坂出市議会 > 2020-09-23 >
09月23日-05号

  • 工作員(/)
ツイート シェア
  1. 坂出市議会 2020-09-23
    09月23日-05号


    取得元: 坂出市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-07
    令和 2年 9月定例会          令和2年9月23日(水曜日)午前10時7分開議〇出席議員 19名  2番   植  原     泰       3番   寒  川  佳  枝  4番   丸  岡  豊  和       5番   山  条  真  嗣  6番   脇     芳  美       7番   東  原     章  8番   鳥  飼  年  幸       9番   若  谷  修  治  10番   斉  藤  義  明       11番   野  角  満  昭  12番   若  杉  輝  久       13番   茨     智  仁  14番   楠  井  常  夫       15番   吉  田  耕  一  16番   村  井  孝  彦       17番   大  藤  匡  文  18番   前  川  昌  也       19番   植  條  敬  介  20番   大  前  寛  乗       ────────────────────────────〇欠席議員 なし       ────────────────────────────〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者  市長      綾     宏       副市長     加 藤 悟 史  技監      大 西 秀 樹(総 務 部)  総務部長    中 西 明 彦       秘書広報課長  香 川 浩 基  職員課長    大 野 栄 嗣       政策課長    林   尚 志  総務課長    高 木 亮 一(市民生活部)  市民生活部長  中 川 高 弘(健康福祉部)  健康福祉部長  丸 橋 通 良(建設経済部)  建設経済部長  谷 久 真 哉       建設経済部参事 岡 野 泰 典(市立病院)  事務局長    前 谷 博 司(出 納 局)  出納局長    香 西 秀 紀(消   防)  消防長     洲 崎 真 治(教育委員会)  教育長     國 重 英 二       教育部長    網 野 禎 彦(農業委員会)  事務局長    細 川 英 樹       ────────────────────────────〇出席した議会事務局職員  事務局長    杉之原 智 也       次長      宮 川 滋 義  議事係長    網 野 香 奈       書記      神 内 秀 孝       ────────────────────────────             議 事 日 程   第5号第1 議 案 第 21 号 坂出選挙公報発行条例の一部を改正する条例制定について第2 議 案 第 22 号 坂出職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定について第3 議 案 第 23 号 坂出公共物管理条例の一部を改正する条例制定について第4 議 案 第 24 号 坂出幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例制定について第5 議 案 第 25 号 坂出特定教育保育施設および特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について第6 議 案 第 26 号 坂出家庭的保育事業等設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について第7 議 案 第 27 号 工事請負契約の変更について第8 議 案 第 28 号 物品購入契約について第9 議 案 第 29 号 令和2年度坂出一般会計補正予算(案)(第5号)第10 議 案 第 30 号 令和2年度坂出介護保険特別会計補正予算(案)(第2号)第11 議 案 第 31 号 令和2年度坂出病院事業会計補正予算(案)(第1号)第12         決算審査特別委員会閉会継続審査申出について第13 議 案 第 32 号 坂出教育委員会委員任命について第14 議 案 第 33 号 坂出農業委員会委員任命について第15 諮 問 第 1 号 人権擁護委員候補者の推薦について第16 意見書案第1号 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源確保を求める意見書について       ────────────────────────────             本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件             日程第1議案第21号から日程第16意見書案第1号まで       ──────────────────────────── ○議長植條敬介君) これより9月定例会を再開し、本日の会議を開きます。   本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。御了承願います。       ──────────────────────────── △日程第1議案第21号から日程第11議案第31号まで ○議長植條敬介君) これより日程順議案の審議を願います。   日程第1から第11まで一括議題に供し、委員長審査報告を求めます。   まず、総務消防委員長より願います。 ◆7番(東原章君) 議長総務消防委員長議長植條敬介君) 総務消防委員長 東原 章君              〔7番(東原 章君)登壇〕              総務消防委員長報告 ◆7番(東原章君) 総務消防委員長報告を行います。   総務消防委員会に付託されました案件について、審査概要とその結果を御報告申し上げます。   初めに、議案第21号坂出選挙公報発行条例の一部を改正する条例制定についてであります。   本案は、公職選挙法の一部改正等に伴い、選挙公報発行に関する手続及び配布方法について所要改正を行うものであります。   当局より、選挙公報への掲載文提出方法について、従来の紙媒体による提出方法に加え、新たに電磁的記録媒体による提出を可能とし、また、選挙公報配布方法については、選挙人名簿に登録された者の属する各世帯に配布することが困難であると認められる場合には、新聞折り込み等による配布を行うと同時に、市役所のほか、適切な場所に備え置くことで、選挙人選挙公報を容易に入手することができるよう努めるとの説明がありました。   これに対し委員より、昨今の宅配・郵便業界における人手不足等の影響により、県内のポスティング業者選挙公報全戸配布業務から撤退したことで、選挙期間の短い市長選挙市議会議員選挙にあっては、選挙公報全戸配布が極めて困難になりつつあることは重々承知しているものの、選挙公平性確保という観点から、全ての選挙人が平等に選挙公報を入手できる配布方法について、鋭意研究するよう求める意見があり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第22号坂出職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。   本案は、新型コロナウイルス感染症患者等に対応する作業に従事した本市職員に対する感染症等防疫作業従事手当特例を定めるため、本市職員特殊勤務手当について所要改正を行うものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第27号工事請負契約の変更についてであります。   本案は、平成29年6月定例会において議決した、坂出市新庁舎新築工事請負契約を変更することについて、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第28号物品購入契約についてであります。   本案は、平成9年度に購入した水槽つき消防ポンプ自動車老朽化に伴い、新規車両整備するため物品購入契約を締結しようとするものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第29号令和2年度坂出一般会計補正予算案第5号については、各所管委員会審査した結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   なお、審査過程において、意見要望等がありましたので、以下御報告します。   まず、緊急物資備蓄事業についてであります。   本事業は、避難所における新型コロナウイルス感染症対策指針に基づき、災害時の避難所において、避難者の受付時に体調についての問診と検温を実施し、さらに避難所生活においても毎日検温を実施するため、市民広場を除く市内37か所の指定緊急避難場所に1台ずつ、計37台の非接触式体温計購入配備するものであります。   委員より、災害の種類や被災状況、また避難所の大小により避難所間で避難者数隔たりが生じることから、37か所の指定緊急避難場所に一律1台の配備とした場合、市立体育館など避難収容者数の多い避難所では体温計が不足するおそれがあると指摘し、購入台数を増やすなど各避難所実態に即した体温計配備について当局の見解を求めました。   当局からは、避難所間で避難者数隔たりが生じることは十分認識しているとした上で、体温計適正配備については、今後、県から各自治体体温計が配付される予定であることや本庁舎にも既に複数台配備していることから、新型コロナウイルス感染症拡大状況等も踏まえながら検討していくとの答弁がありました。   次、地域外来検査センター整備運営事業についてであります。   委員より、全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大による医療体制の逼迫が危惧される中、本市宇多津町が共同で地域外来検査センター整備することは、医療機関負担軽減につながり、ひいては地域医療の崩壊を防ぐ一助となると評価した上で、当該センターに係る整備運営経費負担割合について当局説明を求めました。   当局からは、現在、共同設置者である宇多津町と協議を進めている最中であるが、当該センター整備は急を要するものであることから、当面の費用については、一応本市においてその全額を負担するとの説明がありました。   これに対し各委員より、当該センター早期開設が望まれることから、当面の費用について応急的に本市が全額負担することに理解を示しつつも、負担割合がいまだ決定していないことに懸念を表し、共同設置者である宇多津町にも応分の費用負担を求めるべきとの意見や、不必要なトラブルを避けるためにも速やかに負担割合を決定すべきとの意見が相次いで出され、所管委員会としても、宇多津町と十分かつ慎重に議論を重ねた上で、適正な負担割合を早急に設定するよう要望した次第であります。   なお、本案は、当委員会が主査を務めました関係上、一括して御報告しましたので御了承願います。   以上、総務消防委員長報告を終わります。 ○議長植條敬介君) 次、教育民生委員長 ◆18番(前川昌也君) 議長教育民生委員長議長植條敬介君) 教育民生委員長 前川昌也君              〔18番(前川昌也君)登壇〕              教育民生委員長報告 ◆18番(前川昌也君) 教育民生委員長報告を行います。   教育民生委員会に付託されました案件について、審査概要とその結果を御報告申し上げます。   初めに、議案第24号坂出幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例制定についてであります。   本案は、坂出市就学前施設再編整備方針に基づき、令和3年度から坂出市立松山幼稚園坂出市立松山保育園を統合して、坂出市立松山こども園を設置するものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第25号坂出特定教育保育施設および特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてであります。   本案は、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準の一部改正に伴い、本市特定地域型保育事業者連携施設確保に関する特例について所要改正を行うものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第26号坂出家庭的保育事業等設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてであります。   本案は、家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、本市家庭的保育事業者等連携施設確保に関する特例等について所要改正を行うものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第30号令和2年度坂出介護保険特別会計補正予算案第2号についてであります。   本案は、給付準備基金への余剰分の積立て及び国庫支出金等過年度分返還金について補正を行うものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第31号令和2年度坂出病院事業会計補正予算案第1号についてであります。   本案は、新型コロナウイルス感染症対応従事者支援金に係る補正を行うものであり、審査の結果、異議なく原案どおり可決すべきものと決しました。   最後に、付託案件外ではありますが、令和年度事業に関する坂出教育委員会点検・評価について報告があり、意見等がありましたので、以下申し添えます。   委員より、近年、発達障がいなど特別な支援を要する子供増加傾向にある中、子供実態に応じた適切な指導支援を行う特別支援教育支援が不足していることに懸念を表し、当該支援配置状況について当局説明を求めました。   当局からは、当該支援は特別な支援を要する子供一人一人の実態に応じたきめ細かい指導を行い、学校生活の安定と学習・生活の両面の基礎的内容の確実な定着を図るために配置される、非常に重要な職員であるものの、当該支援応募状況募集人員に比べ少ない現状にあることから、今後も特別な支援を要する子供に寄り添い、熱心な指導支援ができる人材の確保に向け、学校現場と連携しながら、潜在的な候補者の発掘を行うなど当該支援の拡充に努めていきたいとの答弁がありました。   これを受けて他の委員より、教育現場で対応に当たる当該支援の努力に敬意を表するとともに、適性のある人材の確保に努め、支援体制の充実を図る当局の取組を評価しつつ、子供たちが安心して学校生活を送れるよう体制の確立を求める意見がありました。   以上、教育民生委員長報告を終わります。 ○議長植條敬介君) 次、市民建設委員長 ◆12番(若杉輝久君) 議長市民建設委員長議長植條敬介君) 市民建設委員長 若杉輝久君              〔12番(若杉輝久君)登壇〕              市民建設委員長報告 ◆12番(若杉輝久君) 市民建設委員長報告を行います。   市民建設委員会に付託されました議案第23号坂出公共物管理条例の一部を改正する条例制定について、審査概要とその結果を御報告申し上げます。   本案は、法定外公共物使用料に係る区分・額等について所要改正を行うものであります。   委員より、使用料設定基準について当局説明を求めたところ、当局からは、公共物広範囲使用する場合の使用料区分を既に設けている県内自治体状況を踏まえた上で、同水準の使用料に設定しているとの説明がありました。   また他の委員より、使用者公共物敷地等に設置した工作物・構造物などが、自然災害や事故などにより第三者に損害を与えた場合の責任の所在について、条例に明記すべきであるとして当局の見解を求めました。   当局からは、現行の条例には明記していないものの、公共物敷地等使用許可に当たっては、関係法令の遵守はもとより、安全性の確認、さらには申請内容に応じた条件を付しており、公共物使用等に起因する損害については、申請者の責任において対応しなければならないことを許可条件に付しているとの答弁がありました。   さらに委員より、これまで設定していなかった広範囲に及ぶ公共物使用に対応した使用料の区分及び額を設定することは、ため池の水面等公共物広範囲にわたる使用の助長につながることも懸念されることから、本案に賛同することはできないとの意見が出され、全会一致に至らず、採決により賛成多数をもって原案どおり可決すべきものと決しました。   以上、市民建設委員長報告を終わります。 ○議長植條敬介君) 以上をもって委員長報告は終わりました。       ──────────────────────────── ○議長植條敬介君) これより日程順委員長報告に対する質疑に入ります。   まず、日程第1及び第2の2議案について一括質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結し、討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより日程第1及び第2の2議案を一括して採決いたします。   日程第1及び第2の2議案については委員長報告どおり一括原案を可決することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、一括原案のとおり可決することに決しました。       ────────────────────────────
    議長植條敬介君) 次、日程第3について質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結し、討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより採決いたします。   本案は御異議がありますので、起立により採決いたします。   委員長報告どおり原案を可決することに賛成の諸君は起立を願います。              〔賛成者起立〕 ○議長植條敬介君) 起立多数であります。よって、本案原案のとおり可決することに決しました。       ──────────────────────────── ○議長植條敬介君) 次、日程第4から第6まで3議案について一括質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結し、討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより日程第4から第6まで3議案を一括して採決いたします。   日程第4から第6までの3議案については委員長報告どおり一括原案を可決することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、一括原案のとおり可決することに決しました。       ──────────────────────────── ○議長植條敬介君) 次、日程第7及び第8の2議案について一括質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結し、討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより日程第7及び第8の2議案を一括して採決いたします。   日程第7及び第8の2議案については委員長報告どおり一括原案を可決することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、一括原案のとおり可決することに決しました。       ──────────────────────────── ○議長植條敬介君) 次、日程第9から第11まで3議案について一括質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結し、討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより日程第9から第11まで3議案を一括して採決いたします。   日程第9から第11までの3議案については委員長報告どおり一括原案を可決することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、一括原案のとおり可決することに決しました。       ──────────────────────────── △日程第12 決算審査特別委員会閉会継続審査申出について ○議長植條敬介君) 次、日程第12を議題に供します。   決算審査特別委員長より、会議規則第112条の規定により、お手元に配付いたしてありますとおり、閉会中の継続審査をいたしたい旨の申出がありました。   お諮りいたします。   委員長からの申出のとおり、閉会中の継続審査とすることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、委員長からの申出のとおり、閉会中の継続審査とすることに決しました。       ──────────────────────────── △日程第13議案第32号から日程第15諮問第1号まで ○議長植條敬介君) 次、日程第13から第15まで3議案一括議題に供し、提案理由説明を求めます。 ◎市長綾宏君) 議長市長議長植條敬介君) 市長 綾  宏君              〔市長(綾  宏君)登壇〕 ◎市長綾宏君) 提案理由の御説明を申し上げます。   議案第32号は、坂出教育委員会委員任命について、議会の御同意をお願いいたすものであります。   本市教育委員会委員のうち、高尾正彦氏の任期が令和2年9月28日に満了することに伴い、後任の委員任命いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、本案を提出いたすものであります。   議案第33号は、坂出農業委員会委員任命について、議会の御同意をお願いいたすものであります。   本市農業委員会委員任命いたしたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、本案を提出いたすものであります。   諮問第1号は、人権擁護委員候補者の推薦について、議会の御同意をお願いいたすものであります。   本市区域人権擁護委員のうち、谷口正行氏の任期が令和2年9月30日に満了することに伴い、後任委員候補者を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、本案を提出いたすものであります。   よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長植條敬介君) 以上をもって提案理由説明は終わりました。   まず、日程第13について質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結いたします。   この際、お諮りいたします。   日程第13については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、日程第13は委員会付託を省略することに決しました。   引き続き討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより採決いたします。   本案同意することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、本案同意することに決しました。   次、日程第14について質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結いたします。   この際、お諮りいたします。   日程第14については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、日程第14は委員会付託を省略することに決しました。   引き続き討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより採決いたします。   本案同意することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、本案同意することに決しました。   次、日程第15について質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結いたします。   この際、お諮りいたします。   日程第15については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、日程第15は委員会付託を省略することに決しました。   引き続き討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより採決いたします。   本案同意することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、本案同意することに決しました。       ──────────────────────────── △日程第16 意見書案第1号 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源確保を求める意見書について ○議長植條敬介君) 次、日程第16を議題に供します。   案文については、お手元に配付のとおりであります。御了承願います。   提案の趣旨説明を求めます。 ◆10番(斉藤義明君) 議長議会運営委員長議長植條敬介君) 議会運営委員長 斉藤義明君              〔10番(斉藤義明君)登壇〕 ◆10番(斉藤義明君) 議会運営委員会より提出いたしました意見書案第1号新型ウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源確保を求める意見書について、提案理由を御説明申し上げます。   新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、我が国は戦後最大の経済危機に直面しています。地域経済にも大きな影響が及び、地方税・地方交付税の大幅な減収等により、今後の地方財政は巨額の財政不足を生じ、これまでにない厳しい事態に陥ることが予想されます。このような状況の中、地域の実情に応じた行政サービスを安定的に提供するため、令和3年度地方財政対策及び地方税制改正に向け、地方税・地方交付税等の一般財源総額の確保を国に求めるものであります。   そこで、お手元配付の意見書案のとおり、本市議会といたしまして、1、地方の安定的な財政運営に必要な地方税・地方交付税などの一般財源総額を確保し、その際、臨時財政対策債が累積することのないよう、発行額の縮減に努めるとともに、償還財源を確保すること。2、地方交付税については、引き続き財源保障機能と財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額を確保すること。3、令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填措置を講ずるとともに、減収補填債の対象となる税目についても弾力的に対応すること。4、税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系の構築に努めるとともに、国税・地方税の政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設・拡充・継続に当たっては有効性、緊急性を厳格に判断すること。5、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度の根幹に影響する見直しは、土地・家屋・償却資産を問わず、断じて行わないこと。さきの緊急経済対策として講じた特例措置は、本来国庫補助金などにより対応すべきものであることから、今回限りの措置とし、期限の到来をもって確実に終了すること。以上5点を確実に実現されるよう強く要望するものであります。   何とぞ趣旨に御賛同くださいますようお願い申し上げまして、提案理由説明といたします。 ○議長植條敬介君) 以上をもって提案の趣旨説明は終わりました。   これより質疑を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって質疑を終結し、討論を許します。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 以上をもって討論を終結し、これより採決いたします。   本案原案のとおり可決することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、本案原案のとおり可決することに決しました。   なおこの際、お諮りいたします。   ただいま可決されました意見書について、字句の整理を要するものについては、その整理を議長に一任されたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、字句の整理を要するものについては議長に一任することに決しました。   以上をもって全日程は終了いたしました。   これをもって坂出議会令和2年9月定例会閉会いたします。              午前10時40分 閉会   地方自治法第123条第2項の規定により署名する          坂 出 市 議 会            議  長            副 議 長            議              議  ...