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第17号 平成30年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 72: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第17号 平成30年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第18号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第18号 平成30年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第2号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 73: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第18号 平成30年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第2号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第19号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第19号 平成30年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 74: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第19号 平成30年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第20号の討論に入りますが、討論の通告はありません。これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第20号 平成30年度東かがわ市下水道事業会計補正予算(第2号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 75: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第20号 平成30年度東かがわ市下水道事業会計補正予算(第2号)については、原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  日程第28 議案第21号 平成31年度東かがわ市一般会計予算について、日程第29 議案第22号 平成31年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計予算について、日程第30 議案第23号 平成31年度東かがわ市介護保険事業特別会計予算について、日程第31 議案第24号 平成31年度東かがわ市介護サービス事業特別会計予算について、日程第32 議案第25号 平成31年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計予算について、日程第33 議案第26号 平成31年度東かがわ市下水道事業会計予算についての6議案を一括議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり)
    76: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、日程第28 議案第21号から日程第33 議案第26号までの6議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 77: ◯藤井市長 議案第21号 平成31年度東かがわ市一般会計予算についてから議案第26号 平成31年度東かがわ市下水道事業会計予算についてまで、6議案を一括して説明申し上げます。  平成31年度の当初予算につきましては、年度当初に市長選挙、市議会議員選挙を控えていることから、骨格予算による編成といたしました。国・県支出金などの特定財源を有するものを除き、基本的に新規単独の政策的投資的事業に位置付けられるものについては計上せず、本市の行財政運営に大きな影響を及ぼす諸般の情勢を勘案しつつ、基本構想に掲げたビジョン実現とまち・ひと・しごと創生総合戦略を踏まえ、これまでの諸施策を継続的に推進することを念頭に置きながら予算編成を行いました。  一般会計当初予算の予算規模は、骨格予算の編成に伴う新規単独事業の先送りなどにより、前年度比2.6パーセント減の185億7,690万7,000円となりました。  それでは、一般会計の歳入の状況から申し上げます。  まず、自主財源でありますが、市税は家屋の新築増による固定資産税の増収、個人所得や法人税割の減収による市民税の減収、及び地方税制改正において新設される軽自動車税環境性能割の増収などを見込み、全体で前年度比5.6パーセント減の31億8,153万8,000円と見込んでおります。  使用料及び手数料は、本年10月に予定されている消費税率等の10パーセントへの引き上げに伴う幼児教育の無償化による保育料の減額などにより、前年度比16.0パーセント減の2億6,466万円、寄付金は、前年度同額の3億34万円を計上いたしました。  歳入全体の財源調整として、財政調整基金から11億8,100万2,000円を繰り入れることとしており、自主財源の総額は、前年度比0.2パーセント減の56億7,464万5,000円となり、歳入全体に占める割合は30.5パーセントとなります。  次に、依存財源でありますが、地方譲与税は森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から新たに創設される森林環境譲与税450万円を新規に見込んだ上で、前年度対比3.4パーセント減の1億1,480万円を計上しております。  また、自動車取得税交付金等については、車体課税の見直しにより、本年10月から自動車取得税が廃止され、新たに自動車税環境性能割が創設されることに伴う環境性能割交付金1,020万円を新規に見込み、前年度比4.3パーセント増の3,410万円を計上しております。  地方交付税は、普通交付税合併算定替え終了後の段階的な縮減措置が終了するもの、公債費参入の増加などを見込み、特別交付税と合わせて前年度比5.9パーセント増の54億円としております。  また、国庫支出金は、白鳥中学校区学校再編事業への負担金や、幼児教育の無償化に伴う地方負担分への財源措置などの増により、前年度比27パーセント増の17億6,120万6,000円、県支出金は、介護保険事業の地域密着型サービス等整備事業補助金や参議院議員選挙委託金の新規計上などにより、前年度比6.9パーセント増の12億2,935万6,000円を計上しております。  市債は、ひとの駅さんぼんまつ整備事業や引田地区幼保一元化事業の終了などによる建設事業債の減少により、前年度比24.6パーセント減の37億4,020万円となりました。  なお、普通交付税の代替的な性質の臨時財政対策債については、財源のバランスを考慮し、前年度と同額の3億円の計上といたしました。  依存財源の総額としては、前年度比3.6パーセント減の129億226万2,000円となり、歳入全体に占める割合は69.5パーセントとなっております。  次に、主な歳出予算について説明いたします。  まず、議会費では、議会運営や議員活動に必要な経費として、前年度比2.6パーセント増の2億162万1,000円を計上しております。  総務費では、人事管理、広報広聴、財産、システム管理、徴税、戸籍、統計などの経常的な経費のほか、縁むすび事業や移住交流支援事業、若者住宅取得補助事業、新婚世帯家賃助成事業などの若者定住施策やふるさと納税事業、コミュニティ推進事業、地域おこし協力隊事業、ホストタウン事業など、地域活動の活性化を継続的に支援するための経費及び選挙執行経費などを計上した一方、ひとの駅さんぼんまつ整備事業や五名小学校等跡地整備事業の終了などにより、前年度比24.0パーセント減の22億7,728万3,000円を計上しております。このうち、新規事業として、県内8市町共同で3年ごとに実施するデジタル航空写真撮影事業委託料804万6,000円、市民団体が主体的に実施する公衆トイレ整備への補助金100万円、国が新たに実施予定の東京圏UJIターン移住支援事業補助金600万円などを計上しております。また、選挙執行経費については、香川県議会選挙、東かがわ市長・市議会議員選挙、大内土地改良区総代選挙、参議院議員通常選挙の執行経費7,537万4,000円を計上しております。  民生費で、認定こども園や放課後児童クラブの運営など児童福祉事業をはじめ、乳幼児等医療給付事業、放課後児童健全育成事業、子育て支援事業など子育て世代への支援施策のほか、福祉バス運行事業、老人ホーム事業、敬老事業、自立支援給付事業などの各種福祉施策や人権対策事業、生活保護事業など、前年度比10.0パーセント減の47億8,794万7,000円を計上しております。このうち新規事業として5年ごとに見直しとなる地域福祉計画等の策定に係る経費374万2,000円、消費税率等の引き上げに関連して国が実施するプレミアム付商品券事業に係る事務的経費830万円、未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時特別給付金87万5,000円などを計上しております。  衛生費では、市民の健康で衛生的な生活環境を保持するための経費として、母子保健事業や、1歳6か月児・3歳児健康診査事業、予防事業などの保健施策に係る経費のほか、合併処理浄化槽設置事業、環境美化促進事業、ごみ減量化事業、し尿処理事業などの環境施策に係る経費、また国民健康保険事業特別会計への繰出金や県広域水道企業団への出資金など、前年度比2.9パーセント減の14億4,422万円を計上いたしました。このうち、新規事業として、産後の初期段階における母子に対する支援を強化するため、県下一斉に実施予定の産婦健康診査事業に係る委託経費等85万円、予防接種法に基づく定期予防接種のうち国の風疹に関する追加的対策として、抗体保有率が低い世代の男性に対する予防接種の実施に要する経費や、先天性風疹症候群の発生を未然に防止するための風疹ワクチンの任意接種費用への一部助成に要する経費、計1,577万8,000円を計上しております。  労働費では、市内への定住化を図るための就職支援事業を継続し、前年度比0.6パーセント増の436万6,000円を計上しております。  農林水産業費では、第1次産業への支援や土地改良、漁業海岸保全施設の維持管理に要する経費など、前年度比6.2パーセント増の9億8,026万3,000円を計上しております。このうち、新規事業として、地域住民が主体となって実施する農地の保全活動や、地域活性化に向けた取り組みを支援する棚田地域等保全活動支援事業補助金60万円、先進的な農業経営の確立に意欲的な地域の担い手に対して、必要な農業用施設の導入などを支援する担い手確保・経営強化支援事業費補助金2,200万円、昨年7月豪雨等を踏まえた今後のため池防災対策として、浸水想定区域図の作成に要する経費1,580万円はいずれも県の補助事業の対象として計上しております。また、県営事業で実施する排水機場や農業生産基盤の整備に係る経費858万8,000円、森林環境譲与税の対象事業として実施する森林所有者等への意向調査委託料50万円、木材利用促進運搬費補助金200万円ほか、国の補助事業として実施する引田漁港における海岸保全施設整備事業5,750万円を計上しております。  商工費では、雇用の場を創出するための企業誘致・企業立地の促進や、地場産品の販路開拓支援、観光推進事業など、魅力的でにぎわいのあるまちづくりに継続して取り組む経費を計上いたしました。一方、三本松商店街環境整備事業や企業誘致促進助成金の減、骨格予算の編成に伴う観光温浴施設関連工事費の先送りなどにより、前年度比22.3パーセント減の3億7,826万7,000円を計上しております。このうち、新規事業として西山工業団地の環境整備に係る経費300万円、企業立地促進補助金1億1,100万円を計上しております。  土木費では、生活基盤や防災対策などに係る道路、河川、港湾、下水道の改良及び維持管理経費をはじめ、都市計画、公園、市営住宅の管理など、前年度比4.1パーセント増の15億9,070万6,000円を計上しております。このうち、新規事業として倒壊の恐れのある民間危険ブロック塀等の撤去に対する補助金160万円を計上しております。  消防費では、消防団の運営や消防施設の維持管理に要する経費のほか、災害対策など前年度比10.7パーセント減の5億6,072万5,000円を計上しております。  教育費では、市内幼稚園及び小中学校の維持管理や教育振興に係る経費をはじめ、学校再編整備や英語教育等の推進、青少年の健全育成、生涯学習、文化財の保存・活用、スポーツ・芸術文化の振興、関連施設の維持管理に要する経費など、前年度比18.9パーセント増の44億665万1,000円を計上しております。主に、白鳥中学校区学校施設整備工事の増により前年度比が増えたほか、来春4月に開校予定の白鳥小中学校の通学支援車両の購入経費2,178万円、旧福栄やまびこ園を、宿泊研修、生活体験学習、国際交流事業などの活動の場として誰もが利用できる宿泊可能な施設を改修するための経費3,430万円を計上しております。  最後に、公債費は、約定に基づく長期地方債の元利償還に係る経費として前年度比8.6パーセント増の19億2,490万8,000円を計上しております。  次に、特別会計の予算につきましては、4会計で前年度比0.03パーセント増の88億9,294万8,000円、下水道事業会計の予算は前年度比11.9パーセント減の10億9,748万9,000円となっております。  詳細につきましては、お手元の予算書並びに主要施策概要説明資料をもって説明に代えますので、御了承いただきたいと思います。  以上、平成31年度東かがわ市一般会計予算及び各特別会計予算並びに下水道事業会計を説明申し上げました。よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 78: ◯井上議長 これより議案第21号から議案第26号までの質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第21号から議案第26号までについては、委員会付託区分表のとおり、予算審査常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 79: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第21号から議案第26号までについては、予算審査常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第34 議案第27号 瀬戸・高松広域連携中枢都市圏の形成に係る連携協約の変更についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 80: ◯藤井市長 議案第27号 瀬戸・高松広域連携中枢都市圏の形成に係る連携協約の変更について、説明申し上げます。  現在、本市では、高松市と瀬戸・高松広域連携中枢都市圏の形成に係る連携協約を締結しているところでありますが、本協約に圏域住民の利便性の向上を図るためのICTインフラ整備の実施に関する項目を追加することについて、地方自治法第252条の2第4項の規定により、議会の議決を求めるものであります。  今回追加するICTインフラ整備事業でありますが、高松市では様々なデータの利活用により、市民サービスの向上や地域課題の解決を図ることを目的として、防災や健康福祉、観光等の分野の情報を収集する共通プラットフォームの整備を行っております。この取り組みについて、今後、中枢都市圏において関係市町で連携していく可能性があるため、協約への追加を行うものであります。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 81: ◯井上議長 これより議案第27号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第27号については、委員会付託区分表のとおり、総務建設経済常任委員会に付託したいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 82: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第27号については、総務建設経済常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第35 議案第28号 新市建設計画の変更についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 83: ◯藤井市長 議案第28号 新市建設計画の変更について、説明を申し上げます。  本市の新市建設計画は、平成15年度から平成24年度までの10か年の計画期間で策定しておりましたが、平成24年度の東日本大震災により被害を受けた合併市町村に係る地方債の特例に関する法律の一部改正により、平成30年度までの6年間延伸するよう計画を変更しております。  今般、東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債の特例に関する法律の一部を改正する法律の施行により、東日本大震災の被災市町村以外の市町村については、合併特例債の適用期間が、「合併が行われた年度及びこれに続く15年度」から「合併が行われた年度及びこれに続く20年度」に改正されました。そこで、今後も合併特例債を有効に活用し、財政運営の健全性を維持し各種事業を実施していくため、計画期間を平成35年度までさらに5年間延伸しようとするものであります。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 84: ◯井上議長 これより議案第28号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第28号については、委員会付託区分表のとおり、総務建設経済常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 85: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第28号については、総務建設経済常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第36 議案第29号 指定管理者の指定について(東かがわ市丹生コミュニティセンター)を議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 86: ◯藤井市長 議案第29号 東かがわ市丹生コミュニティセンターの指定管理者の指定について、説明を申し上げます。  丹生コミュニティセンターの指定管理者につきましては、施設の性格上、公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例第7条の2の指定管理候補者の選定の特例に基づき非公募で指定管理者を選定することとし、地元の丹生地区活性化協議会からの申請を受けました。この案件につきましては、本年2月7日の東かがわ市指定管理者選定審議会に諮問したところ、申請者が指定管理者の候補者として適当であるとの答申をいただいております。  つきましては、丹生地区活性化協議会を丹生コミュニティセンターの指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項に基づき議会の議決を求めようとするものであります。  なお、指定の期間は平成31年4月1日から5か年間であります。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 87: ◯井上議長 これより議案第29号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第29号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 88: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第29号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第29号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第29号 指定管理者の指定について(東かがわ市丹生コミュニティセンター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 89: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第29号 指定管理者の指定について(東かがわ市丹生コミュニティセンター)は、原案のとおり可決されました。  日程第37 議案第30号 指定管理者の指定について(東かがわ市五名コミュニティセンター)を議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 90: ◯藤井市長 議案第30号 東かがわ市五名コミュニティセンターの指定管理者の指定について、説明を申し上げます。  五名コミュニティセンターの指定管理者につきましては、施設の性格上、公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例第7条の2の指定管理候補者の選定の特例に基づき非公募で指定管理者を選定することとし、地元の五名活性化協議会からの申請を受けました。この案件につきまして、本年2月7日の東かがわ市指定管理者選定審議会に諮問したところ、申請者が指定管理者の候補者として適当であるとの答申をいただいております。  つきましては、五名活性化協議会を五名コミュニティセンターの指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項に基づき議会の議決を求めようとするものであります。  なお、指定の期間は平成31年4月1日から5か年間であります。  よろしく御審議、御決定賜りますようお願いを申し上げます。 91: ◯井上議長 これより議案第30号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第30号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 92: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、議案第30号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第30号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第30号 指定管理者の指定について(東かがわ市五名コミュニティセンター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 93: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。
     よって、議案第30号 指定管理者の指定について(東かがわ市五名コミュニティセンター)は、原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  日程第38 諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて、日程第39 諮問第2号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて、日程第40 諮問第3号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについての3議案を一括議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 94: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、日程第38 諮問第1号から日程第40 諮問第3号までの3議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 95: ◯藤井市長 諮問第1号から諮問第3号までの人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて、一括して説明を申し上げます。  現在、人権擁護委員として御活躍いただいております高田千浪氏、児島幸惠氏の任期が、平成31年6月30日をもって満了することになります。  両氏につきましては、引き続き人権擁護委員として推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会の意見を求めようとするものであります。  高田氏は、現在3期9年間、児島氏は、現在1期3年間、人権擁護委員として御尽力いただいているところであり、基本的人権の擁護、人権思想の普及高揚を図る人権擁護委員として適任であると考えております。  さらに人権擁護委員として御活躍いただいておりました小島泰秀氏が平成31年6月30日をもって退任されることになり、その後任として松村惠子氏を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき議会の意見を求めようとするものであります。  同氏は、東かがわ市かがやく男女の参画会議の委員や東かがわ市国際交流協会の日本語ボランティアをされており、長年にわたり人権に関心を持ち活動されているところであり、基本的人権の擁護、自由人権思想の普及高揚を図る人権擁護委員として適任であると考えております。  なお、3名とも、任期は平成31年7月1日から3年間であります。  よろしく御審議賜りますよう、お願いを申し上げます。 96: ◯井上議長 これより諮問第1号から諮問第3号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております諮問第1号から諮問第3号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 97: ◯井上議長 御異議なしと認めます。よって、諮問第1号から諮問第3号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  諮問第1号から諮問第3号については、討論、採決を1件ずつ行います。  これより諮問第1号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを採決いたします。  本件はこれに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 98: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについては、同意することに決定いたしました。  これより諮問第2号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、諮問第2号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを採決いたします。  本件はこれに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 99: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、諮問第2号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについては、同意することに決定いたしました。  これより諮問第3号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、諮問第3号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを採決いたします。  本件はこれに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 100: ◯井上議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、諮問第3号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについては、同意することに決定いたしました。  以上で本日の日程は全て終了いたしました。  なお、明日2日から17日までは委員会審査等のために休会いたします。  委員会審査の日程については、お手元に配付のとおりでございます。  次回は18日の午後1時30分より本会議を開きますので、定刻までに御参集ください。  本日はこれにて散会いたします。            (午前11時37分 散会)  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。    東かがわ市議会議長 井 上 弘 志      署 名 議 員 渡 邉 堅 次      署 名 議 員 楠 田 良 一 発言が指定されていません。 Copyright © Higashikagawa City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...