善通寺市議会 > 2022-08-30 >
08月30日-01号

ツイート シェア
  1. 善通寺市議会 2022-08-30
    08月30日-01号


    取得元: 善通寺市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-19
    令和 4年 9月定例会        ┌─────────────────────┐        │      令和4年9月定例会      │        │  善 通 寺 市 議 会 会 議 録  |        |       8月30日 (火)      |        └─────────────────────┘善通寺市告示第119号 令和4年9月善通寺市議会定例会を次のとおり招集する。  令和4年8月23日                          善通寺市長  辻 村   修1. 日  時 令和4年8月30日(火)午前9時2. 場  所 善通寺市議会議事堂   ──────────────────────────────────                午前 9時0分 開会〇出席議員 12名 1 番      寿賀崎   久   │   10 番      竹 森 千 津 3 番      牧 田 嘉 己   │   12 番      金 崎 大 和 5 番      宮 武 昌 史   |   13 番      林 野 忠 弘 6 番      真 鍋 範 子   │   16 番      内 田 信 吾 7 番      大 西 智 晴   │   17 番      長谷川 義 仁 9 番      安 井 一 博   |   18 番      上 田 博 之   ──────────────────────────────────〇欠席議員 1名 11 番      川 向   武   ──────────────────────────────────〇説明のため会議に出席した者 市長         辻 村   修 │ 都市整備部長     大 川 浩 司 副市長        小 瀧 賢 士 │ 消防長        杉 本 豊 和 教育長        安 藤 孝 泰 | 教育部長       尾 松 幸 夫 総務部長       芝   秀 和 │ 総務部秘書課長    二 宮 公 紀 市民生活部長     宮 川 庄 造 │ 総務部政策課長    佐 藤 幸 治 保健福祉部長     佐 柳   学 | 総務部総務課長    山 西 留 美 産業振興部長     尾 崎   篤 |   ──────────────────────────────────〇議会事務局出席者 事務局長       中 山   淳 │ 書記         山 本 真 一 次長         櫛 田 隆 夫 |   ──────────────────────────────────〇議事日程(第1号) 日程第1 会期の決定について 日程第2 会議録署名議員指名について 日程第3 諸般の報告 日程第4 副市長就任の宣誓 日程第5 市政報告 日程第6 議案第1号 専決処分の承認について            〔令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第4号)〕 日程第7 議案第2号 令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第5号)      議案第3号 令和4年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第1号)      議案第4号 善通寺市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について      議案第5号 善通寺市営住宅条例の一部改正について      議案第8号 物品の購入について 日程第8 議案第9号 令和3年度善通寺市下水道事業会計利益の処分及び決算の認定について      認定第1号 令和3年度善通寺市一般会計歳入歳出決算の認定について      認定第2号 令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険歳入歳出決算の認定について      認定第3号 令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水歳入歳出決算の認定について      認定第4号 令和3年度善通寺市特別会計介護保険歳入歳出決算の認定について      認定第5号 令和3年度善通寺市特別会計介護予防サービス歳入歳出決算の認定について      認定第6号 令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療歳入歳出決算の認定について      認定第7号 令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電歳入歳出決算の認定について   ──────────────────────────────────〇本日の会議に付した事件 日程第1会期の決定についてから日程第8認定第7号令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電歳入歳出決算の認定についてまで   ────────────────────────────────── ○議長(寿賀崎久君) おはようございます。   定足数に達しましたので、これより令和4年9月定例会を開会いたします。   川向議員より欠席届が出ておりますので、ご報告いたします。   本日の議事日程は、お手元に配付のとおりでございます。   直ちに本日の会議を開きます。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 会期の決定について ○議長(寿賀崎久君) 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。   今期定例会の会期は、本日から9月12日までの14日間といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(寿賀崎久君) ご異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は本日より9月12日までの14日間と決定いたしました。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第2 会議録署名議員指名について ○議長(寿賀崎久君) 日程第2、会議録署名議員を指名いたします。   署名議員には、金崎大和君、林野忠弘君を指名いたします。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第3 諸般の報告 ○議長(寿賀崎久君) 日程第3、諸般の報告を申し上げます。   まず初めに、去る6月24日の6月定例会閉会後に、本市議会議員山根千佳君より議員辞職願が提出されました。地方自治法第126条ただし書の規定により、同日付で辞職を許可いたしましたので、ご報告いたします。   また、同じく6月24日の6月定例会閉会後に、林野忠弘君より議会運営委員会委員の辞任願が提出され、本人の意思を尊重し、これを受理し、許可いたしました。これにより、議会運営委員会委員に欠員が生じたため、委員会条例第8条第1項ただし書の規定により、金崎大和君を議会運営委員会委員に指名いたしましたので、ご報告いたします。   また、同じく6月24日の6月定例会閉会後に、川向武君より議会運営委員会委員長の辞任願が同委員会安井一博副委員長に提出されました。これを受け、同日開催された議会運営委員会において委員長の辞任が許可されるとともに、引き続き行われた委員長の互選の結果、金崎大和君が議会運営委員会委員長に選任されましたので、ご報告いたします。   続きまして、去る8月、本市議会議員氏家寿士君より議員辞職願が提出されました。地方自治法第126条ただし書の規定により、8月8日付で辞職を許可いたしましたので、ご報告いたします。これにより本市議会の欠員数が3となり議員定数の6分の1を超えたため、公職選挙法の規定により、来る9月25日に善通寺市議会議員補欠選挙が執行されることになりました。   続きまして、6月定例会以降における全国市議会議長会などの会議の概要についてご報告を申し上げます。   まず、7月12日、全国市議会議長会基地協議会第103回理事会が東京都で開催され、協議に先立ち、総務省自治税務局固定資産税課市川課長から、基地交付金調整交付金の現状と課題について、また防衛省地方協力局総務課村井課長から、令和4年度予算基地周辺対策経費について、それぞれ説明を聴取しました。その後、事務報告を了承した後、協議に入り、基地対策関係施策の充実強化に関する要望案を原案のとおり決定いたしました。   また、翌7月13日には基地協議会正副会長、監事、相談役による基地関係国会議員との情報連絡会を開催し、冒頭全国市議会議長会基地協議会会長清水福生市議会議長からの挨拶に続き、大塚拓衆議院安全保障委員長ほか7名の挨拶を受けた後、基地周辺対策など各団体からの個別要望事項について要望陳述を行った後、各要望事項について出席国会議員と意見交換を行いました。   次に、7月20日、21日の両日、本市が会長を務める全国市議会議長会基地協議会中国四国部会令和4年度定期総会が高知県香南市で開催され、全国市議会議長会からの事務報告の後、会長提出議案、令和3年度会計決算について、令和4年度会計予算について、2件のほか、役員改選について及び次期開催市及び開催時期についてなど都合4議案について審議を行い、いずれも原案のとおり承認されました。なお、役員改選では、次期会長に島根県出雲市を選任したほか、副会長3市、理事5子、監事2市をそれぞれ選任し、本市は監事に選任されました。また、次期総会の開催市及び開催の時期につきましては、令和5年7月に広島県東広島市において開催することとなりました。また、会員市町提出議案として、山口県岩国市からの提出のありました在沖米軍基地の負担軽減については、採決の結果、否決されました。   次に、7月26日、令和4年度第2回香川県後期高齢者医療広域連合議会臨時会が開催され、まず最初に副広域連合長の選任についての人事議案の審議を行い、関係市町から選任されている大山茂樹氏を引き続き選任いたしました。続いて、香川県後期高齢者医療広域連合情報公開条例の一部改正など都合3件の専決処分の承認について審議し、いずれも原案のとおり承認いたしました。続いて、監査委員の選任についての人事議案の審議を行い、退任された井下良雄氏の後任に宮本隆氏を選任いたしました。   次に、8月25日、中讃広域行政事務組合議会令和4年8月定例会が開催され、新組合議員の紹介に引き続き会議に入り、管理者の事業報告の後、令和3年度一般会計及び各特別会計歳入歳出決算の認定案のほか、令和4年度一般会計補正予算(第2号)など都合6議案の審議を行い、いずれも原案のとおり認定、可決されました。   以上、全国市議会議長会などに関する諸行事の概要を申し上げましたが、関係資料議員応接室の所定の場所に用意しておりますので、一読を賜りたいと存じます。   以上で諸般の報告を終わります。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第4 副市長就任の宣誓 ○議長(寿賀崎久君) 日程第4、副市長就任の宣誓を行います。   去る7月11日、善通寺市副市長に就任された小瀧賢士君から、善通寺市自治基本条例第9条の規定に基づく副市長就任に当たっての宣誓を行いたいとの申出がありましたので、これを許します。   副市長。             〔副市長(小瀧賢士君)登壇〕 ◎副市長(小瀧賢士君) 宣誓。私は、日本国憲法により保障された地方自治権の一層の充実に努め、善通寺市自治基本条例に定める自治の基本原則にのっとり行政を推進し、公正かつ誠実に職務を遂行することを誓います。令和4年8月30日、善通寺市副市長小瀧賢士。 ○議長(寿賀崎久君) 次に、小瀧副市長より発言を求められておりますので、これを許します。   副市長。             〔副市長(小瀧賢士君)登壇〕 ◎副市長(小瀧賢士君) ただいま議長のお許しをいただきましたので、副市長就任に当たりまして一言ご挨拶を申し上げます。   さきの6月定例会におきまして、辻村市長から副市長という重責に推薦をいただき、議員の皆様方より選任の同意を賜りました。身に余る光栄と深く感謝をいたしておりますと同時に、今この議場に立ち、改めてその職責の重さと大きさを痛感しているところであります。もとより微力ではございますが、辻村市長を補佐して市長が掲げる持続可能なデジタル田園都市の実現を目指し、市民の皆様が住みたい町、元気のある町と実感していただけますよう誠心誠意取り組んでまいります。議員の皆様方におかれましては、今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、ご挨拶とさせていただきます。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第5 市政報告 ○議長(寿賀崎久君) 日程第5、市政報告を求めます。   市長。             〔市長(辻村 修君)登壇〕 ◎市長(辻村修君) おはようございます。   本日、9月市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方にはご多用の中、万障お繰り合わせてご参集いただき、厚く御礼を申し上げます。   それでは、これより6月市議会定例会以降の市政の概要につきまして順次ご報告申し上げます。   初めに、新型コロナウイルス感染に対する本市の対応について申し上げます。   まず、本市のワクチン接種につきまして、8月25日時点の市の全人口に対する3回目の接種率は65.59%となっており、香川県の平均値63.44%を上回っている状況でございます。また、60歳以上の方と基礎疾患等を有する方の4回目接種につきましては、3回目接種から5か月を経過する方に順次実施しており、接種率は62.79%で県全体の接種率46.31%を大きく上回っております。   次に、原油価格や物価高騰等による影響を受ける子育て世帯に対し、本市独自の生活支援策として実施する子育て支援給付金につきましては、去る6月30日より給付を開始し、これまでに2,510世帯に対し、2億2,035万円を給付いたしました。また、長引く感染症の影響を受けている市内事業者への支援として実施いたしております善通寺市事業応援臨時交付金事業につきましては、8月25日現在、355件の申請があり、当初の見込みより多くの事業者から申請をいただいております。なお、本事業につきましては、今議会に補正予算として計上いたしておりますので、ご審議賜りますようよろしくお願い申し上げます。   次に、人事行政について申し上げます。   今年度の職員採用試験につきましては、一般行政職、土木職、建築職、消防職、幼稚園教諭、保育士を予定しており、第1次試験を去る7月30日、31日の両日に実施いたしました。募集予定人員は、一般行政職5名程度、土木職、建築職、消防職、それぞれ1名程度、幼稚園教諭、保育士3名程度といたしております。なお、第2次試験の実施につきましては、職種により9月17日、18日及び23日を予定しております。   次に、交付税について申し上げます。   今年度の普通交付税につきましては、去る7月26日に国の普通交付税の総額が前年度比3.5%増の約16兆9,700億円と決定され、本市の交付決定額は33億1,884万7,000円でございました。この額は、前年度決算に比べまして、額にして2億1,698万8,000円、率にして6.1%の減となっております。   次に、マイナンバーカード普及促進について申し上げます。   7月末現在の本市の交付枚数率は47.5%となっておりますが、さらなる普及を目的といたしまして、去る7月7日、8日の両日、未成年者への普及促進の一環といたしまして、尽誠学園高等学校にご協力をいただき、学内に申請予約センターを開設し、予約の受付を行いました。また、市内の幼稚園、小・中学校の夏休み前には保護者にチラシを配布し、児童・生徒の申請を促しました。一方、高齢者への普及促進策として、各地区公民館におきまして、イキイキときめき大学の受講生のうち、希望者に対し申請の補助を行いました。また、仲善シルバー人材センターの会員に対し、申請の手順についてのチラシを配布いたしました。さらに、8月27日には、ゆめタウン丸亀において、中讃地域の2市3町を対象とした県主催のマイナンバーカード出張申請会に本市も参加するなど、鋭意普及促進に努めております。   次に、税務行政について申し上げます。   去る8月23日に、損害保険ジャパン株式会社並びに三井住友海上火災保険株式会社と大規模災害時の連携と協力に関する協定締結をいたしました。これは、災害発生時において、税務課で交付する家屋の罹災証明書について、保険会社損害家屋調査時のデータ等を共有することで、より迅速な対応を可能とするものであり、被災された市民の一日も早い生活再建に寄与するものでございます。また、同日、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社とは、災害時の協力に加え、ゼロカーボン等の諸施策についても連携協力する包括連携協定を締結いたしました。なお、災害時における同様の協定を3社の損害保険会社と同時に締結したのは、本市が全国初の事例となるものでございます。   次に、環境行政について申し上げます。   本市では、昨年度に引き続き、環境省の補助事業により再生可能エネルギー導入計画づくりを行っておりますが、その一環として、去る8月22日、23日の両日、市内の高校生と大学生を対象としてサステナブル善通寺2022を開催いたしました。これは、地域が直面する課題について学び、脱炭素社会の実現に向けた議論を行うセミナーであり、当日発表されたアイデア等につきましては、今後市のホームページや広報紙を通じて広くお知らせし、ゼロカーボンシティ善通寺実現のための啓発に役立ててまいりたいと考えております。   次に、人権行政について申し上げます。   8月の同和問題強調月間に合わせまして、市役所1階ロビーでは同和問題啓発パネル展を開催するとともに、1日にはマルナカまんのう店におきまして中讃地域の2市3町の職員が合同で街頭キャンペーンを行い、人権に関する啓発活動を行いました。   次に、農林行政について申し上げます。   まず、経営所得安定対策推進事業では、地域農業再生協議会のご協力の下、7月下旬から8月上旬にかけて、野菜などの直接支払交付金に係る対象作物の現地確認を市内各所、約20ヘクタールの農地で実施し、計画どおりの作付を確認いたしました。   また、花のまちづくり事業につきましては、「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園におきまして、4月から8月までの間、屋外の各種講座や教室など計21回開催いたしましたところ、286名の参加がありました。   次に、観光行政について申し上げます。   第56回善通寺まつりが、去る7月23日に3年ぶりに開催されました。今回は、コロナ禍での開催となることから、期間を1日に縮小したり、総踊り大会を中止したりするなど感染対策を考慮したイベントといたしました。南大門前にぎわい広場特設ステージでは、和太鼓演奏ストリートダンスの披露、また有名お笑い芸人などによるライブが行われたほか、夜は善通寺駐屯地において自衛隊協力会主催による花火大会が開催され、総勢8,000人の来場者の方に祭りを楽しんでいただきました。   次に、移動式観光案内所アンドキッチンカーにつきましては、愛称募集をいたしましたところ全国から164通の応募があり、厳正な審査の結果、ぜんつうじむぎゅっとカーに決定いたしました。愛称を考えていただいた市内の小学6年生には、去る6月15日に表彰状と記念品の贈呈を行いました。なお、今年度の稼働状況につきましては、8月28日時点で28回となっております。   次に、弘法大師空海御誕生1250年祭につきましては、記念ポロシャツ実行委員会にて作成いたしました。一般販売に先駆け、市職員向けに販売をいたしましたところ、大勢の方にご購入いただき、業務中に着用することで対外的な情報発信を行っております。なお、議員各位におかれましてもご購入いただきましたこと、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。このほかにも、缶バッジやポストカードなどノベルティを制作しており、来年度に向けた機運醸成を図ってまいります。   次に、消防行政について申し上げます。   まず、消防施設整備事業につきましては、去る7月29日、市役所駐車場への耐震性貯水槽40トンの設置工事が完了いたしました。また、指揮支援車購入事業につきましては、去る7月13日に指名競争入札を実施し、香川トヨタ自動車株式会社と契約締結を行いました。なお、車両の納車は、来年3月下旬を予定いたしております。   次に、教育行政について申し上げます。   初めに、善通寺市内の幼稚園、小・中学校では、8月25日から2学期を迎え、コロナ禍の中ではありますが、感染症と熱中症の両面で対策を行い、子ども達の健康に留意しながら学習を始めております。   次に、7月に開催されました香川県中学校総合体育大会におきまして、優秀な成績を収めた部活動についてご報告いたします。   西中学校では、女子ソフトテニス部が団体戦において優勝に輝き、四国大会に出場しました。四国大会では、1回戦を勝ち抜き、2回戦で惜しくも敗れはしたものの、ベスト4の好成績を収めました。   東中学校では、柔道部が個人戦において、男子2名がベスト4、女子1名が準優勝の成績を収め、それぞれ四国大会に出場し、男女1名ずつがともにベスト8の成績を収めました。また、水泳競技におきましては、男子100メートル自由形と男子100メートル平泳ぎにおいて、それぞれ1名が準優勝し、四国大会に出場しました。四国大会ではいずれも決勝進出には至りませんでしたが、ベストを尽くしました。さらに、陸上競技では、男子100メートルにおいて、1名が決勝4位に入賞し、四国大会に出場いたしました。四国大会では予選で敗退したものの、県大会以上の好タイムを記録するなど、健闘いたしました。また、相撲部では、男子団体が3位入賞、個人戦においても1名が4位となり、四国大会に進み、それぞれが持てる力を発揮し、活躍をいたしました。   さて、公立中学校の部活動につきまして、国は令和5年度から7年度までの3年間を改革集中期間と定め、休日の部活動指導から段階的に地域へと移行していく目標を掲げております。本市におきましても、7月より将来的な地域移行を目指し、東西中学校の一部の部活動において、休日を中心に合同での練習に取り組み始めております。   次に、生理の貧困対策事業について申し上げます。   去る7月13日に、小学校におきまして、ユニ・チャーム株式会社と連携し、昨年度より取り組んでおります小学5年生の女子児童を対象とした初経教育オンライン特別授業を開催いたしました。今後とも、児童・生徒が気軽に保健室の生理用品を利用でき、また生理についての相談もできる環境を整えてまいります。   次に、去る8月28日に営業を終えました、善通寺市民プールの営業実績について申し上げます。   今シーズンは3年ぶりの営業でございましたが、感染防止対策として、営業期間を夏休みに合わせまして7月21日から39日間に短縮したことなどから、総入場数は例年より少ない約3万人となりました。   次に、文化芸術の振興では、8月18日から28日までの間、市美術館におきまして、市内在住者による県展作品展を開催いたしました。市内で活躍する15名の芸術家の作品を特別公開いたしましたところ、今回も大勢の来場者にお越しいただくことができました。   最後に、図書館サービスについて申し上げます。   去る8月5日より、指定管理者香川大学瀬戸内地域活性化プロジェクトチームによるみりょく本づくりプロジェクトがスタートいたしました。これは、小学生の参加者が香大生と協力し、善通寺の魅力を題材に1冊の絵本を制作するもので、来年2月には完成した絵本をお披露目できる予定となっております。また、館内では、夏休み企画として、5つの謎を解き明かしながら本を探し出す謎解きイベントを開催いたしましたところ、大勢の親子でにぎわいました。今後とも、本の貸出しだけではなく、世代を超えて楽しむことのできる企画を継続してまいります。   以上をもちまして市政の報告を終わりますが、本定例会には令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第4号)をはじめ、令和3年度善通寺市一般会計歳入歳出決算の認定についてなど都合16件の議案を提出いたしておりますので、よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第6 議案第1号 ○議長(寿賀崎久君) 日程第6、議案第1号専決処分の承認について〔令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第4号)〕を議題といたします。   当局の提案理由の説明を求めます。   市長。             〔市長(辻村 修君)登壇〕 ◎市長(辻村修君) ただいま上程されました議案第1号専決処分の承認について〔令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第4号)〕について、提案理由のご説明を申し上げます。   本補正予算は、市議会議員補欠選挙が9月25日に執行されることに伴い、早急に選挙費用を措置する必要が生じたため、8月8日付にて地方自治法第179条の第1項の規定により専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定に基づき、議会に報告し、承認を求めるものであります。補正予算額は、歳入歳出それぞれ2,700万円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額は154億3,300万円となっております。   以上、要点のみではございますが、提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。
    ○議長(寿賀崎久君) 以上で提案理由の説明は終わりました。   これより質疑に入りますが、質疑の通告はありません。   これをもって質疑を終結いたします。   ただいま議題となっております議案第1号については、委員会の付託を省略します。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(寿賀崎久君) ご異議なしと認めます。よって、議案第1号は委員会への付託を省略することに決しました。   これより討論に入りますが、討論の通告はありません。   これをもって討論を終結いたします。   お諮りいたします。   これより議案第1号専決処分の承認について〔令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第4号)〕を採決いたします。   本案は原案のとおり決することにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(寿賀崎久君) ご異議なしと認めます。よって、議案第1号は原案のとおり承認されました。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第7 議案第2号から議案第5号、議案第8号 ○議長(寿賀崎久君) 日程第7、議案第2号令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第5号)、議案第3号令和4年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第1号)、議案第4号善通寺市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について、議案第5号善通寺市営住宅条例の一部改正について、議案第8号物品の購入について、以上の5議案を一括議題といたします。   当局の提案理由の説明を求めます。   市長。             〔市長(辻村 修君)登壇〕 ◎市長(辻村修君) ただいま上程されました各議案につきまして、提案理由のご説明を申し上げます。   まず、議案第2号令和4年度善通寺市一般会計補正予算(第5号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、令和3年度の決算に伴う剰余金の処分のほか、緊要なものについて所要の補正を行うものであります。補正予算額は、歳入歳出それぞれ8億1,900万円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額を162億5,200万円とするものであります。   以下、歳出から順次ご説明を申し上げます。   第2款総務費では、財産管理費におきまして、公用車の更新を行うに当たり、ゼロカーボンシティを意識した次世代自動車である電気自動車を導入することとし、リース料として340万円を計上しております。   また、令和3年度の決算による実質収支額9億7,261万円余について、地方財政法第7条第1項の規定による積立てを行うこと等から、財政調整基金に3億円、公共施設整備基金に1億5,000万円、ずっと元気なふるさと善通寺応援基金に8,671万円をそれぞれ積み立てることといたしております。   地方振興費におきましては、ふるさと納税のご寄附が順調に推移しておりますことから、ご寄附に対するお礼の品やその送料などとして3,056万6,000円を増額いたしております。   デジタル推進費におきましては、現行の基幹システムを国が示す標準仕様との機能面、運用面に関する比較分析を実施するための業務委託料376万6,000円を計上しております。   次に、第3款民生費では、社会福祉総務費におきまして、非課税世帯等臨時特別給付金の令和3年度の事業費確定による国への返還金7,880万円を計上しております。   次に、第4款衛生費では、保健衛生総務費におきまして、本年度から保険適用となった不妊治療について治療費の助成内容を見直した上で引き続き助成するほか、新たに不育症治療についても治療費助成を始めるため、200万円を増額いたしております。   また、予防費におきましても、新型コロナウイルスワクチンの4回目の予防接種等を実施するための経費として3,919万円を増額しております。   次に、第7款商工費では、商工振興費におきまして、中小企業等臨時支援事業について、新型コロナウイルス感染症の長期化により、経営に影響を受けている事業者から当初の想定を上回る申請があったため、事業応援臨時給付金を9,000万円増額しております。   次に、第10款教育費では、小学校の教育振興費におきまして、文系、理系の枠にとらわれず問題発見、解決に生かしていくための教科横断的教育STEAM教育事業に291万2,000を計上する一方、STEAM教育の時間を確保するため、土曜日充実事業を中止することとし、土曜日充実事業費294万4,000円を減額しております。   また、保健体育総務費におきまして、市民体育館の医務室のエアコン取替えのための修繕料108万9,000円を増額しております。   次に、歳入について申し上げます。   第15款国庫支出金では、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金など3,975万2,000円を増額しております。   第18款寄附金を5,000万円、第19款繰入金を3,087万2,000円、第20款繰越金を6億9,461万円、第21款諸収入を376万6,000円、それぞれ増額し、収支の均衡を図っております。   次に、債務負担行為では、ごみ運搬車等購入事業につきまして、令和5年度までの期間で、限度額1,155万円を追加しております。   次に、議案第3号令和4年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第1号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、令和3年度決算による精算に伴い、所要の補正を行うものであります。   補正予算額は、歳入歳出それぞれ1億619万4,000円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額を28億9,219万4,000円とするものであります。   まず、歳出では、第6款基金積立金におきまして、介護給付費準備基金積立金2,808万5,000円、第8款諸支出金におきまして介護給付費負担金償還金4,723万7,000円、一般会計繰出金3,087万2,000円をそれぞれ増額いたしております。   次に、歳入では、第10款繰越金におきまして1億619万4,000円を増額し、収支の均衡を図っております。   次に、議案第4号善通寺市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の公布に伴い、働きながら育児がしやすい環境整備を進めるため、育児休業の取得回数制限の緩和等について、所要の改正を行うものであります。なお、施行日は令和4年10月1日からといたしております。   次に、議案第5号善通寺市営住宅条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、平谷町団地を用途廃止にしたことに伴い、条例における当該団地に係る規定を削除するものであります。なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第8号物品の購入についてご説明を申し上げます。   本案は、総合会館の什器備品の購入に当たり、去る8月16日、指名した8者のうち、参加5者による競争入札を行いましたところ、4,675万円でアカマツ株式会社善通寺営業所が落札をいたしましたので、その取得に当たり、地方自治法第96条第1項第8号及び善通寺市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。   以上、要点のみではございますが、提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(寿賀崎久君) 以上で提案理由の説明は終わりました。   これより質疑に入りますが、質疑の通告はありません。   これをもって質疑を終結いたします。   以上で各議案の大綱質疑は終わりましたので、お手元へ配付いたしております委員会付託表のとおり、各議案を所管常任委員会に付託をいたします。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第8 議案第9号、認定第1号から認定第7号 ○議長(寿賀崎久君) 日程第8、議案第9号令和3年度善通寺市下水道事業会計利益の処分及び決算の認定について、認定第1号令和3年度善通寺市一般会計歳入歳出決算の認定について、認定第2号令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険歳入歳出決算の認定について、認定第3号令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水歳入歳出決算の認定について、認定第4号令和3年度善通寺市特別会計介護保険歳入歳出決算の認定について、認定第5号令和3年度善通寺市特別会計介護予防サービス歳入歳出決算の認定について、認定第6号令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療歳入歳出決算の認定について、認定第7号令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電歳入歳出決算の認定について、以上の8議案を一括議題といたします。   当局の提案理由の説明を求めます。   市長。             〔市長(辻村 修君)登壇〕 ◎市長(辻村修君) ただいま上程されました議案第9号及び認定第1号外6件の認定につきまして提案理由のご説明を申し上げます。   まず、議案第9号令和3年度善通寺市下水道事業会計利益の処分及び決算の認定についてご説明を申し上げます。   まず、利益の処分については、令和3年度の決算において未処分となっております利益剰余金を減債積立金に積み立てることについて、地方公営企業法第32条の第2項の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。なお、利益剰余金の額は2,823万3,487円であります。   次に、決算の認定については、収益的収支では、収入総額6億8,150万円、支出総額6億6,215万5,000円であり、消費税及び地方消費税を除く当年度の純利益は2,823万3,000円となっております。また、資本的収支では、収入総額4億6,812万3,000円、支出総額5億14万9,000円であります。この不足額3,202万6,000円につきましては、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分損益勘定留保資金で補填いたしております。この決算につきましては、地方公営企業法第30条の第4項の規定に基づき、監査委員の決算審査意見書を付して議会の認定を求めるものであります。   次に、認定第1号令和3年度善通寺市一般会計歳入歳出決算の認定については、歳入総額186億1,408万7,000円、歳出総額172億9,491万7,000円、差引き13億1,917万円となり、このうち令和4年度へ繰り越すべき財源3億4,655万6,000円を差し引きますと、実質収支額は9億7,261万4,000円の黒字となっております。   次に、認定第2号令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険歳入歳出決算の認定については、歳入総額37億5,124万8,000円、歳出総額36億8,034万円、差引き7,090万8,000円の黒字となっております。   次に、認定第3号令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水歳入歳出決算の認定については、歳入総額2,550万円、歳出総額2,384万8,000円、差引き165万2,000円の黒字となっております。   次に、認定第4号令和3年度善通寺市特別会計介護保険歳入歳出決算の認定については、歳入総額26億9,584万7,000円、歳出総額25億8,965万3,000円、差引き1億619万4,000円の黒字となっております。   次に、認定第5号令和3年度善通寺市特別会計介護予防サービス歳入歳出決算の認定については、歳入総額2,609万1,000円、歳出総額2,608万4,000円、差引き7,000円の黒字となっております。   次に、認定第6号令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療歳入歳出決算の認定については、歳入総額4億9,326万9,000円、歳出総額4億9,253万1,000円、差引き73万8,000円の黒字となっております。   次に、認定第7号令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電歳入歳出決算の認定については、歳入総額1億4,851万1,000円、歳出総額1億4,791万4,000円、差引き59万7,000円の黒字となっております。   以上7件はいずれもお手元の決算書のとおりでありまして、地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の決算審査意見書のほか、主要な施策の成果を説明する書類、その他必要な関係書類を付して議会の認定を求めるものであります。   以上、要点のみではございますが、提案理由のご説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(寿賀崎久君) 以上で提案理由の説明は終わりました。   お諮りいたします。   本件につきましては、10名の委員をもって構成する令和3年度決算審査特別委員会を設置し、付託の上、閉会中の継続審査といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(寿賀崎久君) ご異議なしと認めます。よって、本件につきましては、10名の委員をもって構成する令和3年度決算審査特別委員会を設置し、付託の上、閉会中の継続審査とすることに決しました。   お諮りいたします。   ただいま設置されました令和3年度決算審査特別委員会の委員の選任については、善通寺市議会委員会条例第8条第1項の規定により、上田博之君、内田信吾君、長谷川義仁君、大西智晴君、川向武君、竹森千津君、安井一博君、宮武昌史君、牧田嘉己君、真鍋範子君、以上の10名を指名いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(寿賀崎久君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました10名の諸君を令和3年度決算審査特別委員会の委員に選任することに決しました。   本特別委員会の正副委員長互選のため、暫時休憩をいたします。再開は追って連絡をいたします。             ─────────             午前9時48分 休憩             午前10時10分 再開             ───────── ○議長(寿賀崎久君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   休憩中に行われました令和3年度決算審査特別委員会の正副委員長互選の結果、委員長に安井一博君、副委員長に牧田嘉己君が決まりましたので、ご報告いたします。   なお、令和3年度決算審査特別委員会は、9月13日、14日、15日に開催するとの申出が委員長よりありましたので、よろしくお願いをいたします。   また、休憩中に総務常任委員会が開催され、委員長に川向武君、副委員長に大西智晴君が互選されましたので、ご報告いたします。   この際、当局にお願いいたします。   各委員会に付託されました議案はそれぞれ所定の期日に審査されますので、説明のため出席される理事者は事前に資料などを調整されるようご配慮をお願いしておきます。   以上で本日の日程は全て終了いたしました。   明31日から9月5日は委員会審査のため休会といたします。   6日は午前9時より本会議を開きますので、定刻までにご参集ください。   本日はこれにて散会いたします。   お疲れさまでした。             午前10時11分 散会 ──────────────────────────────────────   地方自治法第123条第2項による署名者             議  長             議  員             議  員...