東かがわ市議会 > 2010-12-06 >
平成22年第7回定例会(第1日目) 名簿 開催日:2010年12月06日
平成22年第7回定例会(第1日目) 本文 開催日:2010年12月06日

ツイート シェア
  1. 東かがわ市議会 2010-12-06
    平成22年第7回定例会(第1日目) 本文 開催日:2010年12月06日


    取得元: 東かがわ市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    検索結果一覧 ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 画面を閉じる 平成22年第7回定例会(第1日目) 本文 2010-12-06 文書・発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言の単文・選択・全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 105 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言・ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯矢野議長 選択 2 : ◯矢野議長 選択 3 : ◯藤井市長 選択 4 : ◯矢野議長 選択 5 : ◯東本議員 選択 6 : ◯矢野議長 選択 7 : ◯矢野議長 選択 8 : ◯矢野議長 選択 9 : ◯矢野議長 選択 10 : ◯橋本決算審査特別委員長 選択 11 : ◯矢野議長 選択 12 : ◯矢野議長 選択 13 : ◯矢野議長 選択 14 : ◯矢野議長 選択 15 : ◯矢野議長 選択 16 : ◯矢野議長 選択 17 : ◯矢野議長 選択 18 : ◯矢野議長 選択 19 : ◯矢野議長 選択 20 : ◯矢野議長 選択 21 : ◯矢野議長 選択 22 : ◯矢野議長 選択 23 : ◯矢野議長 選択 24 : ◯矢野議長 選択 25 : ◯矢野議長 選択 26 : ◯矢野議長 選択 27 : ◯矢野議長 選択 28 : ◯矢野議長 選択 29 : ◯矢野議長 選択 30 : ◯矢野議長 選択 31 : ◯矢野議長 選択 32 : ◯矢野議長 選択 33 : ◯藤井市長 選択 34 : ◯矢野議長 選択 35 : ◯朝川政策課長 選択 36 : ◯矢野議長 選択 37 : ◯矢野議長 選択 38 : ◯矢野議長 選択 39 : ◯藤井市長 選択 40 : ◯矢野議長 選択 41 : ◯矢野議長 選択 42 : ◯矢野議長 選択 43 : ◯東本議員 選択 44 : ◯矢野議長 選択 45 : ◯矢野議長 選択 46 : ◯矢野議長 選択 47 : ◯藤井市長 選択 48 : ◯矢野議長 選択 49 : ◯矢野議長 選択 50 : ◯矢野議長 選択 51 : ◯矢野議長 選択 52 : ◯藤井市長 選択 53 : ◯矢野議長 選択 54 : ◯矢野議長 選択 55 : ◯矢野議長 選択 56 : ◯矢野議長 選択 57 : ◯矢野議長 選択 58 : ◯矢野議長 選択 59 : ◯矢野議長 選択 60 : ◯矢野議長 選択 61 : ◯矢野議長 選択 62 : ◯矢野議長 選択 63 : ◯矢野議長 選択 64 : ◯矢野議長 選択 65 : ◯矢野議長 選択 66 : ◯矢野議長 選択 67 : ◯矢野議長 選択 68 : ◯矢野議長 選択 69 : ◯矢野議長 選択 70 : ◯矢野議長 選択 71 : ◯矢野議長 選択 72 : ◯矢野議長 選択 73 : ◯藤井市長 選択 74 : ◯矢野議長 選択 75 : ◯朝川政策課長 選択 76 : ◯矢野議長 選択 77 : ◯矢野議長 選択 78 : ◯矢野議長 選択 79 : ◯矢野議長 選択 80 : ◯藤井市長 選択 81 : ◯矢野議長 選択 82 : ◯矢野議長 選択 83 : ◯矢野議長 選択 84 : ◯矢野議長 選択 85 : ◯矢野議長 選択 86 : ◯矢野議長 選択 87 : ◯矢野議長 選択 88 : ◯矢野議長 選択 89 : ◯矢野議長 選択 90 : ◯矢野議長 選択 91 : ◯矢野議長 選択 92 : ◯矢野議長 選択 93 : ◯矢野議長 選択 94 : ◯矢野議長 選択 95 : ◯矢野議長 選択 96 : ◯矢野議長 選択 97 : ◯矢野議長 選択 98 : ◯藤井市長 選択 99 : ◯矢野議長 選択 100 : ◯矢野議長 選択 101 : ◯矢野議長 選択 102 : ◯矢野議長 選択 103 : ◯矢野議長 選択 104 : ◯矢野議長 選択 105 : ◯矢野議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:            (午前 9時29分 開会) ◯矢野議長 おはようございます。  今日、昨日と本当にいい天気で、おとついは五名ふるさとの家9周年ということで、大変たくさんの方がお出でておりました。シシ汁の200食があっという間に無くなったということで、五名の人口の3倍ぐらい増えたんかなと、あのときは本当に感じました。また、昨日は、水主の生活発表会ということで、15周年ということで、それぞれの地域が、地域づくりに本当に熱心に取り組まれておるということで、心強い限りでございます。  ただいまの出席議員は定足数に達しております。よって、平成22年第7回東かがわ市議会定例会は成立いたしました。  本定例会につきましては、11月2日及び11月28日に議会運営委員会が開かれ、今期定例会の会期日程、議事日程について審査がなされ、お手元に配付のとおりと決定いたしましたので、それに基づきまして議事を進めてまいりたいと思います。  開会の宣言をいたします。  ただいまから、平成22年第7回東かがわ市議会定例会を開会いたします。  直ちに、本日の会議を開きます。  日程第1 会議録署名議員の指名についてを行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、10番 鈴江代志子議員、11番 木村ゆみ議員を指名いたします。  日程第2 会期の決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会の会期は、本日より21日までの16日間といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 2: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、会期は、本日より21日までの16日間と決定いたしました。  日程第3 諸般の報告を行います。  監査委員より、例月出納検査の結果について、8月から10月までの報告と、平成22年度定期監査(前期)の結果について、平成22年度財政援助団体監査の結果について、また、総務文教、民生の各常任委員長より閉会中の所管の調査の報告を受理しております。その報告書等の写しと、その他の諸般の報告については、お手元に配付しております資料のとおりでございます。朗読を省略させていただき、ご報告といたします。  日程第4 行政報告を求めます。  市長。 3: ◯藤井市長 皆さん、おはようございます。
     12月定例会の開会にあたり、ごあいさつを申し上げます。  師走を迎え、寒さが一層増してまいりました。手袋産業、また、ひけた鰤の出荷等、各種の地元産業において、販売の促進が図られますことを期待しております。  本日ここに、平成22年第7回東かがわ市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様には公私何かとお忙しい中、全員のご出席をいただき、感謝を申し上げます。また、議員各位には常日ごろから議会活動にご精励をいただいておりますことについても、敬意を表します。  今定例会に提案し、ご審議賜りますのは19案件であります。条例の制定及び一部改正が3議案、平成22年度補正予算に関するもの6議案、その他10議案であります。何とぞ慎重なるご審議の上、ご賛同くださいますようお願いを申し上げます。  それでは、行政報告を申し上げます。  1点目は、情報通信基盤整備事業についてであります。告知放送端末の申込数は、12月1日現在で1万2,011件、全世帯数の約9割となっております。10月中旬からは、各世帯の宅内工事も始まっており、伝送路及び宅内配線工事の進捗率は約50%、センター設備工事の進捗率は約70%で、ほぼ計画どおり進んでおります。本定例会には、情報通信基盤管理条例を上程させていただいておりますので、よろしくご審議のほどお願いを申し上げます。  次に、第1回子どもフェスティバルの開催についてであります。11月28日に、交流プラザで第1回の子どもフェスティバルを社会福祉大会と合同で開催いたしました。市内の福祉関係者やボランティアの方々のご協力をいただいて、大勢の参加のもと盛大なイベントが開催できたことは、喜ばしく感じております。また、交流プラザは、9月5日の開館以来、市民美術展や音楽コンサートなど多くの催しや各種の講座でご利用いただいており、11月末までの3か月の利用者は延べ2万4,000人を超えております。今後も、多くの市民の皆様の交流拠点として、また生涯活動の場として、ご利用をいただきたいと願っております。  3点目は、学校再編事業についてであります。新設引田小・中学校は、今月末に本体工事が完成の予定で、引き続き備品の搬入など、4月の開校に向けて準備を進めてまいります。また、周辺の道路整備についても、計画どおり工事を進めております。相生・引田の両小学校の閉校式は、相生小学校が3月19日、引田小学校が3月27日と決定し、新設引田小学校の校歌は年明けにも披露できる運びとなっております。  最後に、土曜日授業モデル事業についてであります。現在、市教育委員会で土曜日授業のモデル事業実施に向けた検討が進められております。詳細がまとまりましたら、報告を申し上げることとして、実施モデル校については本町小学校を予定しております。子どもたちの学力の向上と育成に向けた取組にご協力をお願いいたします。  以上、開会にあたってのあいさつと行政報告といたします。 4: ◯矢野議長 日程第5 請願第1号 東かがわ市の市長選挙、市議会議員選挙に選挙公報発行を求める請願書についてを議題といたします。  紹介議員の説明を求めます。  2番 東本政行議員。執行部側演壇でお願いいたします。 5: ◯東本議員 おはようございます。  11月29日午前9時、矢野議長あてに東かがわ市の市長選挙、市議会議員選挙に選挙公報発行を求める請願書が、請願者〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓より512筆の賛同署名を添えて提出され、受理されています。紹介議員は、私、東本政行と田中孝博議員の2名です。請願者を代表して、紹介議員を代表して、私よりこの請願書の趣旨を説明させていただきます。  まず初めに、是非、東かがわ市でも市長選挙と市議会選挙に選挙公報の発行へ議員の皆さんのご理解とご協力を心よりお願いしたいと思います。  選挙公報の発行は、有権者が立候補者全員を紹介し、抱負、約束などの情報を自宅にて知ることができるものです。特に、合併してまだ7年、旧3町の各地域から出る候補者について、多くの有権者は各候補者がどんな人か分からないというのが実情ではないでしょうか。ある調査で、市町村議選挙で、選挙公報を発行しているところでは、選挙公報は投票する人を決める上で大事な材料とすると答えた方が約20%あったとの結果も出ています。何よりも、有権者の皆さんにとって、選びやすくなる一つの手段が選挙公報の発行ではないかと思います。  また、国会議員や県会議員の選挙では、以前から行っています。香川県内の8市中、6市が市長選挙で、4市が市議選挙で既に実施しています。選挙公報の発行は、時代の流れだと思います。  選挙公報の発行の費用については、担当者に聞いたところ、全額で約200万円以内になるだろうとのことです。また、印刷、配布など、実務的には十分実施は可能だということです。  選挙公報の発行は、政策本位の選挙に一歩近づき、市民の願い、市民の声を反映した市政づくりに必ず結び付くと思います。  最後に、十分な審議をしていただき、できれば全員賛成で可決していただきますようもう一度お願いをしまして、請願書の趣旨説明とさせていただきます。  どうぞ、議員の皆さん、よろしくお願い申し上げます。 6: ◯矢野議長 これより、請願第1号の質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 7: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております請願第1号については、お手元に配付いたしております委員会付託区分表のとおり総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 8: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、請願第1号については、総務文教常任委員会に付託することに決定いたしました。  お諮りします。  日程第6 認定第1号 平成21年度東かがわ市一般会計歳入歳出決算の認定について、日程第7 認定第2号 平成21年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第8 認定第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第9 認定第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第10 認定第5号 平成21年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第11 認定第6号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第12 認定第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第13 認定第8号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第14 認定第9号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第15 認定第10号 平成21年度東かがわ市水道事業会計決算の認定についての10議案を一括議題といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 9: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、日程第6 認定第1号から日程第15 認定第10号までの10議案を一括議題といたします。  本案については、平成21年度決算審査特別委員会に付託しておりましたので、同委員長の報告を求めます。  平成21年度決算審査特別委員会、橋本守委員長。執行部側演壇でお願いします。 10: ◯橋本決算審査特別委員長 おはようございます。  平成21年度決算審査特別委員会における審査の経過報告並びに結果につきましてご報告を申し上げます。  当委員会は、本年9月定例会で設置されまして、同定例会に提出された認定第1号 平成21年度東かがわ市一般会計歳入歳出決算の認定について、認定第2号 平成21年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第5号 平成21年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第6号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第8号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第9号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計歳入歳出決算の認定について、認定第10号 平成21年度東かがわ市水道事業会計決算の認定について、以上決算認定の10議案を付託されまして、閉会中の継続審査を行ってきたものであります。  審査は、10月の18日、20日、22日の3日間で行われ、執行部から提出されました決算資料並びに監査委員の決算審査意見書に基づき、事業の執行状況、成果について慎重に審議をいたしました。その結果につきましては、お手元に配付をしている決算審査報告書のとおり、認定第1号から認定第10号までの10案件はいずれも原案のとおり認定することに決定いたしました。  なお、当委員会は、議員全員をもって構成する特別委員会であります。したがって、委員会審議における各委員の質疑及びそれに対する答弁は、議員各位も十分ご承知のとおりでありますので、ここで詳細をご報告することは、差し控えさせていただきます。  ただ、審議の中で行われました執行部に十分なご留意いただきたいことにつきまして、主なものだけを申し上げたいと思います。  一般会計におきましては、事業部関係で、水産業振興費の漁港の放置漁具の処理について、調査はしているのかとの質疑に対して、漁港の巡視、放置漁具の早目の調査をしたいとの答弁がありました。  農業振興費のイノシシ等被害防止対策事業について、捕獲かごの10個ぐらいでは効果は期待できない。市内で、何百個という数が必要ではないかとの質疑に対して、新年度予算の編成過程で検討したいとの答弁でした。  住宅管理費に関連して、住宅使用料の滞納の収納への取組を聞く質疑に対して、滞納者については強制退去も行っているが、滞納家賃の回収については、引き続き検討したいとの答弁でした。  観光費のベッセル施設運営還元金に関連して、ベッセルのログハウスで不適切な利用があったようだが、情報収集、今後の対策について、指定管理者と市が緊密な連携のもとに正しい運営を行うべきではないかとの質疑に対して、隔離された部屋の中であり、プライバシーの問題もあるが、今後再発防止のために何ができるか積極的に研究、検討するとの答弁でした。  商工業振興費の地域ポータルサイト構築事業補助金について、補助金での執行のため指導性が甘いのではないか。内容を充実してほしいとの質疑に対して、今後、商工観光室のほうで指導していきたいとの答弁でした。  市民部関係では、塵芥処理費に関連して、指定ごみ袋処理手数料が3,893万4,000円に対して、ごみ処理に要する経費が4億8,100万円を要しているということだが、受益者負担を考えるべきではないかとの質疑に対して、市民に周知し、理解をいただいて、環境が整ったときには、少しでも値上げをさせてもらいたいとの答弁でした。  教育委員会関係では、社会教育総務費の指定管理パペットランド委託料について、情操教育の観点から生涯学習課に所管が変更になったのであれば、費用対効果の上からも、利用者のうちに市内の子どもたちに占める割合はどうなっているのか把握をしているのかとの質疑に対して、次年度以降、詳細な積算をするように努力したいとの答弁でした。  また、放課後子どもプラン事業について、子育て支援課の放課後児童健全育成事業との連携を聞く質疑に対して、一体的な運用が望ましいので、子育て支援課とも協議して、一体化のモデル事業を実施したいとの答弁でした。  総務部関係では、諸費の情報公開事業について、公開までの日数が期限一杯、時には期限延長の状態であるが、その理由はとの質疑に対して、新しい資料の場合は審査などに時間がかかっているが、早目の公開に努力したいとの答弁でした。  議会費の議会運営事業について、議会傍聴者が少ないが、年に1回でも、夜間、日曜に開会してはどうかとの質疑に対して、議会のご意見を十分にいただいて検討したいとの答弁でした。  以上が、一般会計でした。  次に、国民健康保険事業特別会計では、国保税の滞納に関連して、その他の市税、保育料、給食費などの未納に対する連携は取れているのかとの質疑に対して、税務課を中心として内部組織を立ち上げる準備に入っているとの答弁がありました。  次に、介護保険事業特別会計では、介護報酬の不正請求について、返還を相手方の弁護士と協議しているとのことであるが、民間の感覚で対峙すべきとの質疑に対して、厳正なる措置をするように対応しているとの答弁でした。  次に、下水道事業特別会計並びに農業集落排水事業特別会計につきましては、特段の報告事項はございません。  なお、介護サービス事業特別会計、後期高齢者医療事業特別会計、老人保健事業特別会計、商品券事業特別会計、水道事業会計につきましては、質疑はありませんでした。  討論につきましては、一般会計、国民健康保険事業特別会計、介護保険事業特別会計、後期高齢者医療事業特別会計につきまして、それぞれ反対の討論があったことをご報告申し上げます。  最後に、ただいま報告申し上げたこと以外に、委員会審査の過程におきまして、委員各位の慎重な審議における意見が述べられておりますので、執行部におかれましては、この点を踏まえて、本年度予算の執行並びに新年度予算の編成に留意されますよう要望いたしまして、平成21年度決算審査特別委員会の報告を終わります。 11: ◯矢野議長 これより、委員長報告に対する質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 12: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  それでは、討論、採決については、1件ずつ行います。  まず、認定第1号 平成21年度東かがわ市一般会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 13: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第1号 平成21年度東かがわ市一般会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 14: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、認定第1号 平成21年度東かがわ市一般会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第2号 平成21年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論はございませんか。            (「なし」の声あり) 15: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第2号 平成21年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 16: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、認定第2号 平成21年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 17: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 18: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、認定第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり)
    19: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 20: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、認定第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第5号 平成21年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 21: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第5号 平成21年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 22: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、認定第5号 平成21年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第6号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 23: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第6号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 24: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、認定第6号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論はございませんか。            (「なし」の声あり) 25: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 26: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、認定第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第8号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 27: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第8号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 28: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、認定第8号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第9号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計歳入歳出決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 29: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第9号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計歳入歳出決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 30: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、認定第9号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計歳入歳出決算の認定については、認定することに決定いたしました。  次に、認定第10号 平成21年度東かがわ市水道事業会計決算の認定についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 31: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、認定第10号 平成21年度東かがわ市水道事業会計決算の認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は認定すべきであるとするものであります。  本案は委員長の報告のとおり認定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 32: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、認定第10号 平成21年度東かがわ市水道事業会計決算の認定については、認定することに決定いたしました。  日程第16 議案第1号 東かがわ市情報通信基盤管理条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 33: ◯藤井市長 議案第1号 東かがわ市情報通信基盤管理条例の制定について、説明を申し上げます。  本条例は、東かがわ市情報通信基盤整備事業の実施にあたり、設備等の定義を明らかにするとともに、当該設備によって提供するサービスの内容や利用方法のほか、利用者の守るべき事項や費用負担等の必要な事項を定めようとするものであります。  施行期日は、平成23年4月1日を予定しております。  詳細については、政策課長から説明をいたします。 34: ◯矢野議長 補足説明、政策課長。 35: ◯朝川政策課長 失礼をいたします。  この条例は、東かがわ市情報通信基盤整備事業において整備された情報通信基盤を適切に管理運営するためのものです。これにより、避難勧告などの緊急情報や行政情報を、市民の皆様に迅速かつ正確に伝達することができるようになるとともに、自治会内でのコミュニケーションの道具としても利用していただけるようになります。  また、設備を電気通信事業者に貸し付けることで、市内全域にケーブルテレビや超高速インターネット等のサービスを利用できる環境が整います。これにより、設備の維持管理費用を軽減しながら、市内のブロードバンド・ゼロ地域と地デジ化に伴う難視聴地域の解消を図ることができます。  このように、安全・安心で便利なまちづくりを推進することを、本条例は目的としております。  目的のほか、この条例では、設備等の名称及び用語の定義、加入者の義務及び費用負担、設備の取扱い、サービスの種類、利用制限などを規定しております。  なお、設備の詳細や加入手続、告知放送端末の設置基準などについては、条例施行規則にゆだねることとしております。  以上でございます。 36: ◯矢野議長 これより、議案第1号の質疑を行います。  質疑はございませんか。            (「なし」の声あり) 37: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第1号については、委員会付託区分表のとおり総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 38: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第1号については、総務文教常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第17 議案第2号 東かがわ市立学校設置条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。
    39: ◯藤井市長 議案第2号 東かがわ市立学校設置条例の一部を改正する条例について、説明を申し上げます。  現在、校舎等の建設を進めている引田小学校及び引田中学校は、本年12月末に本体工事が完了し、請負業者から引き渡しを受ける予定であります。  その後、必要備品の購入及び設置を行い、来年4月の開校に向けて準備を進めているところであります。  開校及び移転するにあたっては、あらかじめ諸所の関係機関に書類等を提出する必要がございますので、本議会において東かがわ市立学校設置条例の一部を改正しようとするものであります。  改正内容は、相生小学校及び引田小学校を廃止し、新たに引田小学校を設置するものであります。また、引田中学校は、学校の位置の変更であります。  なお、施行期日は、平成23年4月1日としております。  よろしくご審議、決定賜りますようお願いを申し上げます。 40: ◯矢野議長 これより、議案第2号の質疑を行います。  質疑はございませんか。            (「なし」の声あり) 41: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第2号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 42: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第2号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第2号の討論を行います。  通告により、討論を許可いたします。  反対者の発言を許します。  2番 東本政行議員。執行部側演壇でお願いします。 43: ◯東本議員 東本政行です。  私は、日本共産党市議団を代表して、議案第2号 東かがわ市立学校設置条例の一部を改正する条例について、我が党議員団の見解を述べ、反対討論を行います。  反対する主な理由は、次のとおりです。  第1に、相生小学校と引田小学校の統合と中学校との併設は、子どもたちの教育にとっても、地域と住民にとっても、大きなマイナスとなると判断しているからです。  まず、子どもたちの教育環境は、良くなりません。今、世界的な常識は、一つの学校の人数は100人前後が理想的とされています。一クラスの規模は、15人から20人です。その点では、相生小学校の規模は、一番理想的だと言えるのではないでしょうか。一人の先生が、一人一人の子どもたちの人格形成への援助と分かりやすい授業で、しっかり目配りできる限界は20人までだと聞いています。今、教える内容が増え、先生も子どもも大変で、授業についていけなくなる子どもも増え、そのことが原因で、楽しいはずの学校が嫌になり、いじめ、不登校の子どもも後を絶たなくなっているのが現状ではないでしょうか。  統合で学校の規模が大きくなると、さらにそれらは悪化するだろうと思います。統合されれば、当然のことながら通学距離は長くなります。交通事故などの心配も増えます。まだ10歳前後の小さい小学生にとって、通学距離が長くなり、通学にかかる時間も大幅に増えれば、体力的負担も大きくなります。地域の中で子どもは育つと言われます。子どもたちが、いつも地域に見守られることができるのは、現在の小学校区規模ではないでしょうか。  また、小学校の統廃合は、地域にとって決定的なマイナスです。小学校は、地域のシンボル的存在です。学校周辺の地価が、学校が無くなると下がるだけではありません。子育てしにくい地域に変わり、子ども人口も急速に減少し、地域の衰退に拍車がかかることになると思います。また、学校は、地域住民の大切な避難所です。避難所でもある小学校が無くなると、多くの地域住民、数百人規模の避難は困難になります。  小学校の統廃合の本当のねらいは、さきに述べたように、決して教育のためでも、子どもたちのためでもありません。ましてや、地域のためでは決してありません。本当のねらいは、市が国や県と一緒になって、教育予算の削減政策です。未来への投資ともいわれている教育予算を絶対削減してはならない分野です。日本の学校教育に対する支出の割合は、世界のOECD先進国30か国中29位と少なく、大変恥ずかしい状況です。中学校との併設も問題があるとされています。  反対する理由の第2は、地域住民の十分な合意を得る丁寧な努力が不足していることです。今でも、少なくない住民は不満と不安を持っています。準備不足、見切り発車の面が目立ちます。今ある大川中学校区、白鳥中学校区の小学校統廃合計画は見直し、計画の中止が必要だと考えます。小学校の統廃合は、3町合併と同じく、住み良い地域づくりの方針に反します。そのことを指摘して、私の反対討論とします。 44: ◯矢野議長 ほかに討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 45: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第2号 東かがわ市立学校設置条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 46: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第2号 東かがわ市立学校設置条例の一部を改正する条例については、原案のとおり可決されました。  日程第18 議案第3号 東かがわ市放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 47: ◯藤井市長 議案第3号 東かがわ市放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例について、説明を申し上げます。  現在、引田児童館で実施している放課後児童クラブは、来年4月から引田小学校内の施設を利用し、新たに東かがわ市放課後子どもプランモデル事業として、市教育委員会と連携して実施することになります。  放課後子どもプランモデル事業とは、児童の健全育成及び放課後対策を推進するために、放課後児童クラブと放課後子ども教室の制度の異なる二つの事業を一体的に運営するものです。両事業とも、利用対象者の変更は行わずに、実施時間帯の住み分けをすることで一体化を図りました。  つきましては、引田小学校において放課後子どもプランモデル事業を実施することに伴い、放課後児童クラブ条例の所要の改正を行うものであります。  今後の計画としましては、モデル事業の検証・評価を行いながら、市内全域へ順次移行していく予定であります。  なお、施行期日は、平成23年4月1日としております。  よろしくご審議、決定賜りますようお願いを申し上げます。 48: ◯矢野議長 これより、議案第3号の質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 49: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第3号については、委員会付託区分表のとおり民生常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 50: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第3号については、民生常任委員会に付託することに決定いたしました。  お諮りします。  日程第19 議案第4号 平成22年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)について、日程第20 議案第5号 平成22年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)について、日程第21 議案第6号 平成22年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)について、日程第22 議案第7号 平成22年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第23 議案第8号 平成22年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第24 議案第9号 平成22年度東かがわ市水道事業会計補正予算(第2号)についての6議案を一括議題といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 51: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、日程第19 議案第4号から日程第24 議案第9号までの6議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 52: ◯藤井市長 議案第4号 平成22年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)についてから、議案第9号 平成22年度東かがわ市水道事業会計補正予算(第2号)についてまで、6議案を一括して説明申し上げます。  まず、平成22年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)について、説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ2億5,152万4,000円を追加し、補正後の予算の総額を150億8,016万7,000円とするものであります。  今回の補正は、国の施策に関連した補助事業の実施に要する経費を計上しております。  まず、歳出の主なものについて説明をいたします。  総務費では、財産管理費で基金利子見込額による基金積立金959万1,000円、企画費では、県立白鳥病院周辺整備に伴う臨時駐車場用地の返還に係る経費を、地方振興費では、地元協議による増床部分の経費として白鳥コミュニティセンター(仮称)建設事業費5,250万円を増額計上するものであります。  民生費は、障害者福祉費で、自立支援給付事業のサービス利用件数の増加に伴う自立支援給付費を2,054万8,000円、介護保険事業では、介護サービス給付金の増加に伴う介護保険事業特別会計への繰出金の増と、児童福祉費は、幼保一元化事業において、丹生地区幼保一体化施設の整備に係る設計委託料を計上しております。  衛生費では、予防費に子宮頚がんワクチン等の接種に係る委託料3,642万1,000円、新型インフルエンザワクチンの接種に係る扶助費を計上するものであります。  農林水産業費では、イノシシ等有害鳥獣被害対策に係る経費と、過疎地域指定に伴う中山間地域等直接支払交付金を増額、国道11号バイパス工事に伴う川東上農業集落排水処理施設の移設に伴う既設処理施設の財産処分に係る補助金返還等に充当するため、農業集落排水事業特別会計への繰出金を増額しております。  土木費は、市道施設修繕箇所の増加に伴う経費を増額、公共投資臨時交付金基金事業として、市道整備事業費4,400万円を計上するものであります。  教育費では、原子力・エネルギー教育支援事業、家庭教育支援ネットワークの形成事業の事業採択に伴う経費と、白鳥中央公園フジ棚の改修経費を計上しております。  最後に、人件費については、人事院勧告に基づく給与改定と人事配置に伴う過不足調整を行い、減額しております。  次に、歳入について申し上げます。補正予算の特定財源としまして、国・県支出金、委託金、財産収入、諸収入のほか、公共投資臨時交付金基金繰入金を充当し、なお不足する額については、財政調整基金繰入金を充当したものであります。  次に、議案第5号 平成22年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)について、説明を申し上げます。補正額は、歳入歳出それぞれ1億4,552万4,000円を追加し、その総額を45億7,561万3,000円とするものであります。  歳出では、香川県国民健康保険団体連合会の電算システムの改修に伴う高額医療費支給システムの改修費用のうち、本市負担分について連合会負担金を増額しました。  保険給付費については、本年度10月分までの実績により本年度末までの見込額を推計したところ、一般被保険者療養給付費、退職被保険者等療養費及び一般被保険者高額療養費において、不足するおそれがあることから増額いたしました。  また、県全体の高額医療費共同事業の対象となる医療費が増加しており、国民健康保険団体連合会が県内各市町に交付する交付金が不足するおそれがあることから、当該拠出金を増額するものです。  そのほか、後期高齢者支援金額の確定による増額及び国民健康保険財政調整積立基金の預金利子の見込増による基金積立金の増額並びに平成21年度特定健康診査等補助金額の確定に伴う償還金を追加しております。  この歳出に対応する歳入として、保険給付費、高額医療費共同事業拠出金等の増額分に対する国庫支出金、療養給付費交付金、県支出金及び共同事業交付金を増額し、国民健康保険財政調整積立基金の預金利子の見込増による財産収入の増額及び前年度繰越金を計上いたしました。  次に、議案第6号 平成22年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)について、説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ1億1,816万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を33億2,942万2,000円とするものであります。  歳出では、第5期介護保険事業計画の策定に伴う日常生活圏域ニーズ調査の委託料116万5,000円、介護サービス利用者の増加に伴い介護サービス等給付費1億1,700万円を増額いたしました。  歳入は、一般会計事務費繰入金、介護保険サービス給付費の負担割合に基づき、国・県支出金、支払基金交付金及び一般会計繰入金等を充当することとしております。  次に、議案第7号 平成22年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について、説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ4,620万円を減額し、歳入歳出予算の総額を2億9,852万6,000円とするものであります。  歳出では、従来の国の補助事業制度の見直しにより、個別補助金から一括交付金として採択となり、また未普及解消下水道事業(管渠)の財源を縮小していく傾向にあります。今年度は、当初予算分が交付金対象外となったことから、平成21年度繰越分を管渠整備に充当しているため、精算見込みにより工事請負費等を減額するものであります。  また、歳入についても、補助金や起債借入額等を減額するものであります。  次に、議案第8号 平成22年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について、説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ5,497万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を4億5,731万6,000円とするものであります。  歳出での主な項目は、一般国道11号大内白鳥バイパス事業の起業地に係る川東上地区農業集落排水処理施設について、中国四国農政局との財産処分協議が整ったことにより、補助金返還並びに起債借入金の繰上償還を計上するものであります。  歳入については、一般会計繰入金により措置したものであります。  最後に、平成22年度東かがわ市水道事業会計補正予算(第2号)について、説明を申し上げます。収益的収支での水道事業収益の補正はございませんが、水道事業費用について55万1,000円を追加し、補正後を6億714万5,000円とするものであります。  水道事業費用の追加については、人事院勧告に基づく制度改正並びに人事異動に伴う給与等の過不足によるものであります。これによる財源措置として、内部留保資金をもって補填することといたします。  以上、議案第4号から議案第9号まで、平成22年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)ほか4件の特別会計と水道事業会計の補正予算について、説明を申し上げました。  これらは、いずれも緊急、やむを得ないものと考えておりますので、よろしくご審議、決定いただきますようお願いを申し上げます。 53: ◯矢野議長 ここで、暫時休憩いたします。            (午前10時28分 休憩)            (午前10時39分 再開) 54: ◯矢野議長 再開いたします。  質疑、討論、採決は1件ずつ行います。  これより、議案第4号 平成22年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)についての質疑を行います。  質疑はございませんか。            (「なし」の声あり)
    55: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第4号については、委員会付託区分表のとおり総務文教常任委員会、民生常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 56: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第4号については、総務文教常任委員会、民生常任委員会に付託することに決定いたしました。  これより、議案第5号 平成22年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 57: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第5号については、委員会付託区分表のとおり民生常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 58: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第5号については、民生常任委員会に付託することに決定いたしました。  これより、議案第6号 平成22年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 59: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第6号については、委員会付託区分表のとおり民生常任委員会に付託したいと思いますが、これに異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 60: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第6号については、民生常任委員会に付託することに決定いたしました。  これより、議案第7号 平成22年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)についての質疑を行います。  質疑はございませんか。            (「なし」の声あり) 61: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第7号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 62: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第7号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第7号についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 63: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第7号 平成22年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 64: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第7号 平成22年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより、議案第8号 平成22年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 65: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第8号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 66: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第8号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第8号についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 67: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第8号 平成22年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)についての採決をいたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 68: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第8号 平成22年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより、議案第9号 平成22年度東かがわ市水道事業会計補正予算(第2号)についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 69: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第9号については、会議規則第39条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 70: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第9号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第9号についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 71: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第9号 平成22年度東かがわ市水道事業会計補正予算(第2号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 72: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第9号 平成22年度東かがわ市水道事業会計補正予算(第2号)については、原案のとおり可決されました。  日程第25 議案第10号 東かがわ市過疎地域自立促進計画の策定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 73: ◯藤井市長 議案第10号 東かがわ市過疎地域自立促進計画の策定について、説明を申し上げます。  過疎地域自立促進特別措置法、過疎法が、本年4月1日から平成28年3月31日まで6年間延長されたこととあわせて、従来は旧引田町の区域だけであった過疎地域の指定が市全域となりました。  そこで、都道府県が策定した過疎地域自立促進方針に基づいて、市全域を対象とした過疎地域自立促進市町村計画、過疎計画を過疎法の延長期間とあわせて平成22年度から平成27年度とし、県との協議を経て策定するものであります。  過疎債など過疎法に基づく財政上の特別措置を活用するには、過疎計画を策定し、当該特別措置に係る事項を計画に定めることが必要となっておりますので、よろしくご審議、ご決定賜りますようお願いを申し上げます。  詳細については、政策課長から説明いたします。 74: ◯矢野議長 補足説明、政策課長。 75: ◯朝川政策課長 過疎計画に定める事項につきましては、過疎法第6条第2項に10項目が例示されており、今回の計画はそれに倣って作成しております。  例示されている項目は、1、地域の自立促進の基本的方針に関する事項、2、農林水産業、商工業その他の産業の振興及び観光の開発に関する事項、3、交通通信体系の整備、地域における情報化及び地域間交流の促進に関する事項、4、生活環境の整備に関する事項、5、高齢者等の保健及び福祉の向上及び増進に関する事項、6、医療の確保に関する事項、7、教育の振興に関する事項、8、地域文化の振興等に関する事項、9、集落の整備に関する事項、10、前各号に掲げるもののほか、地域の自立促進に関し市町村が必要と認める事項となっております。  計画の冒頭には、基本的な事項として、本市の概況や地域の自立促進の基本方針、計画期間などを定めております。  基本的事項に続いて、産業振興に関する事項など個別分野に関する九つの事項について、それぞれ1、現況と問題点、2、その対策、そして3、事業計画を定めております。  事業計画の事業名の欄の括弧の数字が必ずしも番号順の並びではなく、飛び飛びになっている場合がありますが、これは総務省が各事業に割り振っている固有の番号でありますので、ご了解ください。  そして、11として、過疎地域自立促進特別事業として、九つの事項の中から、ソフト事業だけを抜粋して再掲しております。これは、今回の法改正によって、ソフト事業にも過疎債が充当できることとなり、過疎地域自立促進特別事業は、過疎債が充当可能なソフト事業としてまとめられたものであります。  なお、過疎計画には、ハード事業、ソフト事業が掲載されておりますが、そのすべてに過疎債を充当するということではありません。ハード事業、ソフト事業、いずれの事業も十分精査した上で、過疎債を充てるかどうかの判断をするということになります。  なお、過疎債の対象事業に対する充当率は100%で、元利償還金の70%が地方交付税の基準財政需要額に算入されるということでございます。  以上でございます。 76: ◯矢野議長 これより、議案第10号の質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 77: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第10号については、委員会付託区分表のとおり総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり)
    78: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第10号については、総務文教常任委員会に付託することに決定いたしました。  お諮りいたします。  日程第26 議案第11号 指定管理者の指定について(風呂構造改善センター)、日程第27 議案第12号 指定管理者の指定について(落合構造改善センター)、日程第28 議案第13号 指定管理者の指定について(西村中構造改善センター)、日程第29 議案第14号 指定管理者の指定について(大谷地区高齢者・若者センター)、日程第30 議案第15号 指定管理者の指定について(東かがわ市五名活性化センター)、日程第31 議案第16号 指定管理者の指定について(東かがわ市社会福祉センター)、日程第32 議案第17号 指定管理者の指定について(東かがわ市翼山温泉)の7議案を一括議題といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 79: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、日程第26 議案第11号から日程第32 議案第17号までの7議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 80: ◯藤井市長 議案第11号から議案第17号まで、指定管理者の指定について、一括して説明を申し上げます。  まず、議案第11号 風呂構造改善センター、議案第12号 落合構造改善センター、議案第13号 西村中構造改善センター、議案第14号 大谷地区高齢者・若者センター、議案第15号 東かがわ市五名活性化センター及び議案第16号 東かがわ市社会福祉センターの指定管理者の指定についてであります。  公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例第7条の2の指定管理候補者の選定の特例の規定に基づき、公募をせずに、それぞれ地元営農組合、地元連合自治会及び社会福祉法人東かがわ市社会福祉協議会に指定管理者の申請の提出を求めたところ、指定を受けたい旨の申請がありました。  また、議案第17号 東かがわ市翼山温泉の指定管理者の指定については、本年10月に指定管理者の一般公募を行いました。その結果、株式会社創裕1社から指定申請がありました。  これら指定管理者の指定については、本年11月24日に、東かがわ市指定管理者選定審議会に諮問し、それぞれが指定管理者の候補者として適当であるとの答申を得ております。  つきましては、同審議会の答申のとおり公の施設の指定管理者として指定したいので、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会の議決を求めようとするものであります。  なお、指定期間は、五名活性化センターについては平成23年4月1日から平成26年3月31日までの3年間、その他の施設は平成23年4月1日から平成28年3月31日までの5年間であります。  よろしくご審議、決定を賜りますようお願いを申し上げます。 81: ◯矢野議長 質疑は一括で、討論、採決は1件ずつ行います。  これより、議案第11号から議案第17号までの質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 82: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第11号から議案第16号までについては、会議規則第39条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 83: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第11号から議案第16号までについては、委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第11号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 84: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第11号 指定管理者の指定について(風呂構造改善センター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 85: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第11号 指定管理者の指定について(風呂構造改善センター)は、原案のとおり可決されました。  これより、議案第12号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 86: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第12号 指定管理者の指定について(落合構造改善センター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 87: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第12号 指定管理者の指定について(落合構造改善センター)は、原案のとおり可決されました。  これより、議案第13号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 88: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第13号 指定管理者の指定について(西村中構造改善センター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 89: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第13号 指定管理者の指定について(西村中構造改善センター)は、原案のとおり可決されました。  これより、議案第14号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 90: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第14号 指定管理者の指定について(大谷地区高齢者・若者センター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 91: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第14号 指定管理者の指定について(大谷地区高齢者・若者センター)は、原案のとおり可決されました。  これより、議案第15号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 92: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第15号 指定管理者の指定について(東かがわ市五名活性化センター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 93: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第15号 指定管理者の指定について(東かがわ市五名活性化センター)は、原案のとおり可決されました。  これより、議案第16号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 94: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第16号 指定管理者の指定について(東かがわ市社会福祉センター)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 95: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第16号 指定管理者の指定について(東かがわ市社会福祉センター)は、原案のとおり可決されました。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第17号 指定管理者の指定について(東かがわ市翼山温泉)は、委員会付託区分表のとおり民生常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 96: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第17号については、民生常任委員会に付託することに決定いたしました。  お諮りいたします。  日程第33 議案第18号 県営ため池等整備事業山下上池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担について、日程第34 議案第19号 県営ため池等整備事業不動池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担についての2議案を一括議題といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 97: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、日程第33 議案第18号、日程第34 議案第19号の2議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 98: ◯藤井市長 議案第18号 県営ため池等整備事業山下上池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担について及び議案第19号 県営ため池等整備事業不動池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担については、県営土地改良事業の分担金の負担同意でありますので、一括して説明を申し上げます。  平成23年度県営ため池等整備事業で、山下上池地区改修及び不動池地区改修工事の施行を計画しており、土地改良法の規定に基づき、施行申請を行うものであります。つきましては、事業費の負担について、土地改良法第91条第2項の規定に基づき、議会の議決を求めようとするものであります。  山下上池地区の事業概要は、湊地区にある山下上池の堤体、取水施設の改修を実施するもので、市の負担金は地元受益者分担金を含めて概算事業費2,600万円の21%に当たる546万円を予定しております。  また、不動池地区の事業概要は、小磯地区にある不動池の堤体、取水施設の改修を実施するもので、市の負担金は地元受益者分担金を含めて概算事業費1億1,515万円の21%に当たる2,418万円を予定しております。  よろしくご審議、決定賜りますようお願い申し上げます。 99: ◯矢野議長 質疑は一括で、討論、採決は1件ずつ行います。
     これより、議案第18号、議案第19号の質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 100: ◯矢野議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第18号、議案第19号については、会議規則第39条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 101: ◯矢野議長 異議なしと認めます。よって、議案第18号、議案第19号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第18号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 102: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第18号 県営ため池等整備事業山下上池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 103: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第18号 県営ため池等整備事業山下上池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担については、原案のとおり可決されました。  これより、議案第19号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 104: ◯矢野議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第19号 県営ため池等整備事業不動池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 105: ◯矢野議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第19号 県営ため池等整備事業不動池地区に対する土地改良法第91条の規定による分担金の負担については、原案のとおり可決されました。  以上で本日の日程はすべて終了いたしました。  なお、明日7日から15日は委員会審査のため休会いたします。  次回は16日の午前9時30分より本会議を開きますので、定刻までにご参集ください。  本日はこれで散会いたします。            (午前11時02分 散会)  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。    東かがわ市議会議長 矢 野 昭 男      署 名 議 員 鈴 江 代志子      署 名 議 員 木 村 ゆ み 発言が指定されていません。 Copyright © Higashikagawa City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...